花浄土鹿児島

鹿児島の花や風景、祭りなどを巡るブログです。
(季節の花、吹上浜、桜島、霧島など)

津波警報 トンガで大規模噴火 2022/01/16(鹿児島)

2022-01-16 15:31:56 | 天気の話題
1月16日(日)今朝はテレビ各局が津波からの避難を強く呼びかけていました。

16日朝 NHK 津波警報.注意報が出されていた


気象庁にとっては意外な展開だった?


昨日の段階では日本付近で多少の海面変動はあっても津波はないと発表されていましたが、深夜になり各地で津波が観測されました。

午前2時からの記者会見で、気象庁は一般的な地震による津波ではないと語っていたのが印象的でした。

原因はトンガの大規模噴火


噴煙の直径は300km以上で、通常の桜島噴火とは桁違いの大規模噴火でした。

現地でも巨大津波ではなかった?


現地との間では通信が困難な状況とのこと。衛星画像を見ると巨大な噴煙が広がっており、惨状が懸念されます。

なぜ津波が観測されたのか テレビ朝日 サンデーLIVE


大規模噴火により日本付近の気圧が短時間で変動したこと、チリ地震津波などに比べて短時間で日本に津波が到達していることも特異な点のようです。

地元紙 南日本新聞 1月16日朝刊の社会面記事


15日午後11時55分に奄美市小湊(太平洋側の港)で1.2mの津波が観測され、16日午前0時15分に津波警報が発表されたことが出ていました。

日付が変わってからの入稿でしょうが、毎日目にする新聞の文字で状況が確認できて頼りになります。

共通一次試験2日目 読売テレビ シューイチ


岩手県では鉄道の運休により、今日予定されていた2日目の試験が中止になり、再試験が行われるとのこと。

昨日は東京大学の会場入口で試験妨害の傷害事件が発生、重症者も出ており受験者には何とも気の毒なことです。

今朝はCM画面内に津波警戒範囲を示す図が表示されていた


民放では非常に珍しいことで初めて見た気がします。東日本大震災では津波により多数の犠牲者が出ました。

民間放送と言えども公共の電波を利用しています。今回は国民の命に直結する緊急事態です。技術的には画面内の広い面積を使えるはずで、緊急時の対応改善が望まれます。

満潮時刻の鹿児島 MBC南日本放送 日置市の一部に避難指示


吹上浜沿岸部の東市来町神之川や江口浜など標高の低い住宅地が対象地域と思われます。私の日置の実家近くは海抜17mです。お寺や農協、郵便局(海抜5m)など大川沿いの方が低く、江戸時代頃は入江だったと聞いたことがあります。

避難呼びかけが強調されていた


3mの津波が予想されていましたが、その後警報は注意報に切り替えられました。深夜の高台避難のため、一部では交通混雑や追突事故なども起きたようです。

四国では漁船の沈没や流失被害も出ましたが、午後2時には津波注意報はすべての地域で解除されました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日は釣日和か 冬の吹上浜... | トップ | 出水のツル あいにくの曇り... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

天気の話題」カテゴリの最新記事