遊限会社ガレージ村 byあんたたちロド

古い物は手間はかかるが飽きない。
 Fun to Life(^◇^)

タイヤ交換。。

2012-11-22 | 

毎度! CARトーです。

ステップWのタイヤ交換もしました。

30dscn4331

今週末帰郷できないのが分っていたのでスタッドレスに交換。 電動インパクトはやっぱ楽チンですwa~。昨年ひとシーズン転がしただけなのでまだ目が十分にあります。

外した夏タイヤは、、、

31dscn4332

洗ったあと溝に挟まっている小石を鋭利なもので穿り出す。 小石じたいは大して問題ではなく、こうすることで刺さったクギ等を発見するのが狙い。 また、アライメントの狂いに気づいたりする。 春だったかな~? 左?リヤタイヤが異常な感じで減っていたので、ブレーキを確認したら、ピストンが固着していたのを発見。 タイヤにせよオイルにせよ、消耗品が異常に減るということは何かのサイン! メカに弱くたって、確認するだけで大事には至らないことも十分にあると思うyo。 言い換えれば余分なお金を支出しなくて済むってこと。 無駄はCut・カット!

じゃーね、チャオ!


車両診察②

2012-11-20 | 

どーも、CARトーです。

もう「譲ってもらった・・・」っていうのも長いので、『新ロド』と『旧ロド』にします。

そんでもって新ロドの下回りをチェック!!  聞いてはいましたがこりゃスゲーや!(汗)

17dscn4321

前オーナーさんは○幌の方だったようなので塩カルの影響でしょうな~。 まーパーツの錆は交換等で何とかなるので問題はナイスなボディかどうかが肝心。

18dscn4322

いたるところに軽い錆はあるものの、水路が確保されている。細長いドライバーを入れてみるとスコスコ入るし、錆の固まりもたいして出てこない。<うほっ!>

脇腹も朽ちてない!! ない!! なーーーい!<うほうほ!>

19d9scn4324

手間はかかるが腐ってないのがヨイヨイ。<拍手ぅ~>

対して旧ロドは、、、、、 約6年前に再発覚悟で安価に荒業リペアしていただいたのですが、出てくればやはり気になるもの。。。残念。

20dscn4326

ボンドで盛ったうえに被せた鉄板が浮いてきました。

・・・・・・・即決です・・・『新ロド』で公道復帰を目指します!

22dscn4334

旧ロドは部品取りまでの間、車庫外に置いときますので、クーラントを交換します。

21dscn4328

サーキット用によく冷えるクーラントを、、、逆に言えば水に近いものを入れていたので、車庫外だと凍結し、弱いとこが裂け氷が顔を出してしまうかも。。。。

旧ロドはおもてで越冬することに。。

23dscn4330

寒いだろうけど、隣に鍛冶屋さんとこのいっそセレナーで?君もいるし、後ろにはゴールデンレトリバーのマック君もいるので寂しい時はかまってもらってくださいna。

月曜日の早朝こんな事もありました。。。。

単身赴任地へ着く直前、温~い気持ちでアースバーンの下りコーナーにスタタボ君で進入。 「ド」アンダーで左縁石に「ド」ヒット! 

近くのコンビニで診察。

ホイルは割れ、エアーは漏れなかったものの、「ド」トーイン。 積んであったスペアーのスタッドレスタイヤをリヤに付け、外したのをフロントへ装着。 スロー走行で様子みしたが、次のコンビニで即ピットイン。 17㎜と12㎜のスパナを取り出しフルカウンターきって魔法をかけました、、、タイロッド9回転回し!!

見た目はトー「0:ゼロ」ですが、キャンバーがゼロのようなプラスの・・・・、やっぱややプラスです。

この寒さでゆっくり下回りを見ることが出来ないので、本社工場へ下げて精密検査をしてから部品調達したいと思います。

部品調達で済めばいいのだが・・・・・・・・・・やれやれ。

・・・・・・がんばっチャオ!


車両診察①

2012-11-18 | 

どーも、CARトーです。

譲ってもらった平成6年ロドを先ずは診察します。 状態が良ければこちらのロドをナンバー付で復活させようかと。。。。。

診察前に気になるところを洗って、作業前に心を清めます。 これやると失敗少ないんですよね~。 まぁ~儀式つーんですか。。。。 今回はホイルを洗いました。

10dscn4304

最初にとりかかったのがバンパー外し。この車と事故った車のフレームの振れ(曲がり)具合をチェックします。

11dscn4309_2

ところが、、、 錆が酷くナットが固着、止めている鉄板の強度が無いので、力を入れると鉄板が歪んでしまう。 どうせ腐っているナットなので壊すことに!

