goo blog サービス終了のお知らせ 

     今日も海日和

Dive Kids RYOのよもやま話
ダイビング&ドルフィンスイム♪
  他にも色々思いつくまま...のブログです

9/29 東伊豆ドルフィンスイム&ネイチャークルーズ

2013-10-02 03:24:08 | イルカ
月イチペースの恒例行事となった東伊豆ドルフィンスイムクルーズ。
天気良し、波良し。取材陣の方も同行でいつもの光海丸での船出です。

が、イルカは思うように現れてくれません。
噴気が一度見えたと思ったんですが後が続かず....。
石井船長の「今、跳ねたぞ」の言葉もあったのですが後が続かず...。
物凄い数の鳥山が出来ていて冬場だったらこの下にカマイルカがいてもおかしくはないのですが....。

それにしてもトリ凄いなぁ~と思いつつボケ~っとしていると...。
YUKIちゃんから「ここで泳いだら面白くないですかぁ~?」という天使の囁きが (笑)
本来の目的とは異なるけど、それはそれでかつてない体験、メチャメチャ面白いに決まってるじゃん!
という事で、そそくさと準備をして早速エントリー。

バチャバチャ泳ぐと逃げてしまいそうなので波音を立てないように抜き足差し足で忍び寄るようにアプローチ。
なにやってんの?と思うかもしれませんが、コレが実に面白いのです!!!

水面に浮かんでるトリにどこまで寄れるんだろう....?
と、あまり期待せずに行ったのですが、こんなに近くまで寄れるんだぁー!

(写真は石井船長撮影)

そして、まさに飛び立つ瞬間を至近距離から激写!






気になって画像検索してみたんですが、どうやら水面から撮った写真はなさそう。
てことはこれが世界初!?
かどうかはわかりませんが、人生初体験ではありました♪

いやぁ、やっぱり海はいいなぁ!遊び方変幻自在~♪

思いついてくれたYUKIちゃん、スグに乗ってくれた石井船長、ありがとうございます!
と言う事で、これからはもちろんイルカがメインですが、このBirdy swimingも恒例でやっていきますね~。
今度は水中捕食シーン狙いますよー!

が!
事態はこれだけにとどまらず、このあと予想だにしなかった驚愕の展開がっ!

トリたちがサカナを捕ってる様子もなくほとんど浮いているだけだったので、下にサカナがいるとは思っていなかったんですが、なにやら水中がざわついてる気配。
で、ふと顔をつけてみると....。
うおぉぉぉ~、なんか見慣れないデカイのが渦巻いてる~!

なんとっ!シイラの大群です!


台風の後の濁りで透明度が悪く一部しか見えていないのですが数百~数千尾はいたでしょう。
今まで単体で遠目に見た事は何度かありますが、こんな大群に周りをグルグル回られるなんてまさしく前代未聞!
さすがに興奮しすぎてブレブレ~(笑)

海では何が起こるか想定不能。
ましてやまだ人が入った事のないこの海域では何がいるかホントにわからないものです。

イルカ以外にも次々と新しい発見があるこのアドベンチャークルーズ。
イルカ好きの方はもちろん、冒険好きの方、まだ見ぬ新しい海に出会ってみたい方も是非ご参加くださいね!

「東伊豆ドルフィンスイム&ネイチャークルーズ」
 次回は10/5(土)です。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

お申込・詳細は「東伊豆ドルフィンスイム&ネイチャークルーズ」のHPをご覧下さい。
http://www.divekids.net/IRUKA/IZU_IRUKA.html


最新の画像もっと見る