goo blog サービス終了のお知らせ 

マルセイユ食堂 南仏楽笑伝

50目前。マルセイユの中年日記です。

壮絶なる工事開始

2018-10-28 | 南仏アパート改装道
 旧マルセイユ食堂の工事が始まりました!

 旦那親友Aが朝早くからやってきて、工事道具と注文していた風呂場用品を旦那と運び込み、兎に角昨日はキュイジーヌの撤去

 あっ!という間に、、ドンドン取り外していきます


 そして、タイルをぶっ壊していく作業

 おぉ~~!10年前にやったよな・・。(懐)


 そして古い水道管を撤去して、新しいのを付ける前の作業と同時に、壁の修復作業など。。なんとも盛り沢山藤丸は、タイル撤去やら自分で張り付けたフローリング撤去作業などを行い、後はビール運びと飯炊き係でございましたとさ

 この方たち、なんともタバコ、カフェ、ビール休憩が非常に多いので、、どうなるもんか・・・と思っていたのですが、やる時は本当凄い集中力でやっていくので、工事はドンドン進んでいくのでなんとも面白い同時に、ランチ時にIKEAのサイトでキュイジーヌの立体イメージ作業を皆でやって、ある程度出来たので、、これをプリントアウトしてIKEAにまた行かねばいけないZあぁ、、やる事常に盛り沢山。。それにしても、、今回の工事で思ったことは、、工事現場が近所で良かった。。出ないと面倒くさがりな藤丸は頻繁に通わないだろうし、、忘れ物も簡単に取りに行けないし、毎度人生学びですな。

 さていい加減ブダペスト行の用意をするぞ。

クリッククリック

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新キュイジーヌへの道

2018-10-27 | 南仏アパート改装道
 昨日もまたIKEAへ(汗)

 このバカンス中、一週間に三回きたZ

 お目当ては、新しいキュイジーヌを注文するために、あのパソコンで部屋の広さやらを入力して、この家具はここに置くやら3Dで見れる奴・・・・初めてやってみて・・・・難しいなこれ係の人の手助けを受けて、なんとかある程度の構想は出来ましたが、、ピンと来なかったので、これはまた親友Aと相談しようということで撤退です。あっ!キュイジーヌのメインカラーだけは決めました

 濃いグレーで光沢あるもの。

 この後また工務店に出掛けて、お風呂場工事に必要な物を追加購入して帰宅。

 夕方からは、カマルグへ出掛けていた御一行様が帰宅し、あっ!という間にマルセイユ食堂は賑やかに

 皆で、肉じゃがコロッケ大量~!餃子(疲れてたので冷凍餃子~)たこ焼き、サラダを食べました

 歌って、踊って、食べて、喋って・・・・と。あぁ、、楽しかったけど疲れたな。。

 今日の土曜日からは、親友Aがやってきて風呂場工事が始まります

クリッククリック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅立つアンティーク風呂桶

2018-10-26 | 南仏アパート改装道
 今日はアンティーク風呂桶の引き渡し日。買いたいと申し出てきた主は、なんとアヴィニヨンから遥々やってきてくれるというので、朝からカフェマシーンを運んだり、パン・オ・ショコラを買いに行ったりして出迎えの用意!

 3~4人でやってくるだろう。と予想していたら、、なんとマッチョな男性二人のみときて・・可哀想に旦那一緒に運び下す手伝いをもすることにしかし彼らは現役のプロの水道工なので、ラッキーなことに、綺麗に取り外してもらって、後処理もしてくれてなんともありがたしそれにしても、、まぁ・・・・予想通り、、、3人で4階下まで下すのは相当な作業でございましたとさ・・・皆さんお疲れさんです。途中、近所の人々が手伝ってくれて、後はなんとかとんとん拍子に車まで運び込むことが出来ました

 ありがたいことに、新たな買い主が本当いい人達で、奥さんがどうやら私と同じ趣味でどうしてもこのアンティーク風呂桶が欲しいと言ってきかなかったそうです(汗)我が家のアンティーク風呂桶の次の人生は、アヴィニヨンの一軒家で広々としたお風呂場のど真ん中に置かれるとの事なんだか嬉しいな。。あっ!ついでに同じ趣味だろうから、、我が家のアンティークの鏡も買わないか?と聞いたら即答で<買う>今日の臨時収入は60ユーロなり。