12dscn4311

ナットに電ドリで数箇所穴を開け潤滑スプレーを吹き付け、プライヤーで「ウォリャー!」。 ・・・・・緩めると言うか分離しました。

13dscn4314

この先思いやられます。。。トホホ。。。。

次に、、、、フレームのズレをチェック! どうするか?

14dscn4317_2

バンパー衝撃緩衝パーツ固定用に使っていた立込みナットに長いボルトをねじ込む。 そして間隔を測る。 

15dscn4318

・・・・約801㎜。

同じように事故車も測定。

16dscn4319

5㎜内側に振れてます。<・・・残念>

フレームに固定していた移動式OILエレメントも約5㎜寄ってたし、また、ロドスタのタイロッドが前輪軸の前側でトーがOUT側に振れてたことを考えると、内側に曲がっていると考える。 逆に考えて、以前と変わってない根拠がいっさい無い。

明日も朝が早いので本日の綴りはこれまで!

チャオ!


来年に備えて・・・枯葉を

2012-11-14 | 家庭菜園

どーも、CARトーです。

先週末は近くの公園で落葉を掻き集め、収穫が終わった畑にすき込んでやりました。 これが効くかは定かではありませんが、腐葉土だって落葉がベースになっているので、間違いではないでしょう。

何もしないよりはやってみた方が、何らかの変化があって面白そう! 失敗しても自分に返ってくるだけだし怖いもんはありゃしません。

第一農場↓

10dscn4293

第三農場↓

11dscn4294 

第二農場は前の週に作業を終えたが、写真撮るのを忘れた!

掘り返していたら、何のサナギ分からんが既に冬眠しておった。 気の毒だが畑外へ『ポイ!』してやりました。 <残念!>

来年も開墾/設備投資をして収穫倍増を狙います。 

なんせ我社は野菜をメチャクチャ消費するので、少しでも家計の助けになれば。。。。。

頑張りまーーーーす、チャオ!


己を知らずして、、、、、反省②

2012-11-13 | 

昨晩は週明けお決まりの睡眠不足・頭ガンガンのため、早期閉店スンマソン。

さて続きです。

・・・・見事な予選3位から再開します。

12dscn4298

我がチームメイトながらこれは見事です。手前常連の韋駄天VIVIOの上ですから。<拍手>

ローリングスタートし快調に周回を重ねていったが、一つ不安な事があった。 そいつは・・・・・何リッター消費した時に供給燃料にエアーがかむか?!が分かっていなかったこと。

準備不足により事前に把握できていなかった。(涙) 詳しい給油量はチーム機密?なのでお話できないが、結果的に初回給油で、4.8L(13分)分多く走れなかったのが痛かった!!

このレース5時間30分のレースだったが、給油したら4分近くのロスが発生するので、残り60分の時点で「給油?」「ペースダウン?」の判断をせまられた。3~5位のペースがそこそこ出ていたので給油するはずと読み、給油飛ばしを決断。

この段階では総合2位で、給油したらゴール時6~7位に下がる計算。

・・・・・・・。うちのエース・ドライバーは、<っとは言ってもドライバーは一人しかいないが、、>、危なげなく設定タイムで走れる人!  ターゲットタイムの「+5秒落ち」でもギリ表彰台に上がれると判断し指示したら、きちっと2秒前後の誤差で走ってくれました。

良し! 何とかなると思いきや!

残り30分。 3位以下の4台のペースが更にUP↑、、、、、気分は↓↓↓。 この時点で勝負あり。 こちらの武器である「一発のスピード」を選択できず、4台の中には予選タイム並みに迫って来る始末。

本来ならうちが選択しなければいけない戦法だったのだが、、、、、。

・・・悔やまれる4.8L。。。。。。このガソリンがあれば残り30分間タイムダウンせず、相手さんにも相当のギャンブル感を味わさせペースダウンさせれた「かも!」しれなかったと思う。 

「一か八か」の野生の勘も魅力はあるが、自分を知り、「根拠を積み重ねた」上での普通の勘の方が実績を多く作れ更なる飛躍が出来ると思う。上位を走る奴等はどこも余裕なんて無く、準備段階でベーシック・プランを作り、スタートから競争しながらプチ貯金をはじめ、残り時間に「ぱぁー」っと使い切る。人生の節目感に通ずるものがありそうな。。。

何だかんだ言っても、来年に繋がるレースでした。 ・・いや繋げようナッ、鍛冶屋さん!

・・・・ここで一つお詫び。スタッフの数が少なく忙しくて写真を撮ることが出来ず、テキストばかりでスンマソン。

《他チームの若者に一言》↓

14dscn4300

頼むぜ~。 カメラ構えてたら後ろ廻るか一旦止まろうぜ!

来年に向けてコツコツ準備しような! 鍛冶屋さん!!

じゃーね、チャオ!

15dscn4301