goo blog サービス終了のお知らせ 

365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

吹雪の翌日KIRORO

2013-12-14 22:34:22 | 怪獣スキー道場



ほんっとに昨日は大変な吹雪でありました。
怪獣兄、今季初のJR通学開始日。
しかし
うちの前のJRは運休。
(しかも、ワタクシが毎日通勤で使っている至近の踏み切りで交通事故)
なんてこったい。怪獣兄は地下鉄代をけちって
長時間さっぽろ駅で運行待ちしていたらしい。どおりで帰りが遅いはずだ。
しかし、こっちからすると
携帯は無い
小銭は持ってるんだかわからない
連絡もない
もしかして
さっぽろ駅で待ってたらどうしよう・・・なんて考えてみたりして
結構ドキドキしやした。

今日もキロロ。昨日の猛吹雪がうそのような穏やかな朝。


朝日がメチャクチャきれいでしたが、
いそがしすぎて撮影できず。


余裕のある朝にはなかなかなりません。はい。

怪獣兄もいるので、
キラクなスキーになるかな?膝とも相談だ。

なんて思ってたら


高速で拘束、いや、梗塞。

まじかあ…いつ復旧する??ここからでないと
キロロ
いつまでたってもたどりつかねえ。




しばらくまって普通に出られた・・・が
遅刻したら
コースに入れない可能性の高いこの日
結構なタイムロスだ。

今日もチビを託児で
間違いなくパウダーなはずのゲレンデへ。


6コースのセットがあって
迷いそう(-_-;)



どこがコースかわかりますか???

ポール銀座。
間違えて登ってきたお客さんが、降りれない事態に。

今日は久々に緩斜面でおおきなセットだったので、コースにいれてもらいました。

膝が気になるので、絶対にシェーレンできない緊張感がたまらない。

レーシング関係者限定のバーンなんで
パウダーのバーンは貸し切り☆


いただきました。キロロクオリティ。

午後からは
若干視界が悪くなりマイナス13度もマイナス15度以下に感じるような天気。
それこそ一瞬ホワイトアウトするような状況。
昨日の恐怖ふたたびである。





朝里山頂はダメだああああ。
余市にエスケープ



ちょっとほっとします。あの山がさっきまでいた
猛吹雪の朝里山頂。

ポールも出来て
パウダーも出来て
基礎練習も出来て充実の1日でした
あとは
アイシング&ストレッチ&マッサージで
翌日に残さない努力だな・・・


今のところ膝&腸脛靭帯の状況は良好・・・
予断を許さないけどね。

でも、きっとある程度の年齢超えたら
うまく付き合っていくことって必要なんだろうねえ。はあ。

ではでは


PSひみつの怪獣に動画あり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新板テラテラ

2013-12-14 13:38:59 | 怪獣スキー道場

キロロのポール銀座。

すげぇ。


間違えて、このコースに入ってきたお客さんが
どこからも降りれずにいる事態に。

今日はひざを見ながら
爪先と膝の向きとを合わせながら
しっかり外足に乗る。
そんな自主練習しながら
ポールにいれてもらいました。

膝に悪くない滑りを心がけると
上手くなるんじゃないかなあ。

どうかなあ。

怪獣弟は新板と新ブーツなんで
あまりポールに入らずに
ゴンドラまわしてました。

そのほうがいいね。

今から、ゴンドラに乗って
怪獣弟をみつけなきゃ。

探せるかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする