拵えたもの日記

日々の料理の記録です。晩酌の時のおつまみになるおかずをメインに、時々休日のランチや朝食も。

【1/14】休日ディナー:ニクニクしい豆腐鍋

2007-01-15 09:04:20 | 


昨日はオットと私、それぞれに自転車に乗ってました。
オットは埼玉・小川町での自転車仲間の新年会で150kmほど、私は多摩川を65kmほど。
お互い久しぶりにまとまった距離を乗って、ちょっと疲れましたね。

オットに夕飯のリクエストを聞いたら「蛋白質」って事だったので、うちにあったありったけの蛋白質のお鍋にしました(笑)

蛋白質の具材は、
・絹ごし豆腐
・鳥のささ身
・鶏つくねの豚小間包み(包みきれなかった分はそのまま鶏つくね)
でした。

この「鶏つくねの豚小間包み」は突然ひらめいたオリジナルの具です。
・鶏の挽肉
・椎茸の軸のみじん切り
・白胡麻をたくさん
・塩・胡椒
・片栗粉
・卵1個
を混ぜて少しゆるめのつくねにします。
これを、1切れ1切れ広げた豚小間肉で包みます。細切れ肉が小さい場合は、2枚使ってね。

つくねがゆる過ぎたので急遽こうしたんですが、食感も味も違う2つのお肉が一緒になって、かなり面白かったです。
鶏つくねと豚小間をそれぞれ入れるよりいい感じでした。

ちなみにお野菜の具は、
・白菜
・椎茸
・長葱
・えのきだけ
・にら
と、定番のお野菜ですね。
だしは昆布出汁+お酒です。


そして、つけダレはめんつゆとこれ。



先週の金曜日、友達のjunちゃんと新年会をしたんですが、その時にjunちゃんが持って来てくれました。
青梅は河辺にある讃岐うどん屋さん「こむぎ」の特製辛子。
唐辛子と白と黒のゴマ、そして練りゴマでしょうか。
ゴマの香りが香ばしい、自家製唐辛子ペーストです。
これがまた最高!淡白なお鍋にコクが出て、とてもぴったりでした。一味や七味よりずっとよかった。
この冬、我が家のお鍋の定番薬味になりそうです。
junちゃん、本当にありがとう!



ブログランキング よろしければクリックお願いします

【1/11】平日ディナー:鶏常夜鍋

2007-01-12 08:28:34 | 
木曜日はジムの日です。
最近体重も体脂肪もヤバい事になっているのは昨日書いたとおりですので、頑張ってトレーニングに励みましょう。
トレーナーさんの意向で、軽めの負荷で回数をたくさんにしたんですが、それでもきついきつい。

筋トレをやった後は高蛋白低脂肪の食事が定石ですね。
終わった後のマッサージを受けながらメニューを考えました。
解凍してある鶏の胸肉を使って、普通は豚肉でやる常夜鍋をやってみましょう。

鶏の胸肉を5mmくらいの薄切りにして、2~4つ割にしたほうれん草と、えのきだけをスタンバイ。
お酒とお水を半々くらいにブレンドして火にかけて、しゃぶしゃぶしながらポン酢で頂きます。

淡白な味わいですが、これはこれで美味しいですね。
ただほうれん草はアクが強くて味が濃いから、豚肉の方が合うので定石なのかな。
鶏肉だと小松菜とかでもいいかもしれません。

これでシメに炭水化物を食べたらダメですね(笑)
ということでシメはお豆腐!シメっていえるのかどうかですが。
2人で1/2丁の絹ごし豆腐を、湯豆腐みたいにして食べて終了です。
これなら完璧でしょう。

ジムの日だけじゃなくて、常日頃からこんな食事ならいいんだろうけどねー(爆)



