朝一番で四女
の病院に行ってきました
一人と一匹は何だかいつも大変です

今日の目的は『尿検査』
秋の『尿検査』で結石が見つかり
療法食に代えたら太り
さらに比重が低すぎると言われ…
『療法食』を『ライト』に代えて3か月…
2週間前の尿検査では合格をもらい
餌を戻して2週間後再検査をして
それも合格だったら
そのままいつもの餌で良かったんだけど…
結果は…
今回は『pH値』がほんのちょっと高いかも
って
ただ餌は元通りで良いとのこと
先生の話だと『おやつのあげ過ぎかも』って…
でもまほちゃんのおやつは
「生野菜」か散歩の後の「ヨーグルト」を溶かした水のみ…
何がいけなかったんだろう…
先生も…う~ん
って、思い出した
昨日の朝のこと
長女の塾の日で
長女はいつも晩御飯を食べてから出かけるんだけど、
昨日は長女が塾に出発する時間までに帰宅できそうにないから
『ハヤシライス』を作っておくことにしました
土曜日に二女の為に買ってきた『ステーキ肉』の余りを
『ハヤシライス』に入れようと思い
(ちなみに我が家のハヤシライスは『デミグラス』缶&トマト缶で作ります
)
一口大に切って
肉たたきでガンガン叩いていたら…
うっかり2切れ落としてしまい…
そこにやってきた
四女
素早くまとめて丸呑みしやがった
「まほ~
」
叫んだが、時すでに遅し…
昨日は
万が一お腹を壊した時用の薬を
書置きと一緒に娘達に託しました
家がグッチャグッチャになっていたらどうしよう

ってドキドキしながら帰宅したけど
何ともなくって
『おやつの食べ過ぎ』=『肉』あげすぎ
ってことだと思うので…
考えられるのは
昨日の『生肉』だ
『生肉』の事を思いついた時には
もう会計も済ませた後だったから
先生には言わなかったんだけど…
まあ餌は普通で良いって言うから
『生肉』を丸呑みした後に
私に追っかけられて
ちょっとビビっているまほちゃん

もう…
油断も隙もありゃしません
って、『生肉』を落とした私が一番悪いが


一人と一匹は何だかいつも大変です


今日の目的は『尿検査』

秋の『尿検査』で結石が見つかり

療法食に代えたら太り

さらに比重が低すぎると言われ…

『療法食』を『ライト』に代えて3か月…
2週間前の尿検査では合格をもらい

餌を戻して2週間後再検査をして
それも合格だったら
そのままいつもの餌で良かったんだけど…
結果は…
今回は『pH値』がほんのちょっと高いかも


ただ餌は元通りで良いとのこと

先生の話だと『おやつのあげ過ぎかも』って…

でもまほちゃんのおやつは
「生野菜」か散歩の後の「ヨーグルト」を溶かした水のみ…
何がいけなかったんだろう…

先生も…う~ん

って、思い出した

昨日の朝のこと

長女の塾の日で
長女はいつも晩御飯を食べてから出かけるんだけど、
昨日は長女が塾に出発する時間までに帰宅できそうにないから
『ハヤシライス』を作っておくことにしました

土曜日に二女の為に買ってきた『ステーキ肉』の余りを
『ハヤシライス』に入れようと思い
(ちなみに我が家のハヤシライスは『デミグラス』缶&トマト缶で作ります

一口大に切って
肉たたきでガンガン叩いていたら…
うっかり2切れ落としてしまい…
そこにやってきた
四女

素早くまとめて丸呑みしやがった

「まほ~

叫んだが、時すでに遅し…

昨日は
万が一お腹を壊した時用の薬を
書置きと一緒に娘達に託しました

家がグッチャグッチャになっていたらどうしよう


ってドキドキしながら帰宅したけど
何ともなくって

『おやつの食べ過ぎ』=『肉』あげすぎ

考えられるのは
昨日の『生肉』だ

『生肉』の事を思いついた時には
もう会計も済ませた後だったから
先生には言わなかったんだけど…

まあ餌は普通で良いって言うから

『生肉』を丸呑みした後に
私に追っかけられて
ちょっとビビっているまほちゃん


もう…
油断も隙もありゃしません

って、『生肉』を落とした私が一番悪いが
