おばあのひとり言

日々の出来事を石垣からお知らせします。

出かけます

2008年11月30日 21時08分47秒 | その他

昨日の夕焼けが、きれいだったので、今日はきっといい天気だろう・・・と思っていたのですが、残念ながら曇りの一日でした。

今週木曜から関西へ出かけます。今回の旅行は大忙しの旅行で、ゆっくりあちらこちら、出歩くことは、できません。次女も一緒の旅行です。というか次女の付き添いです。それでも関西へ行くのですから、ちゃんと美味しいものは食べて帰るつもりです。

石垣が寒いとはいえ、15度はあります。関西では、朝晩はかなり冷えるそうで、着ていくものが無くて困ってしまいます。関西ではもう、コートを着ておられる方も、いるそうです。石垣では、上半身は、長袖のトレーナーやジャケットなどを着て温かくされている方も増えてきましたが、足元が、まだ素足で島草履なんて方も多いです。重ね着をして、行くとしましょう。ブログもお休みします。

さて今日の写真は、昨日我が家の二階から写した夕焼けの写真です。本当にきれいだったんです。今日の夕日もきれいでした。明日も晴れるかな?

テレビ化

2008年11月29日 18時32分36秒 | その他

先日、県立図書館から本を借りていた話をブログでしたのですが、今日テレビで、その「しゃばけシリーズ」が実写版で放映されるとか・・・(妖怪はどうするのかな?)

昔から、いろいろな小説がドラマになったり映画になったりしています。本を読んでいて自分のイメージどおりの方が役を演じておらっれるのを見て、嬉しかったり、その反対に、「えっ!この人が・・・」と、思ったことも数々あります。

平岩弓枝の本が好きで、「かわせみシリーズ」は、ほとんど読んでいましたが、NHKで、テレビ化されたことが二度ありました。(調べると、本当は三回あったようです)自分が見た最初のるいと、東吾のイメージが強すぎて、二度目のは見る気がしませんでした。真野響子さんの、るいが好きだったのです。

さて今日のテレビは、若旦那の役を私の全く知らないジャニーズ系の少年が演じるようです。おばあさんの大妖怪に十朱幸代さんが演じるそうで、それが少し面白そうです。でもきっと、見ないだろうな~
今日の写真は、借りてきた畠中恵さんの本2冊です。


冬支度

2008年11月28日 17時30分00秒 | 自然

昨晩から、石垣は急に冬になったようです。長袖のトレーナを着たり、ベスト(チョッキ)を着たり、防寒対策です。

我が家では、先日から湯船にお湯を張って、お風呂を使っていますが、石垣の人たちは年中シャワーの家も多いそうで、湯船はあっても、ふたがない・・・なんてこともあるそうです。

うす曇の一日みたいだったので、朝から畑仕事のお手伝いです。
今日はオクラの苗を引っこ抜く作業です。オクラの小さな一粒の種が、どんどん育って、たくさんの美味しいオクラを実らせてくれました。枝を払って、引っこ抜くのですが、その根っこの大きいこと!力を込めて一生懸命引っこ抜くのですが、絵本「大きな株」ではありませんが、しりもちをついてしまいました。腰は痛いし、大変でした。今日のお風呂は入浴剤を入れて、温まります。

さて、今日の写真は、オクラの根っこです。幹の太さは、直径5センチ以上はあります。(写すものがないからって、これはひどいかな?)

秋から冬へ

2008年11月27日 19時42分27秒 | 自然

毎日雨で、うんざりです。それでも畑へ野菜の収穫に行きました。雨が降っていたので、大急ぎの収穫です。

そこで、この写真です。石垣では、この野菜を「ハンダマ」と呼びます。一般的にはスイゼンジナ(水前寺菜・・・熊本市水前寺で栽培されたからこの名前がついたそうです)といいますが、気温が低くなると葉っぱの裏の色が、緑色から、紫に変化します。鉄分が含まれているそうで、妊娠した女性に、母親がこの野菜を食べさせるのだそうです。確かに栄養満点!というのが、この色からも分かるような気がします。
そして、紫の色が濃くなると、秋がやってきて、もうすぐ冬かな?と教えてくれます。

我が家では、生でサラダにして食べますが、味噌汁や和え物にされる家庭も多いです。
確かに寒い季節には、サラダより、温かい汁物のほうがいいですね。今度試してみます。

今、外では強い風がビュービュー吹いています。
明日の石垣島の最高気温は20度を切るようです。お~寒い!明日から冬かな?

そろそろ秋?

2008年11月26日 19時55分17秒 | 自然

連日の雨模様で、ちょっぴりテンションが下がっている主人です。今日は、家の裏の畑の片づけをしていました。トマトも苗は育っているのですが、太陽が照らないので、花は咲いていますが、実りません。先日のゴーヤも、なかなか大きく育ちません。適度な雨はありがたいですが、これだけ続くと、うんざりですね。

さて石垣も寒くなってきたからでしょうか、風邪をひいている人を見かけます。
病院では、インフルエンザの予防接種も行われています。我が家も、今が大事な娘だけ、受けさせました。

ところが、受ける病院によって予防接種の価格が違うのです。公立の病院との違いは分かりますが、私立の病院でも違う所もあるので、びっくりです。
知人に聞いてみると、関西では、二人だと一人分でよい所もあるそうです。なんか変ですよね。

さて今日の写真です。関西の親戚から、送ってきました。自宅で採れたキウイと柿です。どちらも石垣ではあまり見かけません。柿は育てておられる方がいるそうですが、台風対策が大変でしょうね。

オクラ

2008年11月25日 20時06分54秒 | 自然

今日も石垣は天気がよくありません。雨の合間をぬって畑へ行きました。収穫です。春菊(関西では、キクナといったのですが、ここでは、使いません)、チンゲンサイ、島菜、きゅうり、そしてもう最終のオクラです。

今日の写真、まるで魔女の指みたいでしょ?
このオクラはもう大きくなりすぎて、食べられませんが、まるで白雪姫に出てくる魔女の指のようなかたちをしています。でも実はこれが本当のオクラなのです。

売っているオクラは真っ直ぐですが、農薬を使っていないオクラは、ほとんどが曲がって育ちます。真っ直ぐにするために、何度も農薬を使うのです。オクラ農家の方も、自分の家のオクラは食べません。農薬を使っていない畑の、曲がったオクラを食べます。

おまけに、オクラの話をもう一つ・・・
この間の日曜日、白保で、催し物がありました。野菜や手作りの物が販売されていたのですが、農家のおじいさんに、「オクラ買って!」といわれたのです。私達も作っているので、「うちで作っていらから・・・」と言うと、「オクラは外で作るのや!」と、叱られました。なぜ怒られてるのかわからない主人、「うち」は、大阪弁だったのですね。あとで大笑いしました。

片付けランチ

2008年11月24日 17時33分33秒 | 食べ物

今日こそ、畑へ!と思っていたら、なんと雨が降っています。そういえば数日暖かい日が続いていました。この雨で、石垣も一段と涼しくなるのでしょうか?
雨の日は織物や、こまごました片付け等、家の中の仕事を見つけます。
実は気になっていたことがあるので、今日はそれを片付けました。

血液型ですべてが決まるわけではありませんが、大雑把、適当、O型人間の欠点ともいえる特徴を全部持っています。
恥ずかしい話ですが、以前は冷蔵庫の中のこんにゃくを腐らせたり、野菜室の中から、得体の知れない緑の水が出てきたり(これはきゅうりの成れの果てでした)したこともあります。時々意識をして片づけをしないと、すごいことが起こります。今は比較的、ましですが・・・

今日は、乾物ものの整理をしました。乾物だから、日持ちがするという事で、知らず知らず同じものを買い置きしています。また、一時寒天ダイエットに関心があって、その名残もありました。もちろん賞味期限をはるかに越えています。へなへなになった海苔、粉々になった乾燥湯葉、エトセトラ・・・

今日の昼ごはんは、少し賞味期限をオーバーした糸寒天と、春雨を使って酢の物を作りました。それから、おふ(沖縄特有の大きい車ふです)を使って、ふーチャンプルにも挑戦しました。後は、秋刀魚のローズマリー焼きです。ヘルシーランチの出来上がりです。なかなか美味しかったです。

図書館

2008年11月23日 17時59分09秒 | 石垣のこと

石垣に来てもう4年になるというのに、まだ行ったことのない、公共施設へ行きました。前から一度は行きたかったのですが、駐車場の設備があまりよくありません。
新聞によりますと、なくそうという動きがあるそうですが、反対の動きもあって、どうなるかが心配です。

その公共施設というのは、「沖縄県立図書館」です。といっても、八重山分館です。
スペースは狭いのですが、蔵書はまあまあありそうです。何より素敵だったのは、対応してくださる司書の方が、とても親切で優しいことです。

石垣市の市立図書館は広々としていますし、駐車場のスペースも、まあまあ、いろいろな設備も整っています。でも、対応してくださる方によっては、ぶっきらぼうであったり、つっけんどんな態度を取られる方もおられます。(優しい方親切な方もおられるのですが・・・)

私が借りた本は「しゃばけシリーズ」の最新作「いっちばん」と、同じく畠中恵の「つくもがみ貸します」です。主人が借りたのは、本日の写真「声楽譜付八重山古典民謡エエ四上巻」と下巻です。要するに三線の楽譜です。

忙しい一日

2008年11月22日 17時58分49秒 | 石垣のこと

今日は朝から大忙しです。まず、娘は模試があるので、いつもどおり5時半に起きてお弁当作り。10時からは、八重山農林高校の農業祭があります。娘に頼まれたチーズケーキを買うために、10時前には並んでいました。それでもすごい行列です。40分並んでやっとチーズケーキを手に入れ、後は石垣牛のたたきを買ったり大根を買ったり、まるで買い物ツアーみたいです。もちろんいろいろな苗や花も並んでいました。

その後、ガス屋さんの企画する催し物があったので行ってきました。お楽しみ抽選会があったのですが、なんと三等のお米5キロが当たりました。大当たりです!
牛汁も頂いて、おなか満腹で帰りました。

そして夜は、八重山古典民謡のコンクール発表会です。今回主人の新人賞は残念でしたが、同じ先生に習っておられる方が新人賞、優秀賞、最優秀賞に選ばれたので、鑑賞しにいくことになりました。来年、舞台に立つことを夢見て、楽しんできます。

今日の写真は、農業祭の学校で見事に咲いていたブーゲンビレアです。いろいろな色のブーゲンビレア、本当にきれいでした。

日々雑感

2008年11月21日 18時02分32秒 | その他

先日から、時々左の上腕が痛みます。整体で見てもらうと首からきているそうで、パソコンのキーをたたいていると、ジンジン痛む時があります。
そんなにパソコンに釘付けではないのになぁ~全身運動というかストレッチをやればいいといわれたのですが、なかなかできません。6時半からのラジオ体操でもいいのでしょうが、一番忙しい時間帯です。

ワンちゃんの散歩も今は主人が一人で行ってます。お弁当作りや、朝ごはん作りが忙しくて・・・夫婦二人だけなら、時間の都合は上手く行くのですが、今は娘を中心とした生活ですから、仕方ありません。上手く行くと、来年の4月からは夫婦二人の生活が始まります。

ブログ仲間のお友達が、「結婚は努力だ」といわれたそうですが、本当にそう思います。忍耐ではつらすぎます。年老いての夫婦二人の生活、これも努力がかなり必要になりますね。

今日、嬉しいこと一つ、病院で隣に座ったおばあから「姉ちゃん水を入れてきて!」とペットボトルを渡されました。姉ちゃんって私のことですやん!嬉しいような照れくさいような・・・
今日の写真は、玄関で咲いている赤いふわふわの花。何という名前か忘れましたが、可愛い花です。