行ってきました〜!! 初のレインボー!!!
昨年、申込みに余裕であぶれて行けなくて、今年
楽しみにしていた『Standing on the rainbow2012』@
京都メトロに行ってきましたよ〜。
DJはお馴染み元チェッカーズのリーダー享さん。選曲は
チェッカーズオンリーなので、音楽に疎い(?苦笑)私でも
全部知ってる曲。
30分の受付時間に、とんねるずとのコント番組(私は当時
見ていなかったのでタイトルは知らんけど)がスクリーンに
映し出されており、若かりし頃のチェ・メンバーを見たよ。
シンデレラ劇をやってた。
開始時間の18時になって享さん登場!
始めからぶっ飛ばし〜♪♪♪
いつもベロベロの享さんだったけど、途中
「すまん、カミングアウトしていいか?」
・
・
・
「・・・酔った。。。」
その後、何度も何度も酔っ払ったことを告白しておりました。
セトリとかはきっとどなたかUPしてくれているだろうから
(私の携帯暗闇で操作しにくいことが発覚^^;)ここは
印象に残ったMCをレポします。
まず、「哀しくてジェラシー」の前奏、クロベエのバスドラ、
ドドドドドドドドの部分が大変で、レコーディングに時間が
かかったこと。バスドラムって連続でドドドドなんてまず
ないからねって。今度、バスドラに注意して聞いてみて!
その凄さに感動するよ!! クロベエ、よく頑張った!!
享さんの息子さんが今どきの音楽を聴く中で時折、
「(チェの曲のことを指して)この曲、ヤバくね?」とか
「チェッカーズって格好いいよね?」とか言うんだって。
それを聞くとこの世代でも受け入れられる、やっぱり
チェッカーズは後世に伝えなきゃ!みたいな思いから
レインボー始めたのかもしれないと言ってはった。
みんなもどんどんカラオケで歌ってね。だって(笑)
今度チェッカーズの歌をカラオケで歌うと享さんが
採点したり参加したり(?)するシステムが出るらしい。
でもな、ネガティブな意味にとらないでほしい。
レインボーするってことはチェッカーズはいないって
ことなんだよ!
チェッカーズは、もういないんだよ!!
決してネガティブに捉えるなよ。
と言ったものの、会場シーーーン
あ~どうしよぅ、静まり返っちゃった~(泣)
そらそうだよ、言い方が逆だよ。
チェッカーズがもういないからレインボーができるんだよ!
ってことだよね?
きっと享さんのことだから、来年30周年で再結成どうのこうの・・・
って話はないから。だってチェッカーズはいないから!!!
わかってるよ、、、そんなこと。。。そんなこと、わかってるもん。
でも、30周年やりたかったね!
その享さんの言葉聴くと泣けてきて、やっぱり享さん、チェッカーズを
大事に思ってくれてたんだ~と思ってね。
泣くなよ。泣くとこじゃない!
だってぇ~(:_;)
俺は、チェッカーズが大好きなんだ!!
おまえたちもか?
知ってる? 俺は、チェッカーズのリーダーなんだよぉ~。
と最後の方はほんとベローでその合間に、酔ってることを逐一
打ち明けておりました。ほんとぐでんぐでんで、そりゃあ、
テキーラをショットグラスで16杯も飲んで、身体揺らしたら
そうなりますって^^;
私もチェッカーズのこと愛しています。
昨年、申込みに余裕であぶれて行けなくて、今年
楽しみにしていた『Standing on the rainbow2012』@
京都メトロに行ってきましたよ〜。
DJはお馴染み元チェッカーズのリーダー享さん。選曲は
チェッカーズオンリーなので、音楽に疎い(?苦笑)私でも
全部知ってる曲。
30分の受付時間に、とんねるずとのコント番組(私は当時
見ていなかったのでタイトルは知らんけど)がスクリーンに
映し出されており、若かりし頃のチェ・メンバーを見たよ。
シンデレラ劇をやってた。
開始時間の18時になって享さん登場!
始めからぶっ飛ばし〜♪♪♪
いつもベロベロの享さんだったけど、途中
「すまん、カミングアウトしていいか?」
・
・
・
「・・・酔った。。。」
その後、何度も何度も酔っ払ったことを告白しておりました。
セトリとかはきっとどなたかUPしてくれているだろうから
(私の携帯暗闇で操作しにくいことが発覚^^;)ここは
印象に残ったMCをレポします。
まず、「哀しくてジェラシー」の前奏、クロベエのバスドラ、
ドドドドドドドドの部分が大変で、レコーディングに時間が
かかったこと。バスドラムって連続でドドドドなんてまず
ないからねって。今度、バスドラに注意して聞いてみて!
その凄さに感動するよ!! クロベエ、よく頑張った!!
享さんの息子さんが今どきの音楽を聴く中で時折、
「(チェの曲のことを指して)この曲、ヤバくね?」とか
「チェッカーズって格好いいよね?」とか言うんだって。
それを聞くとこの世代でも受け入れられる、やっぱり
チェッカーズは後世に伝えなきゃ!みたいな思いから
レインボー始めたのかもしれないと言ってはった。
みんなもどんどんカラオケで歌ってね。だって(笑)
今度チェッカーズの歌をカラオケで歌うと享さんが
採点したり参加したり(?)するシステムが出るらしい。
でもな、ネガティブな意味にとらないでほしい。
レインボーするってことはチェッカーズはいないって
ことなんだよ!
チェッカーズは、もういないんだよ!!
決してネガティブに捉えるなよ。
と言ったものの、会場シーーーン
あ~どうしよぅ、静まり返っちゃった~(泣)
そらそうだよ、言い方が逆だよ。
チェッカーズがもういないからレインボーができるんだよ!
ってことだよね?
きっと享さんのことだから、来年30周年で再結成どうのこうの・・・
って話はないから。だってチェッカーズはいないから!!!
わかってるよ、、、そんなこと。。。そんなこと、わかってるもん。
でも、30周年やりたかったね!
その享さんの言葉聴くと泣けてきて、やっぱり享さん、チェッカーズを
大事に思ってくれてたんだ~と思ってね。
泣くなよ。泣くとこじゃない!
だってぇ~(:_;)
俺は、チェッカーズが大好きなんだ!!
おまえたちもか?
知ってる? 俺は、チェッカーズのリーダーなんだよぉ~。
と最後の方はほんとベローでその合間に、酔ってることを逐一
打ち明けておりました。ほんとぐでんぐでんで、そりゃあ、
テキーラをショットグラスで16杯も飲んで、身体揺らしたら
そうなりますって^^;
私もチェッカーズのこと愛しています。