ひげ坊主の散漫な日常

アラ還オヤジのとりとめない日々を、独断と偏見のみで、気ままに書きます。なので、すべて個人的感想です。万端、悪しからず。

狂乱の車遍歴in2018!

2018年12月19日 | クルマ

激動の2018年も、もう終わり。

実は個人的に、

狂乱の年でした。車に関して。

愛しの964カレラ2ちゃんを手放したのが2017年末。

 

年が明けて2018年2月。
遠く埼玉県は、春日部から

BMW Z4Mクーペ!
しかし、「フィーリングが合わなかった」とかで、


さらに、5月。

BMW Z3Mクーペ(Mクーペ)!奈良から。

これこれ!最高ジャン!
とか思っていたのも束の間。

「前にエンジンがあるのが、どうも・・・」
って、気がつけば重度の「911症候群」に罹患していたことが判明。

結局。
9月。

ポルシェ996(2001年式・前期型)!

「聖地」、鈴鹿よりお迎え!

ご存知、911初のフルモデルチェンジ。
水冷エンジン。近代的ボディ。
「民主的な911」。
そして、「涙目」。
これらが災いして、
マニアの間では徹底的に不人気な、悲運の911。
でも実は、それまでのどの911よりも売れたげな。

なんのことはない、一部の偏屈な911パラノイア以外には
広く受け入れられた、「どこに出しても恥ずかしくない」911。

そして、その不人気と「IMS問題」が流布されたが故の
中古車価格の安さ。

それが魅力。
とか言いながら、私も最初964を買った時に、
「911なら何でもいい。た・だ・し!
996と黄色以外!」

その「除外条件」そのものが今、私の元にある。

人生の不可思議さというべきか。

とにかく、涙目の黄ポルちゃん、
最高っす!

こうして、狂乱の2018年は、最終的に穏やかな満足感とともに暮れようとしていた。

ところが!・・・・・続く。





 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。