ノルディックウォーキングのパイオニアとして、東京港区で指導と普及に燃えているフッキーです
立教セカンドステージ大学の専攻科で、「ノルディックウォーキングを通しての体力支援・心理支援・復興支援」を
テーマにさらに研究を進めていきます
池袋を降りて立教通りを通りかかるとゾロゾロ凄い若者
オープンキャンパスの日だそうで、で高校生や父兄や塾の先生でいっぱい
10時からの説明会があるらしく凄い人
コミュニティ・ベネフィットって聞いたことがありますか?
講師の甲斐先生が名付けたコンセプトで、
「個人単位では手に入れることのできない大きな価値を、コミュニティを手段とすることでつくりだす」
ことを意味するそうです。
コーポラティブ事業において、参加者全員が仲がいい人間関係が形成されるかどうかは、
気にしない方がいいそうです。
重要なのは、仲がいい悪いに関わらず、個人単位では実現できない価値を手に入れるために
協力し合う、とい合理主義な考えだそうです。
ノルディックウォーキングのサークルにも区の新規事業にもこの方法論を生かそうと思います。
フッキー