goo blog サービス終了のお知らせ 

マルセイユ食堂 南仏楽笑伝

50目前。マルセイユの中年日記です。

ムール貝フリット

2010-07-19 | レストラン・店
 たま~ぁに無性に<ムール貝とフリット>の黄金コンビを食べたくなる日がございまするそう、今日がまさにそんな日となり港に食べに行ってまいりました。マルセイユじゃぁ、何処に行っても食べれるわけなんですが、、なんでか今日藤丸たちが行ったレストランは、フランスでも有名なチェーン店メートルカンテールという、アルザス地方の料理専門店でムール貝?を頂いてしまいましたの。おほほ。(シュークルートなんぞが食べれます)基本ムール貝を外で食べたら8ユーロくらいなのですが、ここん家はかなり高くて15ユーロとほぼ二倍(高っ)クリームソースにパセリとニンニク、玉葱のソースのムール貝を頼んだのですが、ソース結構美味かったっす。(救)

 旦那は、こちらの名物薄焼きピザ?みたいな(名前忘れました)ものを注文。なんか忙しすぎて・・久しぶりに旦那の顔を30分以上見たような気がします

 本日の休日は疲れすぎて海どころでなかったので・・フリーマーケットやってるよんと噂を聞いたのでメトロに乗って食後に出かけて見ました
OMスタッドの近くっす。
 
 行ってみたはいいが・・・・・
がっらがら~ん
 出展者5組くらい皆暑過ぎて海に行っちゃったみたいどす。寂しい。余計疲れたわいゆえに帰宅後は5時間昼寝昼寝の域を超えている・・身体は嘘をつきませんね。疲れてるんだなぁ・・と実感なり。
 さぁ、休日もあっと言う間に過ぎ去り・・明日からまた仕事連打~血の汗流せ、涙を拭くなだ~。でも朝ソルドには行こっかな~。

今週乗り切れる力とクリックを~ 
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4分の1 | トップ | たまには仕事話 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みえ)
2010-07-19 07:37:41
美味しいムール貝に、ご主人とのお時間。
向かい合うお時間を持てて何よりです。
考えてみれば、お休みというのは、言葉にし難くも大切なものですね。

それにしても、マルセイユの夏と言えば、問答無用で海なのですねぇ。
フリマのお客様ばかりか、出展者さまもまばらだなんて残念。
5店舗の皆さんも、相当お疲れだったことでしょうね。

お身体とお心の疲れを癒された藤丸さんの新たな一週間に、クリックとエールを!
返信する
Unknown (ケイ)
2010-07-19 09:03:42
ヤバいぜ!

今猛烈にムールフリットが食べたくなりました!
それにタルトフランベも!
どこへ食べに行こうか思案中・・・・
返信する
ムール貝 (カルちゃんのママ)
2010-07-19 10:17:35
そのフライドポテトムール貝のソースにつけて食べたい!

そしてそのピザも実においしそうでございますな。

やっぱりカルママ、亀仙人と好みが似てるのか?
返信する
Unknown (fujimaru)
2010-07-19 21:57:56
>みえさん
 休みとは本当に大切なものですねぇ・・と改めて実感です。家族や友人の時間が無いというのは本に辛いものですねぇ。。(涙)今週はもう少し旦那とも話し合える時間を持てるといいんですが。。

>ケイさん
 来ましたか?ムール貝症候群(笑)私もたまに襲ってきます。あぁ、でも今は無性にイカ焼きが食べたいです。。自分で焼けって?話ですが。。

>師匠
 ポテトをソースに付けて食べて幸福でしたよぉ~♪いやいや、本当師匠の好みは亀仙人と同じですのぉ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

レストラン・店」カテゴリの最新記事