ブログランキング よろしければクリックお願いします

【1/10】平日ディナー:鶏とキャベツのお鍋

2007-01-11 08:59:06 | 

寒い日が続きますね。
やっぱり年末年始の暴飲暴食が響いたせいか、ここんとこの体重と体脂肪率が大変な事に.....(つД`)
冷蔵庫にたくさんあるキャベツと、(他のお肉に比べれば、まあ)ヘルシーな鶏肉のお鍋にでもしますかね。

本当は骨付き鶏肉をじっくり煮込んで白濁スープにしたかったんですが、そんな時間はありません。
簡単に鶏ガラスープの素と日本酒でスープにしてしまいました。

入れたお肉は手羽元、もも肉、胸肉。
じっくり炊きながら食べれば、鶏肉も段々軟らかくなり、キャベツも甘く、さらに鶏の旨みを吸って美味しくなります。
今回はあえてポン酢は使わず、お塩と各種薬味(柚子胡椒とか荒挽き胡椒とか黒七味とか)にしてみました。鶏ガラスープの素に味がついてるから、お塩は要らないくらいだったけどね。

〆はこのスープに中華麺と青葱を入れました。
キャベツの甘味が凄く出てて美味しかった!




箸休めの副菜たち。

漬物2種、蓮根のきんぴら、大根葉と海苔のレモン和え。
さっぱりしていて、ちょっと濃い目のお鍋の箸休めにちょうど良かったです。



今年から人気blogランキングに登録してみました

【1/9】平日ディナー:鰤大根の晩酌

2007-01-10 18:32:21 | 酒肴
大地から来た立派な「三浦大根」があったので、昨日は朝から、鰤大根を仕込んで会社に行きました。鰤のうまみをたっぷり大根に吸ってもらいましょう。
煮物は火を止めて冷ます過程で味が染みますからね。
朝洗い物をしながら大根を下茹でして、会社に行く支度をしながら煮込んで、行く直前に火を止めて放置、これで完璧です。

なぜか会社でみんなから「元気がない」「顔色悪い」とか言われてしまいました。言われるまでそんな事なかったのに、そんな気になっちゃったじゃん!ヽ(`Д´)ノ
なのでぬる燗の純米酒でも飲んで元気を出そう!という、こんなラインナップにしてみました。

左から、

・蓮根のきんぴら
  輪切り蓮根と鷹の爪をごま油で炒めて、お塩と少しの醤油で味付け。

・鰤大根
  下茹でした大根と、ぬるま湯で血などを洗い流した鰤のあらを醤油と味醂で煮込んで放置。食べる直前に再度温める。

・たくあん
  切っただけ(笑)

・菜花としめじの卵とじ
   ざく切りにした菜花と1本1本に分けたしめじを出しで煮て、お味噌を溶いて卵で閉じて出来上がり。


鰤大根は大根に味が染みて、とろとろの熱々。
「鰤大根は、鰤の味を吸った大根が主役である」とはよく言ったものです(誰が?)。
コラーゲンたっぷりですしね。

蓮根のきんぴら、やっぱり甘味はなくてもいいみたい。
甘味なしで作るのが定番になりそうです。





今年から人気blogランキングに登録してみました

【1/8】休日ディナー:豚団子2種の水炊き

2007-01-10 09:03:07 | 
一昨日は天気が良かったものの、なんとなく体調が優れなくて一日家に閉じこもりっきりでした。スーパーだけは行ったけどね。
白菜と水菜と豚挽き肉があるから、豚団子鍋でいいや.....という感じ。なんて投げやり(´Д`)

挽肉好きのオットには、お昼に続き超甘やかしメニューの一日になってしまいました。

時間に余裕があったので、少し手をかけてみましょう。
豚肉団子を2種類作ってみます。


その1:すりおろし蓮根入り豚団子(写真手前の豚団子)
・蓮根は皮を剥いてすりおろし、水に晒してあくを抜きます。
・豚挽き肉1/2パックに、塩、胡椒、片栗粉少し、そして水気を良く切ったすりおろし蓮根を入れてまとまるまで良くこねます。
・一口大に丸めてお鍋に入れます。
こっちにはもう一種類と区別しやすいように、指でおヘソを作ってみました。


