花浄土鹿児島

鹿児島の花や風景、祭りなどを巡るブログです。
(季節の花、吹上浜、桜島、霧島など)

浜は大荒れ ジャガイモ植付 2024/03/01(鹿児島)

2024-03-02 13:48:50 | 野菜作り
3月1日(金)天候回復、ジャガイモを植え付けました。

3月1日 NHK 朝のニュース


早いもので3月になりました。ブログを書いた当時を振り返るため、テレビ画面などを時々掲載しています。

元日の大地震に始まり、自民党の裏金問題にうんざりしていたところ、大谷選手結婚の話題に驚かされました。

ロシアのウクライナ侵攻は2年を経過、中東のガザ地区戦乱も収集の気配が見えません。

アメリカでは、心もとない2人の高齢者が次の大統領候補になりそうな状況が続いています。

10時8分 吹上浜日置海岸 以下の画像は3月1日に撮影


雨は上がったものの雲が残り海は濁っています。見える範囲に釣り人の姿はありませんでした。

若葉が出始めた 実家の白木蓮


梅と早咲きの桜を写して回るうちに菜種梅雨となり、きれいな花を見る間もなく散っていました。

ヤブツバキ 開花ピークを過ぎた


ヤブツバキは海岸近くの林に多く自生しています。発芽後10年程度は成長が遅いものの、1mほどに育つと急速に成長します。

野菜棚周辺の草取り


前回の作業で残っていた野菜棚の下や周辺の草取りをしました。野菜棚天井部にネットが張ってあり、腰を屈めて鍬で耕すうちに腰が痛くなりました。

<腰が痛くなった>
原因の一つは、朝方ホームセンターで鶏糞肥料を持ったこと。

15kg入りをを3袋買って、カートに乗せて運ぶうちに床にずり落ち、3回ほど中腰で持ち上げ積みなおしました。

この時の姿勢が悪く腰に負担がかかったことに気付かず、普段より前屈みで鍬を動かすうちに痛みが表面化したようです。

さあ困った、ジャガイモ植付予定なのに・・・

腰を屈めずに作業を進める


植え付けの溝は付けていたので、立った姿勢のまま種芋を適当な間隔で軽く落としました。

次に簡単な竹の計りを作り、細長い板の先で芋を動かして間隔を30cmにしました。

芋の間に肥料を入れる


バケツと柄杓を使って鶏糞肥料を全体では3~4kg入れて、芋専用肥料を500g程度振り掛けました。

土をかぶせて軽く押さえる


溝の上に5~8センチ程度土をかぶせて軽く鍬で押さえました。

植え付け後も平坦なため、唐芋(サツマイモ)畝のような高畝とは違っていつも違和感があります。

発芽後成長につれて、茎の間引き、追肥、土寄せと作業は続きますが、真夏の唐芋と違って暑くないので管理作業は楽です。

13時51分 浜は荒れていた


昼前から風が強くなり、海は大荒れでした。

時折暴風が吹き付ける


海から暴風が吹き付けて顔に砂粒が当たるので、波打ち際近くを歩きました。簡単に春にはさせないと、寒気が流れ込んでいるようです。

すでに砂山にはコウボウムギの新芽が伸び出しています。寒さは一時的で、春本番の暖かさが続いてくれることを期待しています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春は急ぎ足 野菜園の管理作... | トップ | 高江の南方神社 太郎太郎踊... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野菜作り」カテゴリの最新記事