羽ばたき飛行機製作工房

小型羽ばたき機(オーニソプター、Ornithopter、Flapping Wing)専門の研究開発サイトです

デルタ・ホッパー(大人の科学マガジン未掲載作例)

2012-06-02 18:05:40 | 製作記事(羽ばたき機)

製作タイミングの関係で、本誌への掲載は実現しなかったが、デルタ・ツイスター、デルタ・フラッパーと並び、デルタ3兄弟の末弟ともいうべき機体。
デルタ・フラッパー同様、デルタ・ツイスターの平面形と大部分のパーツを共有しつつ、異なる羽ばたき機構で飛行する。デルタ・ツイスターと同形の前翼を左右に分割し、左右対称の羽ばたき運動を行って推進する。後翼は、前翼によって作られる空気流を受け止め、整流して、揚力を生み出す固定翼として機能する。いわば羽ばたき翼と固定翼のハイブリッド機。

初号機
昨年版のパーツを流用して製作したプロトタイプ。最初の画像では、デルタ・フラッパー同様、デルタ・ツイスターと外形の区別がほとんどつかない。

前翼が左右に分割されており、クランクの回転に合わせて羽ばたき運動を行う。

胴体がバルサで軽量のため、飛行性能は良好。

       機体スペック
全幅                 370mm
全長                 370mm
飛行重量               4.3g
(動力用ゴム含む)
  製作年月  2012年05月

二号機
ふろくパーツを利用して製作した機体。

羽ばたきキークエンス

二号機のテストフライトの様子(画像クリックで動画にジャンプ)

       機体スペック
全幅                 400mm
全長                 400mm
飛行重量               5.8g
(動力用ゴム含む)
  製作年月  2012年05月

電動RCバージョン1
キット付属の電動ヘッドに換装。赤外線受信機搭載。操舵機構は未搭載だが、軽快に飛行する。

       機体スペック
全幅                 400mm
全長                 400mm
飛行重量               9.5g
(50mAhLi-po電池含む)
  製作年月  2012年05月

電動RCバージョン2
機体を大型化したバージョンも製作。実はデルタ・フラッパー電動RC版のヘッドを換装したもの。すでに屋外でのテストを行っており、よい感じで飛行する。


オール・フライング・テールというか、後翼全体を超小型サーボで機軸に沿って回転させ、前翼とのアラインメントを変化させることで操向する。操舵特性は良好。


       機体スペック
全幅                 540mm
全長                 500mm
飛行重量             12.8g
(50mAhLi-po電池含む)
  製作年月  2012年05月

電動バージョンのフライト動画は近々アップ予定。