日本で一番北にある本屋さんは
旅仲間の親戚だという。
なんということだろうか。

店内は、無いものはありません!!というほど
充実した雑貨ぶり。
ちょっと遅れるかもしれないけれど
雑誌もあたらしものがきちんと入る。
年代物のゲームカセットなんかも結構ある。
お好きな人からするとレアなんだろうね。
とっても素敵な御親戚に
すっげーおいしい「塩うに」と「こんぶ」をいただいてしまいました。
初対面のワタクシなどに
なんという心遣い…


なんだか、親戚が礼文島にできた気分。
しかし訪問中に来客があり
セロテープを買いに来たのだが
240円…。
100円ショップに慣れ親しんでいるワタクシからすると
やはり
離島のきびしさを感じるのであります。
ちなみに、島内
どこに行っても携帯は使える電波環境。
あたりまえだが
webショッピングも普通なんだろうね。
それでもやはり
島の重要なお店には間違いない。
ぜひ、礼文にお越しの際は
最北の書店で礼文の本を買ってね。

旅仲間の親戚だという。
なんということだろうか。

店内は、無いものはありません!!というほど
充実した雑貨ぶり。
ちょっと遅れるかもしれないけれど
雑誌もあたらしものがきちんと入る。
年代物のゲームカセットなんかも結構ある。
お好きな人からするとレアなんだろうね。
とっても素敵な御親戚に
すっげーおいしい「塩うに」と「こんぶ」をいただいてしまいました。
初対面のワタクシなどに
なんという心遣い…


なんだか、親戚が礼文島にできた気分。
しかし訪問中に来客があり
セロテープを買いに来たのだが
240円…。
100円ショップに慣れ親しんでいるワタクシからすると
やはり
離島のきびしさを感じるのであります。
ちなみに、島内
どこに行っても携帯は使える電波環境。
あたりまえだが
webショッピングも普通なんだろうね。
それでもやはり
島の重要なお店には間違いない。
ぜひ、礼文にお越しの際は
最北の書店で礼文の本を買ってね。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます