遊限会社ガレージ村 byあんたたちロド

古い物は手間はかかるが飽きない。
 Fun to Life(^◇^)

緑ロドのタイヤハウス

2019-10-27 | 

当逃げ事件から約2ヶ月経過真近な緑ロド。

フロントインナーカバーが外れたままだった(;^ω^)

戻さないと来春ヒデー事になるので、取付けしようと思ったが、フェンダー内側に

泥が溜まり気味だったので、ついでにクリーニングしようと思ったら、、、、

ボルトが腐って固着して、回し&戻しを慎重に繰り返しても”むにょ?”ってもげる(@_@;)

写真真ん中のエクボがそれ!

数種類のドリルで揉んでタップで切り直しするも手間と時間がメチャかかる。

こっちも・・・・あっちも、、、、そこも、、、、何処も、、、(;^ω^)

序でに左フェンダーも外したら・・・・同様に、、、。

こんなのが計4ヶ所。

平3年車は整備されてなければただの古い車って―――のが良く分かるわい。

ステーの固着は、バーナーでチンチンに炙って、バイスで『『えい!!!』』

\(^o^)/

疲れます・・・ホンマ。

 

整備された車は旧車と呼ばれるが、メンテナンスしてない車はただの古車。

 

気晴らしに2019版ロードスタのパンフレットをもらってきちゃいました。

 

机の上にさりげなく置いて、、、呪文のようにつぶやく!

”いいね、、、これ、カッコ良くない!”ってね(-ω-)/


北海道ロードスター最速決定戦2019

2019-10-20 | 

予定通り気晴らししてきましたyo、、十勝モーターパーク!

ざっと40台位、新旧ロードスターが勢ぞろい\(^o^)/

 

良い感じで散って駐車しているせいで良い感じでファインダーに収まらないのよね~。

第一回目という事で、走行会的な感じで走行してましたが、同一車種のイベントでは

このくらいマッタリ感が丁度良い(^^)/

http://tokachi.msf.ne.jp/4wd-event.php?event_id=1734

 

カメラ片手に観客気分でうろうろしてたら写真右下の白ロドOwnerさんから

お勧めいただき、10分ばかりRunしてきました。

 

6年位前だろうか、7時間耐久レースの時以来の白ロド。

足がしっくり馴染んで、とても乗り易いちゃーありゃしない(*^^)v

高価な足回りは安全に遊べますなぁ~。 ヨイヨイ(^^)/

 

お気に入りの1枚↓

カッチョええ!(^^)!

やっぱりこれも欲しくなっちゃいました~~。

うううううぅぅぅぅ、、、、、(>_<)

 

主催者側から、、、

『来年は強制エントリーしますから!!』・・ですと(;^ω^)

 

夏までに黄ロド、、、仕上げまぁ~す。

ども!


my一味用を収穫(*^^)v

2019-10-19 | 家庭菜園

本日も休眠モード(*´з`)

菜園で一味用の激辛ナンバンを収穫。

 

まだ緑色の現役ナンバンが枝にぶら下がっていますので、来月もういっちょ収穫し、

合わせて乾燥させ、ミキサーでギューーーーーンしましょう(^^)/

 

明日は更別に知人が遊びに来ますので、A係長の緑ロドを借りて

ちょいと見学に行ってきますwa。

・・・チャオ!


リラックスDay(*^^)v

2019-10-14 | 日記

最近は何かと頭が疲労困憊、、、、、

なので適当に遊んでみた。

 

助役達が買い物から帰って着て、食品冷却用にドライアイスを持ち帰ってきたのね、、

お目にかかるのは3~40年ぶりだろうか、思わず童心に戻ってTRY!

水を溜めた茶碗にポイ!

なんだかドコ局の歌番組みたいなぁ~感じ('◇')ゞ

良い感じにフザケれました。

 

話変わって、A係長が持帰ってきた見慣れない牛乳↓

話しを聞くと、十勝管内にある田口畜産さんの施設見学でもらったらしく、

”なんか本州に牛乳を売っているんだってー”って言うもんだから、、、

村長”もしかしてMMJ!?”と問いかけるとBINGO!

 

酪農家が大きな力に左右されず、自分の価値を自ら上げるべく、

あえてBigな組織や慣習に挑戦した北海道で初めての酪農家。

持帰ったパンフレットを読んだら田口さんが大事にしているものが

分かりやすく解説されていて、メチャ共感しましたwa(^^)/

http://taguchichikusan.jp/

MMJ茂木社長にも、、、かけながら応援しています。がんば!

 

リラックスの仕上げは、、↓

気温10度? 寒いけど焼肉で締め!

毎年この時期限定の札幌クラシック・富良野ビンテージが発売!

呑むしかないっしょ!(^^)!

 

メンバーは我が村4名全員参加。

・・・寒さに耐えれず18:00に助役は撤収。

R課長、A係長は付き合いが良い(^^)/

冬の賞与は期待しててください。

・・・チャオ!


本日は野菜のデリバリー(^^)/

2019-10-05 | 家庭菜園

最近表仕事で頭が痛いことだらけ、、、、

車の作業まで余裕がありませんがなぁ~(*´з`)

気晴らしに助役の実家へ出向くのにお土産を、、、

おでん用の大根ですが、これからのシーズンはバッチリ!(^^)!

柔らかくて味が良くしみるのよねぇ~。

 

今日、合鴨肉とゴボウを買ってきたので、また長ネギ抜いて明日晩は鴨鍋だぁーーーー!!

・・・日中は表仕事だぁーーーーーーーーー(=゚ω゚)ノ

頑張りマッシュ!