goo blog サービス終了のお知らせ 

歌え!だらリーマン

買った、使った、感想、評価

レッツノートをさわりに

2005年02月09日 | パソコン・家電購入
発売を前にしてレッツノート タッチ&トライ イベントというのがあるらしい。覚え書きしておこう。東京なら行けるな。ちょっくら触ってくるか。

・大阪は2月17日(木)~19日(土)
 阪急梅田駅のビッグマン前広場で11:30~19:30。
・東京は2月21日(月)~23日(水)
 東京駅八重洲口のイベントスペースで11:00~19:00。

Let's NoteのR3T2W2どれにするか真剣に悩んでいるので実機をみて考えようか。

ペリカンのサイトでも

2005年02月09日 | パソコン・家電購入
パソコンが届いたので、一応ペリカンのサイトも調べておいた。朝9:40に届いたらしい。
お問い合せ伝票番号
最新状況
受付日
お届け指定日
扱区分
商品情報
個数
重量/サイズ
??

配達完了いたしました。
2/9 9:40
2005/ 2/ 8

2005/ 2/ 9 時間指定なし

ペリカン

一般ペリカン

1

60サイズ

<p>【お問い合せ窓口店】
 
発着区分
担当店
電話番号
Hogeペリ
0???-??-????
ピヨピヨ中央
0?-????-????

軽量ノートを買うなら4

2005年02月09日 | パソコン・家電購入
またまた迷い始めた。小型軽量とはいえ、最初はエプソンダイレクトの比較的重い安いものでいいかと思っていたのがそのうちLet's noteの1スピンドル機2種のどちらになるかと思いきや、Let's noteの12.1インチ2スピンドル機にしようかと思い始めている・・・どうしたらいいのか一体。しかも1年後とかじゃなくて、2月中に買ってしまおうかとまで思っている。

CF-W2FW6AXR 12.1インチ液晶、1290g、駆動時間7.5時間、24万4800円(10%ポイント還元)
CPU:超低電圧版 インテル Pentium M プロセッサ 753 1.20GHz
メモリー(標準/最大):256MB/768MB
ハードディスク:約40GB(Ultra ATA)
光学ドライブ:スーパーマルチドライブ
PCカードスロット:TypeII×1(CardBus対応)
SDカードスロット:×1
無線LAN:IEEE802.11a/b/g
有線LAN:100BASE-TX/10BASE-T
アナログモデム:あり
USBポート:2.0×2
IEEE1394ポート:なし
その他:外部ディスプレイ出力(D-Sub15ピン)×1
充電時間(電源OFF時):約4.5時間
外形寸法(mm):268(W)×209.2(D)×27.5~41.5(H)mm (突起部除く)
OS:Windows XP Professional Edition SP2