おばあのひとり言

日々の出来事を石垣からお知らせします。

誰だ!

2007年11月30日 18時39分23秒 | 自然

今日も、石垣いい天気といいたいところですがやや、肌寒いです。今、家の中で、20度。そろそろ、夏布団を片付けましょうか~という感じです。
町の中も、半そでの方もおられますが、半そでの上にウインドブレーカーを着ておられる方、長袖トレーナーを着ておられる方も眼にします。

昨日のパインはがっくりですが、今日の写真は、びっくりです!

しかし上手くくりぬいてあります。
昔、かぼちゃの料理で、かぼちゃをくりぬいてその中に、ひき肉を入れてオーブンで焼く料理をしたことがありますが、上手にかぼちゃをくりぬけなくて、困ったことがあります。くりぬきすぎると、穴が開きます。でも、中身は多いほうが美味しいから、適度にくりぬくのですが、これがとても難しい!

どうですか?このくりぬき方・・・見事ですよ!
犯人は、もちろん、カラスです!
カラスは賢いと、言いますが本当に賢い!ワンちゃんがいても、フェンスの向こうなら、50センチ近くでも、寄ってきます。
きっと、悔しい思いで、カラスを見ていたのでしょう。最近は、カラスを見ても、ほえても無駄なことが分かってきたのでしょう、ほえなくなりました。(ワンちゃんも賢くなってきたのかな?)

あ~ぁ

2007年11月29日 15時48分12秒 | 自然

久し振りの晴れ(と言うか、曇り時々雨時々晴れ?みたいな天気です)なので、主人は畑へ、私は、洗濯、家事に励みました。

お昼前に主人が畑から帰ってきて、いきなり「もう・・・がっくりや!」と、力のなさそうな声。
どうしたのかと聞いてみると、昨日までの雨で、パインが、あの一生懸命植えたパインが、45本も枯れていた(腐っていた)との事!水はけが悪かったのか、長い雨が続いた、とはいえ、45本も駄目だとは・・・ショックです。あんなに三年後を楽しみにしていたのに、実がまだできていないのに、カラス対策を考えていたのに・・・

だから農業は、大変なのです。天候と言う、私達が、いくら頑張っても太刀打ちできない大きな影響力が、農作業の前に、立ちはだかっているのです。
まあ、今更どうする事もできません。次のことを考え、天候に左右されない、作物を植えなければなりません。くよくよしても、始まりません。仕方が無いと諦めて、次なるものに、チャレンジしましょう!(でも、あ~あ・・・)

今日の写真は、青い実を付けたトマトの苗です。これからは、太陽もあまり照らないのに、この青いトマト、赤く色づくのでしょうかね?たぶん青いままだと思うのですが・・・これも、お天気任せです。赤くなったらお知らせします。
(本日は、やや暗い内容のブログでした。明日は、元気の出るブログを紹介しましょうね)


何でも、食べる

2007年11月28日 16時54分39秒 | 家族

久し振りに登場!
我が家の何でも食べるワンちゃんです。(餌は、ちゃんとやっています)
石垣もだんだん涼しく、寒くなってきました。黄色いパパイヤはもうありません。青いパパイヤも少なくなってきました。
だからでしょうか、こんなものを食べているのを発見しました。
 
今日の写真は、これです。散歩に行くと、緑の葉っぱの雑草を食べているのを見たことがあります。犬はおなかの調子がよくないときに、草を食べると聞きました。

実はこれ、ブログにも登場した、ハーブ染めの、「レモングラス」なのです。
確かにレモングラスはハーブティーとしても、使われます。カレーや、トムヤンクンなどにも、入れるそうです。ワンちゃんおなかの調子が悪かったのでしょうか?パクパク食べていました。飼い主に似て、ハーブを嗜むようになったのでしょうか?それともただ単に、おなかがすいていただけなのか?

レモングラスには、腹部の張りを和らげたり、沈静の作用もあると言われます。また、消化促進、貧血を防ぎ、疲労を回復させるなどの作用もあるそうです。
ワンちゃんは、知っているのでしょうかね?これらの効用・・・

ビックリ!

2007年11月27日 16時16分32秒 | 自然

今日も、朝から雨が降っています。まるで台風みたいな雨と風です。と言うか、まさしく台風23号が、近くにいます。石垣には、強風注意報が出ています。

もちろん畑にも行けず、雑巾を縫ったり、本を読んだり・・・
そういえばそろそろ年末です。大掃除もせねばなりません。冷凍庫の霜取りも・・・やること、しなければならないことは、たくさんあるのですが、雨の日に、大掃除はできません。
仕方が無いので、食器棚の引き出しの中を片付けました。何でもポイポイ掘り込んであるので、それを捨てただけでも、少しきれいになりました。

今日の写真は、昨晩遭遇したものです。びっくりしました!

寝る前に、テラコッタの床に何か黒いものが落ちています。なんだろう・・・ゴキブリかな?と近づいてみると、なんと、でかいナメクジです。それも真っ黒です。
そりゃ、このところ雨が続いてはいますが、一体どこから、家の中へ、入ってきたのでしょうか?
でんでんむしは、まだ可愛げがあるけれど、なめくじはねぇ~

ハンダマ

2007年11月26日 17時04分30秒 | 自然

今日も、朝から雨が降っています。仕方が無いので、雨のやんでいるときを狙って、家の裏の畑へ、「ハンダマ」をとりに行きました。

この「ハンダマ」「ハンダバ」とも言うようですが、内地では、「スイゼンジナ」と言う呼び名の方が知られています。
食べると、少し、ぬるぬるした食感です。これが体にいのでしょうね。そして紫の色からも分かるように鉄分が多いのだそうで、貧血の女性には、とても良いそうです。

今日の晩御飯は、鶏の空揚げと、ハンダマのサラダがメインです。豆腐の味噌汁と、きゅうりの酢の物でも作りましょうか~。

最近、少しずつ寒くなってきたからでしょうか、葉の裏の紫色が濃くなってきました。
今日の写真は、ハンダマの葉です。右の緑の葉が表です。左の二枚の紫の葉が、裏です。
いかにも、体によさそうでしょう?

雨の日

2007年11月25日 17時03分21秒 | その他

朝から、しとしと雨が降っています。畑へもいけませんし、今日は、日曜朝市(買い物)と図書館の日です。

毎週5冊の本と、2~3冊の雑誌を借ります。重たい内容の真面目な本は疲れますから、今は推理小説が中心です。今回は恩田恵や、内田康夫、角田光代などを借りてきました。主人も、雨が降っては、何もできません。三線ばかり練習しています。

主人は昨晩、第33回 八重山古典民謡コンクール発表会に、行きました。先輩方の演奏を聞いて、見て、ますます練習に拍車がかかったようです。大きい声で、歌いながら、三線を弾いています。私が先に覚えてしまうぐらい、何度も何度も、繰り返し熱心に、歌っています。感心します。いや、感服します。

今日の写真は、可愛い花「ランタナ」と「ミニバラ」です。ランタナは、石垣のあちらこちらでよく見かけます。黄色い花、赤の花、ピンクの花、オレンジと黄色の組み合わせや、いろいろな種類があるようです。もうすぐ、12月だと言うのに、石垣は花盛りです。

ハーブ講習会

2007年11月24日 18時37分58秒 | 趣味

今日は午後から、ハーブ講習会です。本当は、クリスマスリースを作る予定だったのですが、今年は台風で、その材料が無くなったので、今日は「ハーブ染め」でした。

藍と、言ってもいろいろな種類があるそうですが、今日は木藍(ナンバンコマツナギというのだそうです)で、染めました。

まず、葉を枝からちぎって、白い布に、乗せます。それをガムテープで貼り、裏から石でたたいて葉っぱの形を、染み出させます。(20人ぐらいの人間が小さな石を手に持って、布をたたく様子は、誰かが見たら驚くでしょうね)
上手く葉の形が出たら、今度はガムテープをはがし、一度水洗いします。その後、豆乳に浸し、次に、藍の葉で作った、染め液につけて染めます。何度か空気に触れさせて、色を還元させます。そして水洗いをして、水酸化カルシウムの液に付けて、色止めをします。これはお酢でもかまいません。

今日の写真は、その染めた布です。若い葉は色が濃く出ています。
「木も、人間も、若い方が、潤っているのだね。歳をとるとかさかさだね。」と、皆で大笑いしました。(今日のお茶は、ゆず茶でした)

バラビドー

2007年11月23日 16時41分42秒 | 石垣のこと

今日は午後から、「バラビドー秋の園芸まつり」に行きました。「バラビドー」と言うのは、地名です。カタカナの地名と言うのは、珍しいと思うのですが、石垣には、いくつかあるそうです。

その「バラビドー」の通りにある農園の方々が、それぞれ自分の農園の苗を、特別価格で、販売されます。(その中の一軒の奥様が、ハーブの仲間です)
バナナの苗から、ハイビスカス、ブーゲンビレア、マリーゴールド、アレカヤシ、アセロラ、ピタンガ・・・花から木まで、レタスや、野菜の苗も、そしてハーブの苗も売っていました。私は、お友達とおしゃべりをして、ルッコラの苗を買ってきました。

早速、家の裏の畑に植えました。「ルッコラ」は、「ロケット」とも言い、ちょっと苦味のあるゴマの風味の野菜です。サラダ、ピッツア、パスタなど、イタリア料理に、よく使われるそうです。

今日の写真は、バラビドーの看板にしようかな?と思ったのですが、宣伝みたいなので、やめて、その農園の近くに咲いていた花を、写しました。なんと言う名前の花かは分かりませんが、南国の花って感じで、可愛らしかったです。(しかし、石垣の人は祭りが好きですねぇ~たくさんの人が、来られていましたよ)

病院でぃ!

2007年11月22日 17時04分49秒 | その他

晩御飯の前に小腹がすいたので、何か・・・と思ったのですが、今食べてしまうと晩御飯が食べられなくなる(そんなこと無いくせに・・・)と、ガムをくちゃくちゃ噛んでいました。

すると、あっ、何か変!奥歯にかぶせてある金属が、ガムの中に紛れ込んでいるでは、ありませんか・・・急いでガムを取り出し、かぶせてある、金属を探しました。ありました!よかった、飲み込んでいたら、金属からまた作ってもらわねばなりません。

今日は病院ディーです。朝から、鍼灸をしてもらいに、そして、歯医者さんへも行かねばならなくなりました。午前中をほとんど病院で過ごし、どっと疲れました。(石垣は歯科医院はとても多いのですが、患者も多くて、どこの歯科医院も、30分以上は待たされます。今日は、1時間待ちました)

こんな、けだるくしんどい時は、きれいな花でもいかかでしょうか。季節はずれ?の、ハマユウの花を見つけました。関西の白浜では真夏に、咲いていました。
今日の写真は、林の中のハマユウです。
今日の石垣は、半そででも、十分過ごせるぐらい暖かかったです。

一人で、できるもん・・・

2007年11月21日 16時33分01秒 | 趣味

じゃ~ん!完成しました。本日の写真は、全く一人で織った横がすりのミニ・タペストリーです。

実は、手紡ぎを習って、今年で3年目になるのですが、恥ずかしながら、自分ひとりで、織ることができなかったのです。
「8字整経」と言って、一番基本になる、縦糸をきちんと形作るのも、情けないことに、一人ではできませんでした。

しかし、今回はそれも一人で、やってみました。糸はもつれはしましたが、何とか、できました。
織るのは大好きです。今まで習ってきたノートを参考に、見よう見まねで、小さいタペストリーができました。糸は先日染めた、藍の横がすりの、残り糸です。

実は、これを作り始めたのは、3日前、晩御飯の後や、暇を見つけて、織りました。私が教えてもらっているのは、原始機といって部屋の片隅でできる道具を使うので、暇と場所さえあればどこででもできます。(本格的な機織りは、何十万円もするそうです)
3日間、頑張りましたねぇ。教えてもらったものができたときより、嬉しかったです。模様が真ん中に来なかったけど、何となく鳥が飛んでいる様子を表す、「トゥイグヮー」(鳥)みたいに見えませんか?