goo blog サービス終了のお知らせ 

365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

今年のばんけい

2012-12-22 20:44:01 | 報告!携帯DE怪獣
木曜日に、やっと今シーズン初めてばんけいに行った。
ナイターも初めて。

風もなく、
雪もほとんどなく、
いいナイター日和。

練習はないのだけれど
コーチがひとり顔を出してくれてた。

チームの仲間が、ちらほら。

一緒に滑ったり
時には

一人で滑りの確認をしたり。

バーンは、ハイシーズンの最高な状態とかわらない。

ああ、
滑りたい。


かわいい怪獣チビを抱っこしながら
外で怪獣弟の滑りをみていた。

初めて小回り用、スラロームの板を
使ってのナイター。
結構サイドカーブがきついので、
御すのが大変かもと
心配してたら
「お母さん、この板エッジきかない、」
と、いうではありませんか。

いえいえ。エッジは十分なはず。

おそらく、普段より20センチ短い板なんで、
制動をかける時に
摩擦が少なくなるので、そう感じてるだけだろね。

そう説明したが、仲間と滑っているときに、上手く板を御せないのは歯がゆいらしく、
ふだんの板をはいてしまう。

かなり説得して、
小回り練習。
丁度コーチを見かけたのでワンポイントアドバイスをもらい、
何度かチャレンジするうちに、
のれるようになってきた。

はた目にも、板が踏めてきたかな。

気分よく滑って、豚汁休憩。
再度滑り始めようと
外に出たら

松明滑走がはじまりそうだった。


どんどん、滑ってくるわ。


またまた頑張ってリフトに盧っていきましたわ。

食堂となりで
クリスマスライヴなんかも行われ
なんだか
特別な日なんかな。

腹一杯滑りました。怪獣弟。

スラロームの苦手感が無くなるといいね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サンタが | トップ | 陸上クリニックなう »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

報告!携帯DE怪獣」カテゴリの最新記事