goo blog サービス終了のお知らせ 

マルセイユ食堂 南仏楽笑伝

50目前。マルセイユの中年日記です。

改装道再開か?

2010-06-23 | 南仏アパート改装道
 仕事開始により、かなり放置状態の我が家マルセイユ食堂。まだまだ完成には近づいておらず、60パーセントくらい完成?残り40パーセントはさてどうしましょう?状態でございます。寝室のクローゼットと壁の間の空間もなんとかしたいし、風呂場の鏡設置やら、電機配線なども変えて電球を付け替えたいし・・ガス暖房から電気にも変えたい・・と言い始めたら切りありましぇん。

 そして・・

               後ろ振り向くべからず


 のキッチンには、工事道具がわんさか~とえんらいことになっとります。毎日使う場所でありますが、常に横目で見て見ぬふりして過ごしてる自分があぁ、嫌だ。

 そうキッチンはまだまだ不完全で・・
天井修復作業が終わっとりません
 それプラス・・洗浄機を処分してそのスペースに棚を付ける作業もまだだし・・まだまだやることが山ほど残っているイライライライラららららららアうvstj、’。¥!となってきたので、、旦那のみ南仏アパート改装道再開っすわしはこの夏は、はっきり言って無理ですたい。きっぱり。とにかくキッチンを終わらせて・・終わらせて・・いそいそいそ。。

 とこんなにやる気を駆りだ足させたのは・・・欲しかったHabitatのテーブルが安くなっていたから単純。
(写真はホームページよりお借りしてます)
 このバージョンは6人使用バージョンで、普段は小さく4人用で便利!来客の多いマルセイユ食堂にはマストでございます我が家のキッチンの雰囲気にもあうかなぁ?

椅子もセットでと言いたいところですが、、拾ってきたりもらったりで既に8脚椅子があるマルセイユ食堂。十分か


         さぁ旦那よ工具を持て立ち上がれ


←ソファーにて爆睡中。本当にやってくれるのかしら?

 今週も始まりました昨夜は・・なんと夜中の1時過ぎにデザートをサービスし・・(涙)帰宅2時なり帰宅後旦那と大喧嘩までしてしまって・・と散々でございましたが・・久しぶりに泣いてガツンと即寝したら・・翌朝スッキリたまには泣いて、涙を浄化させるのも必要なのかもしれませんね。
 さぁ、元気になった水曜日!まだまだぁ~!かかってきなさい

結局藤丸が工事する事になりそうだクリック
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする