goo blog サービス終了のお知らせ 

マルセイユ食堂 南仏楽笑伝

50目前。マルセイユの中年日記です。

そしてまた鬱に陥る

2025-03-23 | Japon 日本
 今朝起きたら父からのメッセージ。<肺が少し悪化してるから薬を増やす>

 あぁ、またか。去年三度入院してるので、また心配が出てきて私のヘルペス復活です。

 去年は、旦那の産みの母も亡くし(いつも登場する育ての母は元気です)公証人の所でも恐ろしい事があり(汗)職場でも初めて上司と揉めて人種差別も感じたり(結局その上司が辞めた)ここ数年、引き算でしか物事が考えられなくなってきた私。例えば後30年生きれる~!ワクワク何しよう~!とかでなく、、後30回しかクリスマスが迎えれないのか・・。とか、強烈ネガティブ思考なのです。今までのポジティブ思考からとても考えれない!!

 ちょっとこれではいけない!と思い、行きつけの先生に相談し、心理学のカウンセラーの先生の所に通う事に!で、conventionné avec l'assurance maladieのリストのカウンセラーの先生を探すこと数日。

      見つけたぜカウンセラー 

 なかなか予約が取れなくて、ランデブーはまだ先なのですが、私の心の様子がどう変わっていくかもまたお伝えしたいと思います。ここまで落ちたら後は上がるだけだろう。楽しみです。

 大阪里帰りでは、チビ丸と旦那をを連れて姫路城へ入場料がお庭とセットで1050円くらいで安いね~。なんて話していた次の日、ニュースで<姫路市は姫路城の入場料を来年から2500円に値上げすることを検討中!姫路市民は1000円のまま。>というのを見て、、おぉ、今年行ってて良かったな。





 姫路に行くのは二度目ですが、穏やかで綺麗で好きな町です。

ありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

念願のラテアート教室

2025-03-23 | Japon 日本
 もう帰国前からメチャクチャ楽しみにしていた~~・・ラテアート教室へ~!

 職業柄、たまに朝食担当でバリスタ並みにカフェを淹れているので、あのハートをもっと綺麗に出来るようになりたい!スワンもいつか!(毎朝職場で練習している)ってな訳で、マルセイユに居る間から、レッスンしているカフェを探しいざ。
 この日は、生徒は三名のみで、お1人はカフェ勤務。もう一方は趣味とのことでしたが、凄い腕前でございました。先生がおっしゃっていましたが、最近は海外にワーホリに出掛ける前に、ラテアートの技術を持っておくのが仕事探しに役立つみたいですね。例えばスタバとか、パリの某カフェだとか。時代だな~。


 二時間コースで、先生がしっかりコツを教えてくれます。ラテ淹れまくりラテアートし放題ですが、難しい。でもなんとかコツがつかめました!!また帰国した際は絶対習いに行こうと思います。そう、次回帰国時は、他にも料理教室やらにも参加してみようと企んでいて、あぁ楽しみ。
 私がラテ教室に参加中。旦那とチビ丸たちは、店内のカフェで名物のフワフワパンケーキを味わっておられました。


 日本って可愛い。


 阪神地下で並んでラーメン。最近のラーメンって恐ろしいほど高いですね(汗)昔、よく難波の金龍で500円くらいで食べてた記憶しかない。


 猫グッズがやたら目につき、うちの猫に似てる・・。全部欲しいと思ったくらいです。

 それにしても、当たり前ですが尾てい骨が痛いです(涙)友人から<あんたそれ腰をかばうから膝にくるよ~>と言われていたら、まさにその通りで、毎日歩き方、寝方座り方、腰の曲げ方研究中。そんでもって、この6週間こんだけ動かない訳だと太るのは確実!ゆえに、いかに体重をキープして体型キープも!と、、己を使った人体実験実施中。

ありがとうございます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする