さてさて。
今日はパパりんについて書いてみようと思う。
パパりんは
カヤックガイド&スクールのインストラクターとして
今シーズンから活動開始しているわけですが、
このたび縁あって、
HTBのロケのお仕事をしました!!!!!






そう。
HTBといえばですね、北海道ビッグプログラムと化した
「水曜どうでしょう」を擁するTV局。
さあ、オンエアーはどんなんでしょうね??

***********************
昨日のパパりんブログとかぶる所もありますが
ロケは支笏湖だった模様です。はい。
ワタクシが、MRIの機械の中でウトウトしている間に、
もしかすると、カヤックは湖面をすいすい移動していたのかもしれません。
ワタクシが、X線撮影した頚椎の写真の説明を受けている時に
もしかすると、カヤックを積んで湖畔を走っていたかもしれませんな。
TVのレポーターさんが、湖面ギリギリの岩の上に立つ!!
というなんとも不思議な光景を実証しに出かけるロケだったようだ。
いやーん・・仕事がなかったら、すぐにでも私もいきたかったのにいい!!!
と、普通に頭痛の頭を押さえながら
思いを馳せていたのでした。
わたしなら、じっさいに5000円払ってここ、
行ってみたいけどなあ・・・
どうよ??
これ・・・やってみたくなりませんか???
北の静かな湖面に一人立つ・・・






どうよ!これ!ロマンじゃないかい??????
アナタなら、支笏湖に「立つ」??
このレポーターさんはマイ・ウエットスーツ着用&番組のジャンバーを
来てポーズしてます。
リバーセブンでは、
ほかのクルーは水温7度の湖水温のためドライスーツ着用でした。
男気あるぜ!レポーター!!!!
放送は北海道の情報番組
HTB HTB(北海道テレビ放送) イチオシ!
15時50分から19時までの放送ですので、お見逃しなく!(北海道在住の皆様・・・。)
ちなみに放送日は
5月30日(火)だ!!
ちぇけら!
くわしくは、パパりんブログにて!!!!
↓↓↓
パパりんブログ2号
365日北国そとあそびgoo
http://blog.goo.ne.jp/river-seven/
希望者はどしどし問い合わせしてやってくだされ!
夏の思い出にどうよ!これ!!!小学低学年のお子さんをお持ちの保護者の皆様!!最高の絵日記が書けますぞ!
ちなみに、ロケの皆様も多忙な中の支笏湖取材。
晴れ渡った空に
静かな湖面。湖畔の鳥のざわめきに
「いや~・・・のんびりするねえ。」
と絶賛だったらしいぞ。
今週末、元気になったら行こう!!!!!支笏湖へ!!!!!
*************************
*今日の怪獣語録*
えりりん「なんかさ、左上半身が痛いんだよね・・・実は1週間以上。」
怪獣兄「へえ・・・」
えりりん「きっとさ・・・ここにね・・・(左肩)いるんだよ。きっと。」
怪獣兄「へ?ココ??」
えりりん「そう。ここにね、きっといる。もうね、まちがいなく。」
怪獣兄「へ?・・・・あ、ジャンがジャンがジャンがジャンがじゃあーーーーーん♪」
アンガールズにふりましたか・・・見事。
□■□今日のオマケ□■□
ティッシュ25%値上げ 原油高が日用品に波及 (共同通信) - goo ニュース
鼻タレ怪獣兄弟擁する我が家。
ティッシュまで値上げするなんて・・・。これは・・・本格的に
手鼻を教えるしかないなっ!!
もしもお時間3分あったら、覗いてみてね
パパりんブログ2号
365日北国そとあそびgoo
←今日は?
パパりんブログ1号
365日北国そとあそび(アメブロ版)←dogeza/}


北海道にも
興味のある方は
↓
コチラへ・・・
カヤックガイド&スクール 「リバーセブン」 HP
どんどんみなさんブックマークしてくだされ。
リンク貼ってやってくだされ。
パンフレット冷やかしで欲しかったら連絡くだされ。
お送りしてもいいですし
添付してメールで送信して差し上げても・・・OK

とりあえず、押しといてね。

今日はパパりんについて書いてみようと思う。
パパりんは
カヤックガイド&スクールのインストラクターとして
今シーズンから活動開始しているわけですが、
このたび縁あって、
HTBのロケのお仕事をしました!!!!!






そう。
HTBといえばですね、北海道ビッグプログラムと化した
「水曜どうでしょう」を擁するTV局。
さあ、オンエアーはどんなんでしょうね??

***********************
昨日のパパりんブログとかぶる所もありますが
ロケは支笏湖だった模様です。はい。
ワタクシが、MRIの機械の中でウトウトしている間に、
もしかすると、カヤックは湖面をすいすい移動していたのかもしれません。
ワタクシが、X線撮影した頚椎の写真の説明を受けている時に
もしかすると、カヤックを積んで湖畔を走っていたかもしれませんな。
TVのレポーターさんが、湖面ギリギリの岩の上に立つ!!
というなんとも不思議な光景を実証しに出かけるロケだったようだ。
いやーん・・仕事がなかったら、すぐにでも私もいきたかったのにいい!!!
と、普通に頭痛の頭を押さえながら
思いを馳せていたのでした。
わたしなら、じっさいに5000円払ってここ、
行ってみたいけどなあ・・・
どうよ??
これ・・・やってみたくなりませんか???
北の静かな湖面に一人立つ・・・






どうよ!これ!ロマンじゃないかい??????
アナタなら、支笏湖に「立つ」??
このレポーターさんはマイ・ウエットスーツ着用&番組のジャンバーを
来てポーズしてます。
リバーセブンでは、
ほかのクルーは水温7度の湖水温のためドライスーツ着用でした。
男気あるぜ!レポーター!!!!
放送は北海道の情報番組
HTB HTB(北海道テレビ放送) イチオシ!
15時50分から19時までの放送ですので、お見逃しなく!(北海道在住の皆様・・・。)
ちなみに放送日は
5月30日(火)だ!!
ちぇけら!
くわしくは、パパりんブログにて!!!!
↓↓↓
パパりんブログ2号
365日北国そとあそびgoo
http://blog.goo.ne.jp/river-seven/
希望者はどしどし問い合わせしてやってくだされ!
夏の思い出にどうよ!これ!!!小学低学年のお子さんをお持ちの保護者の皆様!!最高の絵日記が書けますぞ!
ちなみに、ロケの皆様も多忙な中の支笏湖取材。
晴れ渡った空に
静かな湖面。湖畔の鳥のざわめきに
「いや~・・・のんびりするねえ。」
と絶賛だったらしいぞ。
今週末、元気になったら行こう!!!!!支笏湖へ!!!!!
*************************
*今日の怪獣語録*






アンガールズにふりましたか・・・見事。
□■□今日のオマケ□■□
ティッシュ25%値上げ 原油高が日用品に波及 (共同通信) - goo ニュース
鼻タレ怪獣兄弟擁する我が家。
ティッシュまで値上げするなんて・・・。これは・・・本格的に
手鼻を教えるしかないなっ!!
もしもお時間3分あったら、覗いてみてね
パパりんブログ2号
365日北国そとあそびgoo
←今日は?
パパりんブログ1号
365日北国そとあそび(アメブロ版)←dogeza/}



北海道にも
興味のある方は
↓
コチラへ・・・
カヤックガイド&スクール 「リバーセブン」 HP
どんどんみなさんブックマークしてくだされ。
リンク貼ってやってくだされ。
パンフレット冷やかしで欲しかったら連絡くだされ。
お送りしてもいいですし
添付してメールで送信して差し上げても・・・OK

とりあえず、押しといてね。
