歌え!だらリーマン

買った、使った、感想、評価

レッツノートに追い風

2005年02月10日 | ツッコミ
あくまで私の感触だけど、IT業界人とか、ITに詳しい人はノートパソコンを持ち歩いて仕事している場合8割~9割はThinkPadを使っているように思う。ThinkPad崇拝みたいな雰囲気すらある。逆に言えばThinkPadじゃないノートパソコンを持っている人はモグリって感じかな。かくいう私はHPの重量級ノートなので完全にモグリなのだが。でもIBMがノートパソコン事業を売却したおかげでThinkPad崇拝熱が急速に下がったんじゃないかな。その後を埋められるのはレッツノートのような気がする。真剣にモバイルパソコンを検討するようになってからそう思う。

手作りが伝統?

2005年02月10日 | ツッコミ
レッツノートのブログによれば、「レッツノートの体験イベントは、どちらかというと「社員の手作りイベント」といった感じで、説明員も社員が行っているんですよ」なんだそうだが、10年ぐらい前(だったかどうか記憶はあいまいだけど)に、レットノートが登場したころも、パソコン通信を使ってユーザーの意見を吸い上げるとか、手作り感のある商品開発をしていたような記憶がある。そのころの担当者名があまりにも特徴的なのでいまだに良く覚えている。苗字じゃなくて名前に「不」という文字が入っていた人。その名前をぐぐってみたら当時のインタビュー記事などが出てくる。そうそう、この人。いまでは関連会社の役員になっているみたい。出世したのかな。

どれだけ金を払ったか

2005年02月10日 | パソコン・家電購入
これまで何台パソコンを買ったのか思い出せないが、一番高かったのは20年ぐらい前に買ったNECの8ビットパソコンPC-8801MkII SR モデル30だと思う。古い雑誌を引っ張り出して確認したら標準価格が25万8000円だった。確か22万円ぐらいで買ったように思う。カラーCRTディスプレイも一緒に買った。NECのディスプレイだと標準価格16万8000円だったので、ソニーのディスプレイを10万円ぐらいで買った。このディスプレイ、当時は珍しいマルチスキャンタイプだったのでかなり長い間活躍した。いまだに文字放送チューナーにつないであるので一応動く(ほとんど使ってないけど)。あわせて32万円ぐらい。その後、買ったのはもっと安いパソコンばかりだ。レッツノートを買えば、モデルにもよるが、本体価格の最高記録を塗り替えるかもしれない。累計でいくらぐらいになるのだろう。本体だけならきっと200万にもならないと思うけど、周辺機器だのソフトを入れれば1000万に達するかも、達しないか。


5250円の節約

2005年02月10日 | パソコン・家電購入
先日届いたエプソンダイレクトのEndeavor AT951のハードディスク容量160GBを選択して、1パーティションの設定にしてもらった。本当は2パーティションにしてCドライブとDドライブとして使うつもりなんだけど、そうすると5250円の変更料がかかるので節約した。とはいえ、パーティションを切り直して再インストールしなきゃいけない。私の人件費と考えたら5250円より高いけど、趣味で再インストールして5250円浮くのなら儲けもの。