おばあのひとり言

日々の出来事を石垣からお知らせします。

始まり

2009年03月31日 17時19分11秒 | 家族

明日から、ブログはお休みすると思います。美味しい写真だけを載せるだけに終わるかも知れません。(10日ぐらいから復活する予定です)

実は明日から関西周りで、例の山陰のほうへ出かけます。もうお分かりかもしれませんが、次女の新生活が始まるのです。本人は、4月からの大学生活を楽しみにしていますが、私達は、夫婦二人きりの生活がどんな風になるのか、ちょっぴり不安です。登下校の見送りがなくなりますし、お弁当を作る必要もありません。一日中寝ていても誰にも迷惑はかかりません。しかし、それでは、生活の規律がなくなります。というわけで、先日から、6時30分からのラジオ体操を始めています。ラジオ体操第1だけですが・・・

あすから数日間、姉の家を拠点として、お墓参りや、入学式のスーツなどの買い物をして、4日島根の方へ行きます。そこで、新生活に必要なものを購入したり、電化製品を買ったりして、6日の入学式を待ちます。
転勤シーズンと重なって、あすの石垣空港は、見送る人見送られる人がたくさんいるようです。

さて、今日の写真です。また咲き始めました。タバコの花です。もう、娘は見ることも少なくなるでしょうね。少々肌寒い石垣ですが、山陰はもっと寒いでしょうね。

トマト

2009年03月30日 21時13分48秒 | 食べ物

今日も曇り空の石垣です。朝から畑へ行きましたが、寒かったです。昨日のモズク採りがたたっているのか、腰が痛くてたまりません。それでも作物は毎日成長しているので、収穫しないわけには行きません。痛い腰をさすりながら収穫しました。

ありがたいことに、たくさんのトマトやシシトウが収穫できたのですが、私達が食べるには多すぎる、近くのアイス屋さんに野菜を置かせていただいているのですが、売れ残りがどっさり・・・

毎朝、毎食トマトを食べているのですが、食べる後から収穫できるので、贅沢な悩みですが、少々困ってしまいます。お友達にもらってもらって、それでも余るので、今日は夕食後にトマトピューレを作ることにしました。トマトを2キロ使って、2時間かけてまだできません。

今日の写真は、まっかな完熟トマトで作っているトマトピューレの鍋です。まだまだ時間がかかりそうです。美味しくできるかな?

浜下りの一日

2009年03月29日 20時56分13秒 | 自然

今日は、浜下り「サニズ」です。朝、雨が降っていたのですが、午後から、少しお天道様が顔を出しました。

そして、もちろん出かけました。海へです。今日の干潮は0センチ、かなり潮が引きます。貝拾いもよかったのですが、穴場を知りません。3年前きれいな浜を見に行って、砂浜で車が出られなくなって、レッカー車を呼んだ記憶がありますので、知らない浜へいくのは恐ろしいです。(4wdの車ではないので・・・)

ということで、またまたモズク採りです。かなり寒いし波も強かったのですが、たくさんの人が来られていました。あまりの寒さに、先日よりは早く海から出ました。帰ってからもモズクの掃除が大変です。ぶるぶる震えながら急いで帰りました。

今日の写真は、パッションフルーツの実です。まだまだ小さい実ですが、これが大きくなって、色づいてポトンと落ちると、食べごろです。

毎日、日曜日は毎日、月曜日?

2009年03月28日 18時54分14秒 | その他

急遽、いつもの野菜市の仲間が○島というところのコンビニの開店5周年に花を添えることになりました。要するに野菜市の大移動です。(石垣は、急遽というのが多いです。私達は、毎日日曜日だからいいのですが・・・)

せっかくの野菜市なのに、途中から雨が降って大変でした。それでもトマトが完売!これは嬉しかったです。100円で三つですから、ずいぶんお得のはずです。朝早く起きて収穫した甲斐があります。島ラッキョとニンニクが少し売れただけで、他の物はほとんど売れませんでしたが・・・

サラリーマンではないので、決まった出勤日というのはないのですが、反対に毎日仕事があるわけで、せめて土曜日曜ぐらいは朝ゆっくりしたい!というのが本音です。贅沢は言ってないのですがね~

今日の写真は、お友達にいただいた「グァバ」です。食べる時、種がちょっと気になりますが、独特の味で美味しかったです。この種を植えて「今度はグァバを育てるぞ!」と主人は意気込んでいます。実ができるまでに何年かかることやら・・・農業は大変です。

アバサー

2009年03月27日 20時45分56秒 | 自然

今日は、大潮です。もちろん海へ行きます。今日の干潮は、14時26分です。この時間をはさんで、モズクを採りに行くことにしました。朝から畑へ行って一仕事、早めの昼ごはんを食べて、いざ、海へ・・・

海の水はお日様が照っていないので、かなり冷たいです。それでも、どんどん海の中へ入っていってモズクを収穫しました。本当にこの地域の海はとてもきれいです。海のそこまで見えるからモズクが採れるのです。私達の住んでいる地域の海とはずいぶん違います。二十年前には私達の地域の海もとてもきれいだったそうです。

長い間海の水に浸かっていると寒くなってきました。そろそろ帰ろうと海岸の方へ歩いていくと、なにやら魚が泳いでいます。よく見ると「ハリセンボン」です。橙色の「ハリセンボン」、石垣では、「アバサー」といいます。それから灰色の「ハリセンボン」もいました。
橙色の方は大きかったのですが、捕まえようとして逃げられました。何とか、小さいほうを捕まえることができました。しかし鋭い棘でとても痛かったです。

本日の写真はその「ハリセンボン」です。どんな風にして食べるか、インターネットで調べたら、漫才タレントのハリセンボンばかり載っていて困りました。我が家の小さな「ハリセンボン」は味噌汁にして食べました。ふぐのような淡白な味でした。

ハーブのある暮らし

2009年03月26日 20時36分32秒 | 趣味

今日は、午後からハーブ教室です。いよいよ最後の講義です。
栽培や、沖縄特有の気候に合った植物、育て方などについて話を聞きました。

石垣にきて、ハーブのことや、その利用の仕方などを学ぶことができたのは、私にとって本当に素晴しいことでした。もちろん関西に住んでいても、野菜つくりはしていましたが、日常の生活の中でハーブをこんなに活用できるようになったのは、この教室のおかげです。

5月ごろにハーブ教室の集大成、発表が行われる予定です。私は何についてまとめるか、まだ考え中です。石垣でよく見られるハーブについて調べようか、それとも、染物にしようか・・・(何かいい案があればアドバイスしてください)

さて本日の写真は、先生の農園に咲いていた「テイキンザクラ」の花です。とてもきれいな濃いピンク色をしています。花の形がさくらに似ているのでこういう名前がついたそうです。

少し寒い石垣

2009年03月25日 20時55分27秒 | 自然

朝から、少々肌寒い石垣です。今日は、朝から畑へ出かけました。その後はいつものように水曜日は図書館、生協、お買い物です。

今週末は、サニズといって、浜下りが行われます。この日は、女性が浜に下りて、幸せと健康を祈る年中行事です。石垣では、この日は家族で潮干狩りをしたり、海岸で貝を拾ったりするそうです。私達は昨年、名蔵で潮干狩りをしました。今年はまだどこへ行くかまだ決めていません。

本当は、今日から大潮なので、海へ行きたかったのですが、風がきつくて寒そうなのでやめました。気温が20度で、風の強さが7メートルなら、体感温度が7度下がるそうです。20-7=13度ですから、海へ入るのはちょっと寒いかな?

今日の写真は、ゴーヤの花です。やっと咲き始めました。いつ食べられるかな?

期待と不安

2009年03月24日 18時21分23秒 | その他

昨日は、娘のお友達が、晩御飯(関西風のお好み焼きを食べたいと・・・)やってきました。

湯船のある家は少ないので、我が家のお風呂に入って大満足です。とろろの入ったお好み焼きには感激してくれましたし、楽しいひと時でした。夜も遅くまでゲームやこわ~いビデオを見ていたようです。まるで、保育園時代のお泊り保育です。
それでも、朝早く起きて、お世話になった先生が転勤ということで、離任式に出かけました。いまどきの高校生(もう卒業しましたが・・・)にしてはなかなか律儀です。

これから大都会で暮らす不安や期待、言葉の不安、たとえば「行く」と「来る」が違っていること、「・・・ば~」と言葉の最後につけて話すこと、とか、私は聞いていて楽しかったですが、彼らは本当に困っていたようです。島草履はビーチサンダルで、町の中を歩く人は少ないとか、入試で行った東京で、満員電車で体が浮いたこととか、思わず笑ってしまいました。

さて今日の写真は、「ミフクラギ」(オキナワキョウチクトウ)です。方言で、「ミクラ」と言うそうです。ミクラとは、目の見えない人のことで、樹液が眼に入ると腫れて、眼が見えなくなるのでこういう名前がついたそうです。家の裏の庭にかわいい花を咲かせ、いい香りを放っています。きれいな花には棘がある・・・都会へ出て行く青年達も,甘い言葉にだまされませんように・・・(種子も猛毒だそうです)

疲れた一日・・・

2009年03月23日 20時38分14秒 | その他

今日は朝から、雑用で郵便局や、銀行、買い物と大忙しです。暇なはずなのに、どうしてもしなくてはならないことが多すぎて、月曜日は特に忙しいです。郵便局も、銀行も満員?でした。

午後からは、畑で島ラッキョウの収穫です。いつものように畑仕事は大変です。6時過ぎまで畑にいたのですが、昨日の疲れが残っていたのでしょうか、かなり疲れました。

さて、今日の写真は、先日いただいたお魚です。このお魚は、船を持っておられる方が釣ってこられた魚です。今日は、このお魚を塩焼きしていただきました。美味しかったです。

明日は、明日でまた忙しい一日なのでしょうね・・・

当たらなくてよかった?

2009年03月22日 16時45分22秒 | その他

今日は月に一度の、野菜市です。昨日からの天気予報では、曇りのち雨とか・・・

朝早くから、ご近所さんに手伝ってもらって収穫と、袋詰めです。シシトウ、スイスチャド、トマト、ミニトマト、島ラッキョウ、島ニンニク、ウコン、サトイモ、そしてハーブの苗・・・

一緒にお店を出している人たちとも、お友達になりました。皆さんプロの農家です。キャベツや、南瓜、ゴーヤ、レタス、お花の苗、お魚を販売されている方もおられました。10時から、午後2時まで、さわやかな潮風に吹かれて、何となく体もだるくなります。それでもたくさんのお客さんが来られて、嬉しかったです。2月の時に、来られたお客さんの中には、東京の方がおられて、島ラッキョウを送って欲しいと特別の注文もあって、細々ではありますが、野菜貯金ができて、またこの資金で、野菜の種を買うことができます。作りすぎたお野菜を無駄にしなくていいのは、嬉しいです。

野菜市の写真を写そうと思っていたのですが、忘れてしまいました。この写真は、売れ残った野菜で作った、トマトスイートサラダ、スイスチャードの軸のピクルスです。島ラッキョウは、斜めに切ってポン酢と鰹節でいただきます。天気予報が当たらなくて本当によかったです。