その2:エリンギ入りつるつる豚団子(写真奥の豚団子)
・エリンギは細めに縦に裂いてから、5mmくらいの長さに切ります。
・豚挽き肉1/2パックに、塩、胡椒、少し多めの片栗粉、卵、そしてエリンギを入れてまとまるまで良くこねます。
・一口大に丸めたら、片栗粉を入れたポリ袋に豚団子を入れて、空気を入れて袋の中で団子を泳がせ、全体に片栗粉をまぶします。
・ポリ袋から豚団子を取り出して、余分についた片栗粉をはたきながらお鍋の中へ。


他のお鍋の具は、水菜、白菜、牛蒡、長葱、えのきだけ。


蓮根入り豚団子の方は、すりおろし蓮根がもちもちの感じ。
すりおろしじゃなくて荒みじんで食感を出しても面白いかも。

エリンギ片栗粉はつるつるの食感が面白い。
お鍋に椎茸を入れる場合には、椎茸の軸でやってもいいかもね。




今年から人気blogランキングに登録してみました

【1/8】休日ランチ:力ラーメン

2007-01-08 15:33:23 | ランチ
おまとめUP第3弾。

静岡ブルベから昨日の夜遅くに戻ったオット。
今日は何を食べたいかと聞いたら、「ラーメンと餅」
難しいリクエストだなぁ。じゃあ、まあ、力ラーメンってことね。

市販のとんこつ醤油ラーメンに、ひき肉ともやし、長葱、にらを炒めて作った具+焼いたお餅をのせて出来上がりです。
具にも醤油と胡椒で味付けしてあります。

走ってきた後なのに、カーボローディングメニューになってしまいましたね(笑)




今年から人気blogランキングに登録してみました

【1/6】休日ランチ:インゲンとしめじ、ツナのパスタ

2007-01-06 14:59:45 | ランチ
おまとめUP第2弾。

今年最初の土曜日は一人ぼっち。
オットはその日出勤日、さらに静岡ブルベ200kmに出るために仕事から帰ってきてすぐ静岡入りして前泊です。

雨も降っていることだし、家にあるもので簡単にパスタランチ。
パスタを茹でている鍋で、茹で上がり1分前くらいに冷凍いんげんとしめじを一緒に投入。
麺をあげたらオリーブオイルを絡めて皿に盛り、ツナ缶をのっけて塩コショウして完成という、なんともお手軽な一皿でした。




今年から人気blogランキングに登録してみました

【1/5】平日ディナー:白味噌チーズ鍋

2007-01-06 14:51:02 | 

写真を撮ってあるだけで、UPしてないモノがたまってきました。ヤバいです。なのでおまとめUP第1弾。
1月4日、私は仕事&ジム始め、そしてオットはお休みでした。なので夜、ジムの近くまで来てもらって食事をして帰ったのよね。
その時行ったお店が「創作料理 はな盛」@幡ヶ谷ゴールデンセンター
そこでちょっと面白いお鍋を頼んだんですよ。オリジナル海鮮鍋(だったかな)。
牛乳&白味噌&バターで作った特製スープで、海鮮やお肉や野菜を煮て頂きました。まろやかな感じで非常に美味。
シメはご飯とパルメザンチーズ、それに卵を入れてリゾットに。これまた見るからにカロリー高いですが、トロトロでもう最高!
たまたまその日入ってきたという秋田の辛子もろみ味噌をちょっと落として食べると、味が引き締まって二度美味しい。

 なんで「拵えたもの日記」なのにお店の味を詳しく解説しているのかというと、実は、その時そのスープをもらってきたんですよ。
おばちゃんが間違えてスープをたっぷりにしすぎたもんだから、リゾットにするとき余っちゃってねぇ。余った分を「ペットボトルに入れて持ってく?」と聞いてくれたので、遠慮なくプロの味を頂いて来ました。

