goo blog サービス終了のお知らせ 

マルセイユ食堂 南仏楽笑伝

50目前。マルセイユの中年日記です。

Kermesse

2012-07-07 | フェットだよー!
 昨日の夕方~は、楽しみにしておりました、保育園でのKermesseと呼ばれる野外お祭りでございました
 朝からテンション高くいきたいところだったんですが・・・この日はふんと踏んだりけったりで、、屈辱の普段踏まないウ○チを踏んだり(涙)オーナーに行き成り<今日の夜仕事だから!>と言われ・・<あっ!行き成り言われてもそれは無理です>と言えばキレられたり・・(汗)挙句の果てには、昨夜確認したデジカメのバッテリーが、、、切れてた・・・ということで、、Kermesseでの写真はございません。。けっ。まっ、こんな日もあるわいな。。


 入り口のところで一枚1ユーロの綴りになってるチケットを購入していざおもちゃ魚釣りやら、ボール当てゲーム、おもちゃあひる釣りなどなどのゲームやら、お菓子ケーキー飲み物の売店もあり、お顔にペインティングをしてくれるコーナーもありました
 最後はお楽しみのくじ引きの抽選会子供たちが予め選んでいた数字が当たるか当たらないか!またまた・・・このくじ引き商品がこれまたメチャ面白く・・・


       メルゲーズ1キロ(アラブの羊肉ウィンナーみたいなの)・・・ 

         ハマム御招待券

 
 と・・なんとも個性的でございますたなんせ保育園のある場所は、有名なアラブと中国人地域でございますからね~。。ちなみにお土産もご用意されており、、なんでも地域店舗が提供してくれたとのこと。。
 玩具と風船などの組み合わせだったんですが、、勿論Made in Chaina

 えぇっ・・・と、ここはフランスだったよね~
 そして、盛り上がった最後は、デレクトリストが<さぁ~!皆踊りなさい~>と、ガンガンにクラブミュージックが鳴り響き、0歳~三歳くらいの園児と親たちが妙なテンションで踊りまくった暑い一日でございましたとさ

 チビ丸よ・・・地元やら保育園のお祭りプラス、バーベキュー、海、プールなど等・・この夏はもう十分なくらい君は楽しんだよね退屈だなんて、、言わせんよ。。

さてまだまだ暑い楽しい夏は続きます!クリッククリック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする