図書館でふと手にした地図に訊け!という本を読んだ。著者は長年国土地理院の現場で地図の作成を手がけていた人。なるほど、何気なく使っている地図にはこんな背景があったのかと感動した。
中でも昭和天皇が国土地理院の地図に影響を及ぼしたことがあったなんてエピソードが面白かった。別に陛下が指示したわけではない。陛下が「間違っていないか」と御下問されて確かに間違っていたので地図が訂正された。でも元の間違った地図で動いていた自治体が「元に戻せ」と主張したけど「陛下の御下問からの経緯」を説明したそれで納得してしまった。まさしく現人神の神通力。
中でも昭和天皇が国土地理院の地図に影響を及ぼしたことがあったなんてエピソードが面白かった。別に陛下が指示したわけではない。陛下が「間違っていないか」と御下問されて確かに間違っていたので地図が訂正された。でも元の間違った地図で動いていた自治体が「元に戻せ」と主張したけど「陛下の御下問からの経緯」を説明したそれで納得してしまった。まさしく現人神の神通力。