なので翌日、そのスープを使って我が家で第2回戦をやったのですよ。
ほんの少し牛乳とお水を足して、本日の具は
・キャベツ
・しめじ
・えのきだけ
・エリンギ
・アサリ
・鮭
・豚薄切り肉
・鶏手羽元
なんて感じでした。
やっぱり白味噌と乳製品は合いますねぇ。
うちにももろみ味噌があったのでこれをつけて食べたら、これまたやっぱり合います。うまい!
そしてはな盛に倣って、シメはリゾット。うちではパルミジャーノ・レッジャーノがあったので、たっぷりすりおろして卵と一緒に入れました。

ああ、高カロリーの魅惑の味。でもほら、これのカーボローディングのおかげ(?)で、オットは強風ブルベ200kmを走れたんですよ、きっと。


今年から人気blogランキングに登録してみました

【1/4】平日朝食:塩味の野菜たっぷり雑煮

2007-01-05 07:57:05 | 朝食
昨日は私が仕事始め、オットは正月休みの最終日。
なんとそれは一昨日の夜、
ゆ「明日どうする?」
こ「(ん?明日?今日って3日だよね?何言ってんの、この人).....いや、会社行くけど」
ゆ「えっ、仕事なの?」
こ「はっ!?休みなの?」
という会話で発覚しました(爆)

そんなわけで昨日の朝はいつもよりゆったりめに朝食の準備ができました。
数日前に作った茹で塩豚のスープがあったので、それを元に塩味のお雑煮です。

茹で塩豚スープに、
白菜、大根、人参、葱、鶏ささみ細切れ、トッピングにほうれん草。そして溶き卵。
※追記:そうそう、溶き卵1個を入れたんでしたよ。これが入っていると入っていないでは大違い。
おらまま様、本当にありがとう!材料を書き忘れるとは、お料理ブログ失格です


塩豚スープがよほどしょっぱかったのか、味付けはせずにそのままで問題ありませんでした。
豚のスープに鶏肉が入って、ダブル出汁効果ですね。
うちはお雑煮といえばいつも醤油味なので、塩味はちょっと目先が変わって楽しかったです。





今年から人気blogランキングに登録してみました

【1/2】明けましておめでとうございます!!

2007-01-03 11:23:47 | 朝食

もう3日になってしまいましたが、皆様、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

今年初の拵えたものは、宣言どおりお雑煮から。1月1日夜に拵えた、オーソドックスなお雑煮です。
三つ葉を買うのを忘れていたから、青みがなくて柚子だけだけど。
中身は大根、人参、牛蒡、鶏肉。お餅は焼いた角餅です。


さて、大晦日の夕方から元日の夕方にかけて、私の実家で家族エンデューロ宴会が執り行われました。
その時、過去何十年もお節を作ってきた母に楽をしてもらおうと、今年は初めてデパートのお節を買ってみました。京風の料亭お節ね。
他にも母が作った数の子豆や兄が持ってきた蒲鉾や、いろいろ取り混ぜてすごく豪華な新春膳になりました。

で、勢いがついてうちの夫婦二人のためにも別途お節を注文してみたんですよ。
こちらは別のデパートから、少人数向けの、和洋中が一段一段になっている三段お節。

たまに洋風とか中華風とかも面白いですね。
実家で和風のお節を散々食べてきたから、うちの分もお節を買ったのは正直失敗だったかとも思ったんですが、味が変わったのと程よい量だったのとで、1日で二人で食べちゃいました。
こちらはお刺身、それに実家からもらってきた蒲鉾とともに。

「拵えたもの日記」と言いながら拵えてない話からでとても恐縮ですが(爆)、ま、お正月くらいちょっと楽させてもらってもいいわよね。

明日からまた気分も新たにバリバリ頑張ろうと思っていますので、今年もよろしくお願いしますっ!




今年から人気blogランキングに登録してみました