goo blog サービス終了のお知らせ 

365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

貧血中学生3

2015-08-02 11:54:37 | 走る!走る!怪獣
とりあえず、7月中はやり過ごしたものの、
夏休み直前の円山競技場練習でも
3周目から、素人見たいにガタッとタイムが落ちた。

ふざけてんのか?

と、思ったけど

本人いわく、やる気はあるし、
ガツンと走る気もある。
だけど、力が抜けて思うようにならないんだ。

とのこと。

うーん。

と、悩んでいたら
先生談
「やっぱ、貧血だわ。」
歴代貧血ランナーを見てきた先生だもんね。
貧血の走りだと、見抜くよね。

クラブの子でも、貧血の子がいて、
力はあるのに、なかなかタイムがでない。
小児科で検査しても、「貧血ではない。」と言われ。

その子も一気に背が伸びた。
靴のサイズは春から三センチも大きくなったらしい。

別のスポーツ貧血をみてくれる病院で
毎日鉄を注射したら

一気に春から1500が40秒近くタイムよくなった。
すごいよね~(>_<)
ヘモグロビン様
血清鉄様
フェリチン様
(>_<)

足裏からもやられ、
成長でもやられ、
走ってもやられ、

中長距離って競技は
血や筋肉を、体を削る競技なんだろうか。

終業式二日前
早退して貧血検査に
スポーツ貧血外来へ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする