


天気予報では夕方か夜になって降るはずの雨、朝9時頃からぽっぽつ。
お! こりゃいかん梅雨の晴れ間に乾かした薪の輪切りや木っ端、急いで屋根の下に
取り込もう・・・
と作業服に着かえ軍手をしたら、左の指先に違和感 う! これはと思ったらチカッと
きた、同時に手を引き抜いたら、薬指の先にムカデが噛みついて出てきた。
ゲ~やっぱムカデか・・・・でも遅い完全に噛まれている、急いで薬をと思ったがム
カデが逃げ出したので、逃がすものかと踏みつけてやっけた・・・まぁあんまり意味な
いんですが腹がたって。
で、虫刺されの薬塗って様子を見たのですが、20分もすると随分と指が膨らみズキン
ズキン、結局女房殿の指示に従い近くのお医者さんへ。
この外科医院、受付も看護婦さんも先生も慣れたもので、指を抑えてムカデにやられた
・・・と言うと、すぐ手術室へ えー手術? と思っていると はい横になって少し痛いです
よといいつつ指先に麻酔注射。
足は痛みが消えてよく分からなかったが、指先に切り傷を箇所ほど入れて血と一緒に
毒を絞りだしたようだ、そして血管注射打って薬貰った、この間多分20分もかかって
いないだろう。
手際の良さにビックリ、刺されたら早く来れば回復がいいのだそうだ、半日とかたって
くると毒が出せないそうだ。

で、帰って懲りずに薪の輪切りを屋根下に避難させ、2時過ぎから薪割りもやったが丸太
の持ち上げに力がはいらないくらいで何とかできた。
ホント ムカデが手袋の中にいるとはビックリでした。
ちなみに女房殿は何年か前、つっかけの中にはいっていてやられてます・・・