goo blog サービス終了のお知らせ 

ひげ坊主の散漫な日常

アラ還オヤジのとりとめない日々を、独断と偏見のみで、気ままに書きます。なので、すべて個人的感想です。万端、悪しからず。

「キャリー」

2013年11月15日 | 映画
キャリー」、観てきました。

オールド・ファン?としては、

37年前のデ・パルマものと比べてどうなのか?
が最大の関心事。

筋は、ほぼ前作どおり。

違うのは、キャリーがどう見ても可愛い健康優良児。
前作の血色の悪い、いかにも薄幸そうなイメージとはだいぶ違う。
現代風、といおうか、21世紀風といおうか。平成風?

でも、学校一のハンサムボーイにエスコートされる、
生まれて初めての幸せを感じるキャリー。

その後何が起こるかを知ってるだけに、
おじさんはグッと来ちゃいましたよ。


先週公開以来、ベスト10にも入れてない。
興行的には残念な結果、といわざるを得ない。

でも、ツンときて、キュンときて、ガーンときて、グウッときたい
あなた。観たらいいと思うよ!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。