今日の料理(こだわりがないのがこだわり)

フードリテラシーに沿いつつも、なるべく夢のある料理や飲食をジャンル・国境・時代・時間をボーダレスに越えて書いています。

冷凍パン粉で『学思行』を改めて考えた。

2018年04月01日 | 飲食業
みんな知っているのかもしれないが・・・

ビニールとジプロックで2重にし冷凍しておいた生パン粉しかもミミの時から再冷凍)ってすぐ粉々になるのな・・・

いや~、知らなかったわ、これからサンドイッチを作れまくれる。

グラタンにもワリと沢山乗せられて、今日のごはんのボリュームUP(←なんかそういうごはんな気がする、グラタンって)

パン粉冷凍が簡単に崩れる事について薄々は、書物で目にした事があったんだけれど、
ここまで簡単にポロポロッと粉々になるとは、今回みたいに実際にやってみるまで、知らなかった、驚愕!!
やはり実際にやってみないとな

学思行相まって良となす(←細井平洲、愛知県の人で上杉鷹山の師匠、名古屋駅からほんの少しだけ離れるが名鉄線「太田川駅」から細井平洲が描かれた「らんらんバス」で平洲記念館前下車で直ぐの平洲記念館有り、確か作家の童門冬二さんが名誉館長をしていたような)

「学んだ事を、実践しなければ、本当に学んだ事にはならない」by横井小楠(←但し現代では>「他人に迷惑をかけない範囲で」という注釈を付けないと、この言葉を悪用する大変迷惑な人間達が増えているので、更に注意。伊達政宗の「智に優れれば嘘を付く」と同じ輩が居る、しかも小知恵の人は良くない嘘を付く、本当にアタマの良い人は嘘はつかん、だから威張らないけれど堂々と生きている、その生命の活力がみなぎっているだろう・・・と、佐藤一斉の「言四志録」や「老子」「(六韜)三略」の様な事を書いてしまったりして・・・)

近年、料理は正に学思行(←経済界の学思考ではない!!本来は学思『行』だ!!)だと凄く考えさせられる。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タカセ | トップ | 外出時のサンドイッチに香辛... »
最新の画像もっと見る

飲食業」カテゴリの最新記事