goo blog サービス終了のお知らせ 

365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

アンカーでも全力でいけよ。

2017-09-25 05:40:30 | 走る!走る!怪獣
表彰の後の集合写真
送っていただきました。

立派な優勝旗ですな。

野球部から二人お手伝いしていただいての参戦。
助かりましたね。
野球部の走力トップの子が来てくれたが、学年1の走力らしい。野球部すごい。
怪獣弟はアンカーで後続に1分差があったため、余裕を出してしまい野球部にタイムで、負けたと嘆いていた。 

いつでも、全力で行かなきゃさあ。
(^_^;)
レース後
昼すぎまで、受付ボランティアをしています。
部活経験がないかいとには、
いい経験です。


ひちょりさんと二キロウォークラリーは、
あちこち、しかけがあり、楽しく歩けました。

ちびが、延々しくじり先生の話をしていて、
ひちょりもタジタジ(笑)
そして、写真とるにも、
身長差がはげしくて、ひちょりの
顔が写らない(笑)


さあ、昼からはまた
ちょいと走りますかな。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いや~、走るのっていいね。 | トップ | 漁川が最近好き。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
運動 (yuki)
2017-09-25 20:57:48
走るなんて、もう一生しないだろうな〜。9年前、前の職場で体育祭ファイナルの軍対抗選抜リレーのとき職員も邪魔にならないように参加。しかもその年に転勤してきた人は絶対参加の条件。私も50メートルを、3歩目で片足のふくらはぎがつり、数歩後にもう片足も。次の人がバックしてくれバトンがつながりました。
返信する
Re:運動 (eririnn-sshika-1999)
2017-09-25 21:47:32
うわあ、それはなんとコメントしてよいやら。
無理はしないこどですね~。
ウエイトコントロール下で走らなきゃ🎵
返信する

コメントを投稿

走る!走る!怪獣」カテゴリの最新記事