goo blog サービス終了のお知らせ 

マルセイユ食堂 南仏楽笑伝

50目前。マルセイユの中年日記です。

仏整骨

2025-06-27 | 日々マルセイユ食堂
 時短勤務中というのに、何故か?毎日忙しい。。毎日10時間働いていた時は、一体どうやっていきていたんだろう?と我ながら不思議であります。

 まぁ時短勤務と言っても、今日も7時間勤務だったので(汗)そこまで変わらないような気もしますが。

 先日、やっと素晴らしい整骨の先生を紹介してもらいランデブーに行ってきました!フランスではostéopaheと呼ばれ、フランス国民保険は効きませぬ(涙)個人の保険は保険によって効く効かないがあるので要注意です。
 当日、レントゲン写真を持参し、どのように転んで骨折し脱臼したかも説明し、そこからの体の調整スタート!ズレた骨、内臓やらを元の位置に戻していくわけで・・・正直痛くない訳がない吸って~吐いて~!で、バキッと骨を元に戻す羽交い絞め?のような感じで、おぉ~・・っとしか言葉が出ません。全て終了した頃にはただの抜け殻
 しかし、まぁ!翌日・・・体が恐ろしいほど全てスッキリしてるではありませんかぁあああ感動。尾てい骨はまだ痛みますが希望が持てます。お金はかかりますが継続のみ


 家庭菜園コントロール。小さいトマトの実が着いてきました旦那の叔母さんと一緒にしてるので、色んな事を教えてくれるので助かります!



 週に一度の研修も課題が多いので大変です。

 人生初の整骨に、家庭菜園、研修と・・今年は本当に<学び>の年だな~。整骨の先生に、スポーツを始めなさい!と言われたので、新たなスポーツも始める予定です。

ありがとうございます
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第二の人生と中華ナイト | トップ | お洒落な中華Bao »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日々マルセイユ食堂」カテゴリの最新記事