素人、考古学・古生物学を学ぶ

人類の起源・進化・移動や太古の昔、日本に棲んでいたゾウ類にも関心があり、素人の目線で考えてみます。

一日一日大切に生きること ー素人、考古学及び古生物学を学ぶー(17):中本博皓

2016年02月22日 14時44分32秒 | ナウマンゾウについて

 

抄録・日本にいたナウマンゾウ(17)



ドイツの地質学者で初代東大理学部地質学教室の教授H・E・ナウマンが最初に研究したと言われているゾウの化石のいくつかのうちの一つは、神奈川県の横須賀製鉄所の建設用地の造成中に、フランスの軍医で植物学者でもあったPaul・A・L・サヴァティエ(1830.10.19-1891.8.27)によって発見されたものと、いろいろな記録から考えられます。1867年のことです。  


結び(その4)―最初の化石は横須賀で発見― (その1)、(その2)、(その3)において調べた文献


「結び」が大分長話になってしまいましが、もう少しまとめの意味で憎まれ口を叩いておきたいのですが、その前に今回は(14)~(16)3回分について、約束の「参考文献」を未整理の儘ですが列挙し、掲載しておきましょう。ナウマンゾウシリーズで収集しました資料・文献そして汚い字でメモしたものなどファイル6冊になりましたが、全く整理がついていません。昭和一桁の老い耄れですから、片付くかどうか心配です。


(文献)

(1)近藤洋一「日本を代表するゾウ化石 ナウマンゾウ」・『化石(ふおっしる:Fossil)』・79号・2006年3月、83-87頁。

(2)亀井節夫「ナウマンゾウについて」・『自然史研究会公園収録 Ⅲ』(Acts Phytotax Geobot.)Vol.XXVⅢ、Nos.1-3.

(3)山下 昇「ナウマンの化石研究 ― ナウマンの日本地質への貢献4 ― 」・『地質学雑誌』・第98巻第8号・791-809頁、1992年9月。

(4)山下 昇抄訳「先史時代の日本の象について」(エルムント・ナウマン博士、1881年)・『日本の地質の探求 ナウマン論文集』・東海大学出版会、1996年9月。

(5)清水正明「ナウマンやブラウンスの記載したゾウ化石標本」・東京大学創立120週記念東京大学展『学問の過去・現在・未来』(第一部「学問のアルケオロジー第3章  大学の誕生―御雇外国人教師と東京大学の創設」、1997年10月。

(6)木下直之「大学南校物産会について」・東京大学創立120週記念東京大学展『学問の過去・現在・未来』(第一部「学問のアルケオロジー第1章混沌の時代-開成所と  物産会―」、1997年10月。

(7)今井 功「地質調査事業の先覚者たち(2)日本の地質学の創始者―ナウマン―」・『地質ニュース』(No.107)・1963年7月号・地質調査総合センター、25-29頁。

(8)長谷川善和「三浦半島の象化石」・『横須賀市雑報』No.13・12-14頁、1968年。

(9)赤塚正明・小泉彰裕「E.Naumann が記載したナウマンゾウ下顎化石標本の再発見」・『地学教育と科学運動』(33号)2000年2月、39-40頁。

(10)長谷川善和・小泉彰裕・赤塚正明「日本で最初に記載されたナウマンゾウにまつわるいくつかの事実」・『日本古生物学会2000年年会予稿集個人講演・2000年1月、  102頁。

(11)菊池勝広(編集・執筆)・横須賀製鉄所(造船所)創設150周年記念『すべては製鉄所から始まった―Made in Japanの原点』・横須賀市自然・人文博物館、2015年10  月。

(12)西堀昭・平尾信子監修・山本詔一執筆『ヴェルニーと横須賀』・横須賀市、2015年。

(13)宮永 孝「ヴェルニーと横須賀造船所」・『社会労働研究』(法政大学社会学部学会)・1998年12月、57-111頁。

(14)横須賀市編『横須賀市史(別館):施政施行80周年記念』・横須賀市、昭和63年。

(15)横須賀市編『横須賀市史(第上巻):施政施行80周年記念』・横須賀市、昭和63年。

(16)富田 仁・西堀 昭『横須賀製鉄所の人びと―花ひらくフランス文化』・有隣堂、昭和58年6月。

(17)西堀 昭「フランソア・レオンス・ヴェルニー」・『日仏文化交流史の研究』・257-276頁、駿河台出版社、1988年。

(18)西成田 豊『経営と労働の明治維新 横須賀製鉄所・造船所を中心に』・吉川弘文館、2004年。

(19)山本詔一『ヨコスカ開国物語』・神奈川新聞社、2003年。

(20)関根政美「近代日本における工業化の一断面 ―幕末・明治初期の横須賀造船所―」・慶應義塾大学大学院社会学研究科紀要:社会学・心理学・教育学No.18、75-85   頁。

(21)横須賀市政策推進部広報課『横須賀造船所物語』、動画撮影平成26(2014)年9月18日。

(22)井上吉隆『横須賀物語』(佐野工務店、http://www.sano-k.net/town/town_08.htm)・第1回(2013年8月号)~第21回最終号(2015年6月号)、筆者(井上吉隆氏)  は、横須賀市元助役)。

(23)近代デジタルライブラリー『横須賀造船史』(第一巻)・明治26年10月。注:パソコンでアクセスできる。