
初収穫間近・・・


明日は長女の娘つまり孫の1歳の誕生日で女房殿と広島だ。
亭主殿の実家である広島の家で、多分 小さな孫は一升餅背負わされ、儀式のあと
は飲みでしょう・・・
飲み助の村長に取って喜ぶべきなんですが、最近トイレが近くなり高速バスで往
復する予定なので、やっぱセーブするかと複雑な心境。
孫そのものは次女が早くてすでに2人、加えて昨年長女のおめでたで3人目なので、
あまりあれこれ思わないが、やはり親戚づきあいには気を使う。
まぁ、こうゆう一つ一つの節目が家と家を繋ぐんてしょうね・・・・と思っている
のは村長、女房殿は孫は何人いてもかわいいようで携帯に写真貼り付けて、大きく
なった、なったと騒いでいる。
まぁ ともかく明日は1歳の誕生日祝ってきます。

屋根張り替え完了、ただ盛り上がっているでしょう・・・
話は変わって、本日も掘立小屋の屋根工事、ようやく夕方に修理工事そのものは終
わった、終わってみて2か所ほどまだ盛り上がっている箇所発見。
これは一度大雨を体験してみて判断することに。
しかし疲れますねー足場の悪い屋根の上は、足や太もも、そして腹の筋肉まで痛い
やはり普段使わない筋肉使うんでしょう。
ついでに、庭に植えたキュウリ1本目ができました。
小さいがまぁまぁですか・・・