 なんか寂し気な旧マルセイユ食堂のお風呂場。でも今週末からAの工事が断然はかどりやすくなりました洗面台も少し組み立て初めて・・・アパートの階段掃除もしてと・・。

 明日は、キュイジーヌを注文しにまたIKEAかな

 毎日バタバタですが、、この方たちは、とある日はフリオール島に泳ぎに行って、昨日は山へ、今日はラ・シオタでまた泳ぎ~・・と毎日毎日出歩かれておられます。今宵は義母宅でラクレットディナーなり

 そろそろブダペストのガイドブックも見始めないとな。。

クリッククリック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二往復の大量買い出し

2018-10-24 | 南仏アパート改装道
 今週末から旦那親友Aが、我が家の風呂場工事を開始するゆえ、なんとしてでも今週中に、必要な物を揃えておかなくてはいけないゆえ、昨日は丸一日がかりで工務店とIKEAでございました。

 朝の10時過ぎに出て、帰宅は18時過ぎ・・(汗)疲れた・・。

 朝一番に、先日とは違うIKEAに出向き、欲しいと思っていた洗面台のグレーと洗面器、鏡一式をゲット出来、そのまま車に詰め込んで、大型商業施設でランチを駆け込む。サーモンとツナのパスタ運転するのでノンアルコールです(涙)


 大型工務店で、床と壁のタイル、接着洗剤25キロを二袋(涙)、その他諸々・・・・。


 これはまだ半分くらいで、、この後に車で頼んでいた壁用タイルを取りに行くのでした・・・

 既に洗面台やら洗面器なども詰め込んでいた荷台に、、この量プラス壁用タイルを詰め込まなければいけない・・・となり。。これは駄目だ乗り切らない既に日産ノートちゃんが悲鳴をあげている!と、泣く泣くマルセイユに一度帰宅し、荷物を運び込み、再び工務店にタイルを取りに、マルセイユにまた戻り運び込んでから、義母を送りに行って帰宅し駐車したら、今度はチビ丸を迎えに叔母さん宅へと。。

 アンティーク風呂桶の問い合わせ電話も続々と鳴り私達にとっては嬉しい悲鳴をあげております!初め無料で広告を載せると旦那と言ってたのですが、旦那が40ユーロという中途半端な値段で広告に載せたみたいなのですが、、なんとも10件以上の問い合わせがあり、ほぼ女性皆さんアンティーク風呂桶が欲しいみたいなのですが、、やっぱり取りにくるのが問題みたいで、それで頭を悩ませて<方法を見つけるのでまた電話します!>という感じで決定打がなかなかありませんでした。しかし・・・・昨夜はかなり凄い情熱を持った女性が、水道工の旦那と友人で木曜日に取りに来ますだから絶対他の人に譲らないでと・・・・


    ありがとうございます


 これで完璧に撤去出来たら、今週末から始める工事がなんとも進みやすい感謝だな。明日は、朝からやってきてくれるのでカフェやらクロワッサンを用意しておこう!

 思っていた以上に物事が進むので、今日は休憩してパリの双子たちと皆で遠出し、今週末までにキュイジーヌを注文しにいこうなんて楽しいんだ~~

クリッククリック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Salle de bain計画着々と

2018-10-22 | 南仏アパート改装道
 バカンスに突入しましたが・・・・ブタペストへ行くまでは<家>と、とことん向き合う!と決めている我が家。

 日曜日は、IKEA やら大型ブリコラージュ専門店が閉まってるので、、大型スーパーで買い出しを済ませておいて、義母宅にカフェしに行くついでにペンキ塗り用品などを貰いに出掛けたり。

 工事をしてくれるAから写真が届き、皆で考察







 このセットで決定です

 明日は、洗面台と家具とタイルの買い出しです。日々着々と進むなり

クリッククリック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする