フッキーの HAPPY!! ノルディックウォーキング&イングリッシュ ライフ

東京港区フッキーの、楽しく・ハッピーな「ノルディックウォーキング」と「イングリッシュ」ライフをご紹介

ノルディックウォーキングとアンチエイジング・ビタミンD!

2011年11月30日 | 日記

東京港区でノルディイクウォーキングの指導と普及に燃えているフッキーです
立教セカンドステージ大学で「ノルディックウォーキングでステキなエイジング」をテーマに
ジェロントロジー(加齢学)を研究しているフッキーです

月、火曜と朝から晩迄、立教大の勉強勉強  久しぶりのの仕事

ある米国のアンチエイジングドクターは、3年前からビタミンDのサプリを自分の患者に指導していました。
この医師のインフルエンザ予防接種に関する報告がおもしろい。

2年前には300人に打った。去年は100人だった。 今年は誰も希望しないのでゼロだという
実際、米国先進医療会議(ACAM)でも、ビタミンDの風邪、インフルエンザに対する予防効果はいつも議題なっています。

         
 最近注目されているのがビタミンDだ
ビタミンDのの効果:(西日本の干しシイタケがいいらしい
感染症(風邪 インスルエンザ)

ビタミンDは、カルシウム代謝や、免疫機能調整など生体機能にとって極めて重要な役割を担っているらしい。

高齢者における死亡率を低下させる可能性や、さまざまな癌の予防効果も指摘されている。

加齢に伴い低下する傾向にあるビタミンD濃度の血中濃度を、
適性値にコントロールすることは抗加齢医療において大きな意味をもつらしい

ビタミンDは干ししいたけなどに多く含まれるが、食べ物だけだでは無理。
また、日光にあたることも有効であるそうだ

サプリメントとしてのビタミンD3製剤は極めて安価なものであることを考えると、
予防的な目的にて1日当たり1000~2000IUのビタミンDを服用することが
予防医療からみて望ましいらしい


                                                

頭休めに、ブラリとノルディックウォーキングで銀座に行ってきた。 ステキなショーウィンドウを見っけ

フッキー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウエルカム!ハンディキャップ ノルディックウォーカー!

2011年11月29日 | 日記

東京港区でノルディイクウォーキングの指導と普及に燃えているフッキーです
立教セカンドステージ大学で「ノルディックウォーキングでステキなエイジング」をテーマに
ジェロントロジー(加齢学)を研究しているフッキーです

立教大の4時限目の「聖書と私」の授業終了後、“フッキー!プログの写真を写せ!” 
って言われて窓開けてハイ!パッチリ 

     第1アドヴェントの週です

 新約聖書における「安息日におけるイエスの癒し」を学びました。

1時限目「アンチエイジングの科学」の授業では、平均余命、健康余命、介護期間、死因別死亡率など学んだ
 来週はテストだそうです。 キャー

3時間目「セカンドステージの生きがい創造研究会」では、東京ダイバーズ代表 椎名勝巳氏を招いて講演
 涙の感動でした。彼はハンディキャップパーソンにダイバーを教えておられるインストラクターです。

その素晴らき働きに、同じインストラクターとして刺激を受けました。
“サポートプログラム”を立ち上げよう!と。

心のバリアを持っている方、身体的障害を持つ方々のノルディックウォーキング指導を積極的にしようと
彼の本「海の介護人ものがたり」 中央法規出版、Tokyo Divers で検索してみて下さい

 いつまでも見ていたいねぇ

“相手の障害が見えてくると、安全確認を忘れてはいけません!”
“自分に甘えない人は、自分に食いついていきます!” 胸に留めておきます。

フッキーもいつか日本最高齢ノルディックウォーキング・インストラクターになり、
障害者ノルディックウォーキング・インストラクターとして、いつまでも皆様のお役にたてるよう勉強していきましょう。

フッキー







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノルディックウォーキングで老いを生きる!(老年社会論)

2011年11月28日 | 日記

東京港区でノルディイクウォーキングの指導と普及に燃えているフッキーです
立教セカンドステージ大学で「ノルディックウォーキングでステキなエイジング」をテーマに
ジェロントロジー(加齢学)を研究しているフッキーです

   授業後、外に出たらビックリ

  立教大のヒマヤラ杉に点火されてた ワァーロマンティックできれい

我がゼミナール・木下教授の授業を受けさしていただいた「老年社会論」
フッキーはジェロントロジー(加齢学)なるアンチエイジングのを研究しているので以前から大変興味がありました。

約150~180名の若者で教室はいっぱい! 席もないぐらい 木下先生は大人気なんだ
フランス革命後 18世紀のヨーロッパのの老人をスライドで次々見た 興奮
歴史の中の老い 素晴らしい授業をされておられるのですね

医療と看護の世界でないのが社会論
18世紀には老人は援助を提供する側にいた へぇー! 引退制度ができたのは最近の事。

 
高齢者は人の生涯が普遍的な社会であると知りながら、社会・文化においても受け入れられない

ニュージランドでは、イギリスの進歩的な部分が早くから取り入れられていた
フッキーも15年前、ニュージランドで高齢者現場を見た時は、その進歩的なのに衝撃をうけました

老いを生きる!使命として長寿の将来構想を立てる。キャー!大変だ
ノルディックウォーキングをして大人の生涯

フッキー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノルディックウォーキングで「メサイア」による音楽礼拝に!

2011年11月27日 | 日記

東京港区でノルディイクウォーキングの指導と普及に燃えているフッキーです
立教セカンドステージ大学で「ノルディックウォーキングでステキなエイジング」をテーマに
ジェロントロジー(加齢学)を研究しているフッキーです

ノルディックウォーキングで銀座教会へ
G.F.ヘンデル作曲 弦楽合奏 「メサイア」による音楽礼拝に行ってきました

     序曲 シンフォニア 牧師様も加わって


     「予言・降誕」 テノール・アルト・バス ソプラノ凄いいねぇ 

説教は宮庄 副牧師による「キリストの涙」でした。
 
マリア、マルタ姉妹の兄弟ラザロが死から四日たっていましたが、「ラザロ、出てきなさい」と大声で叫ばれた。
すると、死んでいた人が、手と足で巻かれたまま出てきた。顔は覆いで包まれていた。
イエスは人々に、「ほどいてやって、行かせなさい」と言われた。

        銀座のレストラン 
       フォークとスプーンの木彫り像がおもしろい! 扉を開けるとステキなな絵

銀座が近くてノルディックウォーキングでもリンリンでも行けるので幸せ
ショッピングは好きではありませんが、ウインドウのインテリアを見るのはおもしろいょl
フッキー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノルディックウォーキングはユニバーサルスポーツ!

2011年11月26日 | 日記

東京港区でノルディイクウォーキングの指導と普及に燃えているフッキーです
立教セカンドステージ大学で「ノルディックウォーキングでステキなエイジング」をテーマに
ジェロントロジー(加齢学)を研究しているフッキーです
早朝6:10分 日の出 きれいな日の出 今日もいいお天気
寝不足だけどノルディックウォーキングに出かけたよ

              お部屋から日の出を拝む

ゆっくり朝のノルディックウォーキングを楽しみました! 多忙な一週間が通り過ぎました。

ノルディックウォーキングしながら、
先日の港区 「健康長寿2011 in みなと」 みんなと介護予防フェスティバルの
体験会の後、身障者のお二人から個人的にご相談を受けた事を深く考えました。

二人ともノルディックウォーキングの体験会に、健常者の方々と共にやって下さいました。
フッキー心配しながらも、若いお二人にエールの微笑みを常に送りました。

まさにノルディックウォーキングはユニバーサルスポーツだと実感しました
医学的見地からはフッキーには無理ですが、力になってあげたく思います

ノルディックウォーキングは様々な個性や能力に関わらず、
あらゆる人にとって安心して楽しめる「全て人の為のスポーツです!」

ノルディックウォーキングは、子供から高齢者まで、身障者から健常者まで、
男女の性別に関係なく、みんなで一緒にできるユニバーサルスポーツです。

 

                    フッキーの大好きな散歩道です

すっかり秋を迎えました。
ノルディックウォーキングの後は、上島珈琲店で読書を楽しみながら、
土曜の朝をエンジョイしました。

帰宅してからは、仕事とレポート詰めの一日になってしまいました

フッキー



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする