おばあのひとり言

日々の出来事を石垣からお知らせします。

文化祭

2006年09月30日 20時04分50秒 | Weblog
 高校の文化祭に行ってきました。

 さすが沖縄ですねぇ・・・石垣ですねぇ・・・八重山そばや、ジューシー、牛汁(パソコンで、変換をすると、牛耳るになリます)の模擬店があったり、郷土芸能の、舞台があったりして、楽しかったです。

 今日は、暑くて、演技をする生徒さんも大変だったでしょうね。しかし、男の子も女の子も、みんなとても仲がよいのには驚きました。各クラスの出し物も、先生も参加しての、大活躍。ご苦労様です。

 明日も、朝からあるそうです。きっとたくさんの方が、見に来られるでしょう。
 生徒のおばあちゃんなのでしょう、一生懸命手をたたいて、応援されていた姿が、印象的でした。

あの坂をのぼれば、海が見える

2006年09月29日 19時50分55秒 | Weblog
 杉みき子という人の作品に、「あの坂をのぼれば・・(だったと思います)」と言う小品があります。
 
 一人の男の子が、添い寝の祖母から聞いた「あの坂をのぼれば海が見える・・」と言う言葉を信じて、悩みやいろいろな苦しみに立ち向かっているとき、海を目指して、坂をのぼっていく話です。

 一つ目の坂、二つ目の坂、いくら行っても海は見えてこない。もうあきらめようかと思っていたとき、海鳥の羽を見つけるのです。少年の心の動き、成長が、なんともいえない、いい感じで、ほんの数ページの作品なのですが私は大好きです。

 町の道から見える海、橋の上から見える海、木立を通して見える海、どの海も同じ海なのに、色が微妙に違います。今日の海の色は、最高でした。

 浄化槽の維持管理についての説明会がありました。美しい海を守るために、私たち一人一人が、守らねばならない事ですが、お金もかかるし大変です。でも、次の世代の子どもたちに、この素晴らしい青い海を残しておいてあげたいと、思うのは私だけではないと思います。
 小さなことから少しずつ、私に出来ることから少しずつやっていきたいと思います。

秋が来たのかな?

2006年09月28日 19時55分41秒 | Weblog
 久しぶりの石垣からです。

 台風の爪あとはまだ残っています。なんだか枯葉がいっぱい落ちているなあ・・・と思ったら、台風で折れた木や、塩害でかれた葉っぱが落ちてきているのです。道路の並木は、茶色です。あんなにきれいだった、緑の木、色とりどりのブーゲンビレアも、見当たりません。根っこの残っている、ウコンなどは、もう少ししたら、また緑の葉っぱが出てくるでしょう。

 そういえば、このパソコン、何と、調子よく動いています。知らなかったのですが、どうも、台風で、電話の線が切れたそうです。電話が通じたのは、3日前。変な字が出て困ったのも、電線の影響だったようです。

 スーパーや殆どのお店は、もう平常どうり営業しています。しかし、町のあちらこちらには、台風の落し物がまだまだ残っています。
 とくに、瓦屋根の家は、見るも無残な姿です。コンクリートを流し込んで作られた家は、台風には強いようです。

 台風の後、一番にまいた、オクラの芽が出てきました。大きくなって食べられるまでは、まだしばらくかかりますが、さすが南国、生長が早いです。
 台風が去って、石垣は急に涼しくなりました。虫の声も聞こえます。秋がやってきたのでしょう。

関西から・・・(その4)

2006年09月27日 08時40分26秒 | Weblog
  本日、石垣に戻ります。今朝の石垣の気温は、24度だそうで、少し肌寒いと、石垣からメールがありました。関西ももっと涼しいと思っていたのに、まだまだ半そでで大丈夫。さすがに夜は寒いですが・・・

 昨日は、若い子供たちのエキスをいただいて、とても楽しかったです。一年半ぶりでしたが、以前の仕事を、まだ覚えていたので、ボケてない!と確信。ほっとしました。

 今回は、神戸、京都、大阪、奈良と本当にたくさん電車に乗りました。席に座って読書ができるのがうれしかったです。(石垣には電車がありませんので・・・)
 Jスルー、スルット関西、ややこしいカードにも慣れたかなっと思っていたら、もう帰郷です。

 石垣に帰ったら、また、おばあに変身です。 
 時計も、アクセサリーも、バッグも持たない、ただのおばあです。でも、太陽の下で、青い海に囲まれて、緑の野菜を食べ、毎日ゆっくり過ごしていこうと思います。
 ランタンも、買いました。簡単な充電器も買いました。これで台風が来ても、ちょっと安心です。明日は、石垣から、このブログが送れると言いのですが・・・(パソコンの調子が心配です)

関西から・・・(その3)

2006年09月26日 08時21分09秒 | Weblog
まだ関西です。
 
 光ファイバーはいいですね。石垣は、ISDNなのでパソコンのスピードがぜんぜん違います。処理が早い、つながるのも早い!
 でも考えながら文章を書くのに、少し早すぎるようにも思います。(やっぱり私も石垣人に、なりつつあるのかな?)

 昨日は日本橋の黒門市場へ行きました。いろいろな食材が、あふれていました。沖縄では絶対に手に入らない日本産のマツタケや、はすいも、栗、柿、エトセトラ・・
 りんごや、なしも、とても安くてうらやましいです。(まあ、おいしいパインはないだろうけど・・・)
 ところ変われば、品変わる、といいますが、大阪には大阪の、石垣には石垣の、食材があるのですから、その旬の食材を生かして、料理をすれば、いいのでしょう。

 明日は石垣です。心配なのは、家族のこともですが、パソコンもです。無事に動いてくれますでしょうか・・・
 さあ、最後の関西での一日、有意義に過ごしたいです。

 同窓会も楽しかったし、恩師の先生方にお会いできたのも、うれしかった。みんなの元気の素を、もらって帰って、また石垣で、畑仕事にいそしむと、しましょう。

関西から・・・(その2)

2006年09月25日 09時20分13秒 | Weblog
関西からのブログです。
 
 毎日が刺激の連続で、のんびりした石垣とは、雲泥の差です。

 梅田あたりの変わりよう、新しいお店が所狭しと立っています。すごいなあ!すべてが多すぎるような気がしました。(それだけ石垣の、もののなさに慣れていたということなのでしょうか・・・)

 今回の帰阪の第一の目的、同窓会。楽しかったです。みんな立派なおじさんおばさんになっていて、みんな生き生き、まだまだ人生はこれから・・・って感じです。(今の若者のほうが、人生に疲れたり、何もしないであきらめている人が多いように思いました。)

 石垣に残っている、主人にメールをすると、台風でやられた、エンサイが、芽を出してきたとのこと。人間は、何かあるとすぐめげてしまいますが、植物は強いなあ・・・と、思いました。私も、2度目の人生、がんばりすぎずに、がんばらねば!

 関西に来て、同窓生たちの元気をもらって、また、石垣の田舎で、高価なものや、お菓子や、食べ物があふれていない、着る物、食べるものの少ない中で、自然という一番の宝物を大切にして、生きていこうと思います。

 それにしても、石垣の、青い海、早く見たいなあ・・・(ホームシックかな?)

関西から・・・

2006年09月22日 06時57分08秒 | Weblog
  石垣を離れて、関西からブログ書いています。23日、24日に同窓会があるので、ここへやってきました。(出身地がわかりましたね)

 石垣の復興も、ぼちぼち行われているようです。台風が去り、いろいろ点検してみると、あちらこちらに台風の残骸を見つけることができました。我が家も、電話の線も切れていたり、壁に小さい穴があいていたり・・(電灯がついていたらしい)

 台風の後、いつものようにワンちゃんの散歩に出かけたら、地形が変わっていて驚きました。海岸の砂を台風が持っていったのです。後に残るは、ごみの山!毎日少しずつ拾っても、ずいぶんかかりそうです。(今は私がこちらにいるので、お休みでしょう)」

 石垣にいる家族には悪いですが、台風での疲れを癒して?(おいしいもの食べて)、また頑張ります!

勝手に出る文字!誰か助けて!

2006年09月20日 15時48分10秒 | Weblog
水も、bbbbbbb電気も、OKですが、パソコンbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbが、変です。少し、お休みします。ごめんなさい。bbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbっ思いどうりに、字がうてません。bbbbbbbbbbbbbbbbbbb

台風一過!

2006年09月18日 23時55分57秒 | Weblog
 久しぶりです。やっと、3日振りに、電気がつきました。ただいま11時15分。まだ水は出ていません。断水は明日、3日目に突入です。

 しかし、本当にすごい大きな台風でした。30年ぶりという話を聞きました。畑の生り物(パパイヤ・バナナ・パッションフルーツ・ウコン・島唐辛子・オクラ)すべて、全滅です。隣のサトウキビも、風のため、たぶん駄目でしょう。また一からやり直しです。

 我が家も少し被害を受けました。しかし、まだまだ、ましな方です。後片付けもせねばなりません。冷蔵庫の中は悪臭が漂っています。

 まだ水は出ませんが、この台風で、ろうそくの明かりでご飯を食べたり、少ない水を何とかうまく使ったり、テレビもビデオも駄目だから、トランプをしたり(これは楽しかったなあ)・・・文明の有難さを痛感しました。しかし、屋根の飛んだ牛小屋で、牛はもくもく餌を食べているし、ヤモリは走り回っているし、人間もまたやり直そうとし始めている、人生ってなんか素晴らしいと思いました。

 もう疲れたので、休みます。早く、水が出ますように・・・

ありがとう!

2006年09月15日 20時13分42秒 | Weblog
 台風が本当に近づいてきました。学校も午後から休みで、レンタルビデオやは、超満員です。今日から、何日外で遊べないか、分かりませんが、子どもたちの退屈しのぎのために、みんながビデオを、借りているのです。
 我が家も例に漏れず、5本も借りてきました。早速、主人と娘は1本目、「パイレーツ・オブ・アトランティス」を観ています。私は停電を気にしながら、このブログを書いてます。

 この石垣に来て、感心していることがあります。今日もそうだったのですが・・・

 石垣のローカルな新聞、「八重山毎日新聞」を取っているのですが、我が家を回ってくださっている方は、雨の激しい日や、台風の日には、新聞をビニールの袋に入れてくださっているのです。手間も暇もかかると思います。確かに、濡れた新聞ほど読みにくいものはありません。サービスとはいえ、親切というか、有難いと言うか、本当に、嬉しいです。以前住んでいたところでは、考えられませんでした。

 小さな島だからできることなのかもしれませんが、その思いやりが、とても嬉しいです。私も小さくてもいから、思いやりを大切にしたいと思いました。
 新聞配達やさん!「ありがとう」