ゴールデンウイーク、観光地はどこも人が多いだろうと思い、あまり観光地化していない「葉山」を選んだ。「葉山」、何度か来ているが、海岸線を歩くと磯の香りがし、晴天のときは富士山が見え、お洒落な県立近代美術館などがある。熱くもなく寒くもなく晴天の日、この葉山の海沿いを歩くと「開放感とは、こんなことだろう」と思うのである。

逗子駅からバスで旧役場前で下車

バス停から直ぐの大峰山ハイキングコースに入る






大峰山 山頂 143m








真名瀬海岸



真名瀬漁港

何軒かの釣り船の店がある




三ヶ下海岸



このあたり豪邸も多い

一色海岸


一色海岸

県立近代美術館


国交樹立100年記念 「ポーランド・ポスター展」をやっていた

お洒落な県立近代美術館のレストラン、10組程度が順番を待っていた

県道207号線


葉山しおさい公園


シャクナゲ


オオデマリ

御用邸前交差点

葉山御用邸

下山川 右手が御用邸

葉山からバスで逗子駅へ

JR逗子駅