goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と老後と

ビデオカメラ HFG20
編集機 ローランド DV-7G
音楽   

ボチボチいきましょか

2013年10月02日 | Weblog

ついこの間まで
蚊とり器の液の効果が薄れた場所では
即、蚊に刺されていましたが
このところ
夜中だと
庭で体操していても

蚊に対しては安全なようです

しかし
蚊さんも

注意しないといけませんよ
毎年
わたしの血を吸ったアトの蚊が
フラフラしているなぁと
思っていると

かすかなサイレン音を
響かせながら
蚊の救急車が駆けつけて
いたように思います
何かの
中毒症状ではないでしょうか

さて
何やかんやと言っている内に
10月も2日です

もうひとガンバリで
「門松は冥土の旅の一里塚
めでたくもありめでたくもなし」(一休)

まぁ
ボチボチいきましょか

トホホ 


三十年前かく語りき

2013年10月01日 | Weblog

丁度三十年前になります
当時
未来予想の本を買いました

21世紀まで
アト20年ほどの頃
21世紀になればこういう娯楽が楽しめて
我々の生活はこの様になります、
とかの単行本でした

この未来予想の本で
ひとつ覚えているのは
介護ロボットが発達し
ご老人、ご病人さんを
介護している予想図でした

その予想図からすると
ロボットにおいては
まだまだ進歩が足りないと思います

あの本を持っておれば
当時の予想が当たっていたかどうか
解って面白かったのですが。


当時
30年後に
自分が生きているとは
考えませんでした・・・

と言う事は
もうこの世にいなくても
おかしくない年齢に
なっておったとは
これ又
どうしましょう

しかし
今回は知らぬ間に歳をとっていたので
これは「ご破算でねがいまして~」
”無し”ちゅうことで

えっ駄目?
そんなぁ~

トボトボ