えりはな の 「いま」を伝えたくて

「いま」目の前にある感動や景色をたくさん伝えたくて、ここを作りました。

風水グリーン

2005-10-11 20:43:54 | 風水
赤い実のつく「コーヒーの木」は
東北や東に置くといいということなので
小さいながら苗を購入し植えてみました。

東は、健康や仕事運アップとか。

まだまだ実はなりそうにないけれど
きれいなグリーンが安らぎを与えてくれます。

苗は、なんと98円
鉢は、500円

でも、いい感じに仕上がりました。


美味しいパン

2005-10-11 18:30:22 | 徒然なるままに
秋休み中の長女、運動会の代休の二女。
外は冷たい雨で退屈していたところへ幼稚園のお友達ママからメールが。

「胚芽パンを焼こうと思ってます。
 お昼かねて遊びに来ませんか?」

まさに絶妙なタイミング
子供たちも大喜び、もちろん私も

いそいで寒天プリンを作り
お菓子・コロッケを片手に
伺いました。

ハムロール。
チョコチップロール。
やきそばパン。
すべて手作り、焼きたて

いつもいつも、ほんとうにありがとう

莉奈ちゃんの心臓移植

2005-10-11 18:20:17 | 徒然なるままに
この子の存在を知ったのは
去年のちょうど今ごろ。

新潟中信越地方の地震があった直後に
夫にいくら募金しようかと相談した時のことです。

「それはそれとして、
 同僚の2歳のお子さんが心臓移植をしないと助からない。
 救う会を結成して募金活動をしないとたくさんのお金がいるんだ。
 こちらにも募金を」
想像外の返事にとまどったのを覚えています。
テレビなどでは、
そんな話を聞いたことがありましたが
こんなにも身近にあるなんてと。

ほどなく会は結成され、夫と私
そして街頭募金には、子供たちも活動に加わることになりました。

目標は、二ヶ月で1億2000万円の高額な目標。

あの頃の三ヶ月間は
ほんとうにそれ一色で休みがなく
大変でした。

でも、いろんな方の温かな想いが形になり
莉奈ちゃんは、無事に移植を受け
拒絶反応や脳出血などにも耐えて
いま、元気で治療を続けています。

帰国まで、がんばって。
どうか無事に元気に帰国できますように。

会では、今も募金活動を続けています。
莉奈ちゃんを救う会

里山

2005-10-11 11:26:14 | 徒然なるままに
徳島県勝浦郡に位置する小さな町、上勝町

山間部という印象が強いのですが
町全体は高齢者が生きがいをもって住みやすくしようという取り組みに
燃えています。

たとえば
株式会社いろどり
柿の葉をお茶用に作ったり
山椒の実や山の幸に手間暇かけて
収穫しています。

ごみゼロ化を目指しての取り組み
棚田の保存などたくさん。
ここから一部が見られます


私の母(滋賀在住)も
家の庭でとれた月桂樹の葉を感想させたり(ローリエ)
柿の葉やよもぎ、どくだみなど季節のものをお茶用に煎じて飲ませてくれます。
でも、家の中は和室が一部屋つぶれるくらいに
散らかります。
そんなことしなくっても、と思っていた時期もありましたが
そんな贅沢が今はとてもいとおしく思えますし
私も真似てみたいと思っています。

鉄腕ダッシュという番組がありますが
そこの里山での取り組みは、ほんとうに素晴らしいですよね。
あんな町が身近にあり
あんな取り組みの一部でもいいから
子供と一緒に経験できたらと願うところです。

この上勝の棚田の景色の写真が
ノブトさんの平凡日記に似ていたので
TBを貼らせていただきました。

天空の湯 鳴門グランドホテル

2005-10-11 09:00:39 | 風水
月曜の締めくくりは
こちらになりました。
鳴門グランドホテル

帰宅途中に鬼が岩温泉や
千羽温泉、白い灯台ホテルの温泉などあるのですが
車の中は、グーグー状態。
運転してた私以外はお休み中でした。

鳴門グランドホテルの
最上階にあるこの湯。
人工温泉ですが
いつもきれいにされていて
こじんまりとしているのですが
とても安らぎます。

料金は大人850円、子供450円。
フロントで荷物を預けて、タオル一式を受け取ります。
シャンプーや洗顔類などのアメニティも
いいものを使っています。

この湯に後付けで
屋上に天空の湯が設置されました。
更衣室からラセン階段で上っていきます。
開放感ありあり~って感じの屋上に
ジャグジーと寝湯が。
小さなスペースですが
上は空。
目の前には
大海原と大鳴門橋がみわたせ
景色は抜群です。

もっとも、室内のもともとあった湯からも
同じ景色はみえるのですが
窓越しですし。

ちなみに
ここのお料理は、
地元の鯛などを使ったお魚料理。
いまは伊勢えびなどもあります。
予約していった方が正解ですが
とても美味しいです。

宍喰温泉

2005-10-11 08:53:52 | 風水
竹ケ島でも書きましたが
こちらの湯は、無色でぬるっとしたアルカリ性。

道の駅宍喰か
その隣のホテル リビエラ ししくい
日帰り湯を楽しむことが出来ます。

リビエラが断然お勧め。
料金は大人1000円。
広くて気持ちがいいです。

宍喰周辺では
いま、毎年10月にイセエビ祭りをやっています。
リビエラは対象外ですが
竹ケ島の国民宿舎みとこ荘などでも
一泊二食つきイセエビ料理つきで
1万円だったと思います。

イセエビ大好き!

竹ケ島

2005-10-11 08:50:24 | 徒然なるままに
徳島の南、宍喰町にある島です。

宍喰町は、温泉あり、海あり、サーフポントありで
若い人にも人気のあるスポットです。

大里海岸での釣りの後
竹ケ島へ足を伸ばしました。

ここは内海なのか
波はなく静か。
マリンブルー海底観測船も出ていて
黒潮が入り、ブルーや縞模様の熱帯魚が見られます。
さんご礁もたくさん。
四国では
高知の宿毛にもあります。
こちらは島で下ろしてくれ
また次の船で帰れるのと
熱帯魚の種類がさらに多いのが特長。
すっごく良かったのですが
ちょっと不便で行きにくいのが難点。

海岸では、釣りを楽しむ人たち。
わがやは、さきいかを手に
磯へ行きました。

紐に裂きイカをつけて
沢蟹を誘いだします。
かにも用心深く
なかなか釣りあがりませんが
揚がったときは、みんな大喜び。
ごめんね、ただの遊びなんだけど、、、、
かには、その後逃げていきます。

海岸では、ビーチグラス集めに子供は夢中。
ビーチグラスって知ってますか?

びんなどのガラスが流れ着いて
かどや表面が削れて
きれいな色の小石のようになっています。
(ガラスなので落とすとわれるんですが)
これを貼り合わせて
キャンドルホルダーにしてみたり
クラフトつくりにもせいが出ます。

竹ケ島には
国民宿舎みとこ荘があります。
建物はかなり古いのですが
最上階には温泉があり
宍喰温泉同様、ぬるっとした無色でアルカリ性の温質です。
屋上には
天空観測所があり、
専門の係りの人が星をみせてくれます。
詳しい説明も聞けるので
とても楽しいです。
館内エレベータがないのが辛いという人でなければ
いいかも。
子供が小さい時に一度泊まったので
ちょっとそれが辛かったです。

あとは、、、、ペンションししくい
プライベートビーチもあり
別棟の建物も人気です。

そして、まぐろや。
掘っ立て小屋のようなところで
テーブルがみっつくらいしかないのですが
いつも満員!
まぐろどんぶりやフライ、カレーなど
採りたてのものが味わえます。
しかも、安い!

海賊浜??だったかな?
内海にいかだをおいて
とれたてのあわびなど魚介類を海賊焼きにして
食べさせてくれるところもあります。

小さな島ですが
ぎゅっと締まった島。
そんな印象です。

大里海岸

2005-10-11 08:29:35 | 徒然なるままに
ここは、県南の大里海岸です。

大小の石が一杯のこの海岸。
どの石も波で削られて丸くなっています。

日曜は、波が静かだったので大漁だった夫。

明日はみんなで行こう!ということになり
朝4時に家をでて
6時前に到着(朝は道もすいている、でも、釣り人ラッシュが少々あるんです

日の出前の海岸は薄暗く
しかし、すでに先人はたくさん。

いつものポイントで釣りを始める夫。

夜が明けて
子供たちが目を覚まし
釣りに加わりました。

さびき釣りにはよくつれてもらったのですが
この釣りは、いつもは見学だけ。

竿の投げ方を教えてもらい
えい!とやっているうちに
はまりました

楽しい

月曜は、波があって
私は釣れませんでしたが
でも、とっても楽しかったです。

何がって、ルアーをどこまで
遠くに飛ばせるか、これが楽しくて。

今度はあたるといいな。

2005-10-11 08:20:09 | 徒然なるままに
この写真は、しめさばです。

釣りが大好きな夫は
ここ徳島に来てから、釣り天国状態。
時間が許せば、よく出かけています。

日曜の釣果は
サバ・カツオ・メッキアジで大漁

朝食は
カツオとメッキアジの刺身になり
夕食は、
シメサバとメッキアジの塩焼きとなりました。

シメサバを作るのは
初めて!
というわけで写真にしてみました。

塩抜きが美味しさを作るポイントかなと
反省。