goo blog サービス終了のお知らせ 

南の島の土着民風自由人

自分の生活、計画し実行してきましたが、病気や人間関係など思いがけない障害に遭遇しました。

(^_-)-☆予想できない

2020-01-22 22:00:27 | 知識

 4022 今日も、タンブンの金型屋へ行ってきた。というのも、依頼した金型の一部に、テフロンのプレートを使ってもらうために図面に、勿論、材料名は書いてあったが、いざ、ヒートアップしたところ、その部分が、なんと、溶けてしまった。そんな馬鹿な、温度設定200℃なのに溶けてしまい、金型の一部が抜けてしまった。解体して組みなおした使って、その状態で試作を続けてみたが、駄目なものはダメ、無駄になった。

 

 テフロンの材料は以前、渡してあったし、今回も今回の為にその大きさのプレートを渡してあった。昨日、金型が出来上がったのを見た時、今回渡したプレートは使わなかったと戻してきた。それじゃ、以前渡したものの一部を使ってくれたのかと思ったって、確認しなかった。色は白で、見かけでは疑う余地は無かったからだ。ところが、溶けた。

 

 解体したときのへばりつきと、匂いからしてPOMだった。そして、金型屋に、また、作り直してもらうために、本体を持って行って、責任者と話をした。引っ越し前の工場にテフロンプレートは置いてきたしまったので、太田さんに言われて、今朝,取りに行ってきたという。彼は、先週、休んでいて、部下に頼んでその金型を作らせたが、部下が、今回渡したプレートと同じよう見える白いプレートがあったのでそれを使ってしまったという。1mm厚さのプレートだが、テフロンとPOMでは、見た目同じだ。素人さんでは仕方がないか。こういう間違いがあるかもしれないと、私には予想できない。

インドネシアの比較的広い交差点に、信号がある。その停止線の前、何Ⅿかは、バイクが停車して待ち場所になっている。車の停止線はそれ以前にある。そこに呈していると、みるみる内にバイクが前に割り込むように出てくる。それでも、最近は、青になるまで待っているバイクが多く成った。以前は、赤でも、行ければ言ってしまうバイクが多かった。このバイクたちに真上に信号があるので、赤信号が青に変わるのを見ることができない、必ず、右前方からの車が進みだしたら、その次はここが青になる事を知っているので、身構える。そして、後ろからの、兄に変ったぞというクラクションと同時に発信する。日本では、全く見られない風景だ。

ジャカルタからカラワンバラット迄の高架有料道路、緊急脱出のための階段を作り始めている、ここは、予定の8か所の一か所、タンブンインターの近くだ。インターの近くというのは意味があるのだろうか。

ジャカルタ方面から現有料道路の左上だった高架有料道路が、この場所から、中央車線上に移る状態、中央車線上の高架からの脱出階段はどうするのでしょうか。多分、其の区間は脱出階段は作らないと思う。

ま、様々な問題を提供してくれる有料道路(ジャラントール Jalan tol)ですね。

 

大坂なおみ、全豪開幕戦で連覇へ快勝発進」という記事を見たが、2セット目、ブレイクを先にされた場面をみて、決して快勝とは言えない思った。相手のこれはいけるぞと思いにょるミスに助けられたように見えた。ま、錦織が出ていないので、大阪選手には頑張ってほしいと思う。

無知 間違い 信号

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆乾季?

2020-01-13 23:18:32 | 知識

 4013 帰国前に既にフリーザーが用を足さなくなっていた冷蔵庫、昨日、ジャイアンで購入した。夕方、ゴルフの後、届けてもらった。16時の約束が、17時になってしまった。それから、6時間、電源を入れてはいけない。フロンガスの充満が、その位かかるからだ。23時ころまで使えない。

昨日、大洪水について書いたが、打って変わって、快晴、日本の秋空の様。そんなわけは無いが、ムシンクマラウ(乾季)になってしまった錯覚を覚える。暑かった。

雨季の快晴は、ボゴール方面の山も見える。乾季には、決して見えない、Gn,Sarak Gn,Gedeサラック山やグデ山もくっきり見える。

 

こんな記事があった。

5 Nasihat Perawatan Kulit Terburuk yang Gak Boleh Kamu Ikuti

あなたが従うできない最悪のスキンケアの5つのアドバイス

Kulit berminyak harus sering cuci muka

油性の皮膚は、頻繁に顔を洗うべきである

Saat Kamu mencari cara untuk mengontrol kulit berminyak, banyak orang yang menyarankan untuk sering-sering mencuci muka agar wajah terlihat lebih segar. Jangan lakukan itu.

 

Sering mencuci muka akan menghilangkan kelembapan di wajah. Justru kulit akan menghasilkan lebih banyak minyak untuk menyeimbangkannya, sehingga semakin memperburuk kondisi kulit Kamu.

油性肌をコントロールする方法を探しているとき、多くの人は、より新鮮な外観のために顔を洗うことをお勧めします。そうしないでください。

頻繁に顔を洗うこちは、顔の水分を除去します。正確に肌は、さらにあなたの肌の状態を悪化させるために、バランスを取るために、より多くの油を生成します。

Pasta gigi bisa obati jerawat

歯磨き粉はにきびの薬になる

Mengoleskan pasta gigi di atas jerawat katanya bisa membuatnya sembuh dalam semalam. Ini tidak direkomendasikan untuk dilakukan. Meski pasta gigi mengandung beberapa bahan antibakteri dan antiseptik yang bermanfaat, tetapi bahan lain yang terkandung dalam pasta gigi dapat menyebabkan kerusakan kulit yang cukup banyak.

にきびの上に歯磨き粉を塗ると、一晩で治る可能性があると言いました。行うことはお勧めしません。歯磨き粉には有益な抗菌成分や防腐成分が含まれていますが、歯磨き粉に含まれる他の成分はかなりの皮膚損傷を引き起こす可能性があります。

Cokelat penyebab jerawat

チョコレートはにきびを引き起こす

インドネシア人、日本人の若者に比べるとニキビは少ないと思う。

快晴 冷蔵庫 ニキビ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆知らなかった

2019-12-30 22:51:09 | 知識

 3999 孫の下の子、中一が軟式テニスをやっている。二本目のラケットを買ってほしいというので、アピタの隣のアルペンというスポーツ道具の店へ行ってきた。

一階は、ゴルフ関連、二、三階がその他いろいろだった。テニスなどのラケットは、3回だった。それの一角に行ってみると、テニスなどのラケットが沢山、ぶら下がっていた。そして、硬式、ソフトテニス、バドミントンラケットとその辺りに書かれていた。あれ、軟式のラケットはどこ?探したが、無い。孫も、分からない。聞くところによると、彼女は、前衛だという、後えい用と前衛用は、ラケットが違うそうだ。へ~~、何で?ということで、店の人を探した、呼びに行った。そして、一緒に、戻りながら、軟式用のラケットてって書いたる場所がないんだけれど、どこでしょうかね、と、聞いてみた。そして、同じ場所に戻ると、孫が、ここにあるよという。友達が、これと同じものを持っているから、これが良いという。なんだよ、それなら、呼びに行かなくてもよかったのにと思う。ところが、店の人、それでいいの、後えい用だよそれ、と、言う。そこから、後衛前衛用の違いの説明され、両用もあるよ、になった。メーカーも二社があった。やっぱり、呼んでよかったというより、呼ばなければならなかったのだと思う。迷って、新発売の友達が持っていないものを選んだ。そして、今度はガットだ、これが、また、いろいろ、色もあるし、太さもあるという。ラケットもそうだが、目立つものを持つと、先輩から文句をつけられる雰囲気らしい。ということで、一般的なものを選んだ。すると、店員さん、それだけでは足りないらしくて、何やら、これも必要、それも、何種類かあって、選んだ、もう一つ、これも、と言われ、また、選んだ。何故それが必要なのか、どこに使うのか私には分からない、孫は分っているようだったが。何種類か選んで、それらを持って、何やらする場所に呼ばれた、そこで、ガットの張りの強さを幾つにしますかと聞かれている。軟式の場合は、26,27,28があって、28が一番強いという、孫も、どれがいいのか分からない、じゃ、27にしておきましょうと言われた。そして、ガットを張って、渡せるのか、今日の19時以降ですと言われながら、これをもって、キャッシャーで支払ってください、引換券を渡されます、ということだった。

 

やっと、買えた。総額、2万2千円だった。高いのか安いのか分からない。そして、硬式、ソフトテニスと案内に板に書いてあるの?と思って、硬式なら軟式と書くべきだし、ソフトと書きたいなら、ハードでしょ、といってみた。硬式はハードとは言わないで、ただのテニスですよ、だから、ハードとは言わないという。それなら、硬式に対して軟式と書いた方良いでしょ、と言ったら、国際的にソフトテニスになっているし、今は、軟式テニスではなく、ソフトテニスと言われている、軟式テニスとはほとんど言われていないという。孫曰く、学校のクラブ名もソフトテニス部と言ってるよっという。なるほどね、でも、話すときには、軟式って言ってるよ、という、それに、ボールのことは、ソフトボールとは言わないし、軟式用というよね。ということで、矢張り、案内には。硬式用、軟式用と書いてほしいね、と、余計なことを最期に言ってしまった。

その後、自分の為に、一階のゴルフ関連フロアで、ある、ボールを探した。メーカーは、分かっていた。そのボールを探したが無い、店員に聞いた、すると、何やら、カタログを持つ出して、探し出した。それには、いろいろなゴルフ用具が乗っていた。聞くと、ゴルフ用具メーカーのカタログだという。このボールは、道具の一つで、公認ではない、練習用のボールだという、ドライビングレンジ用のボールだという。そして、そのボールは、よく飛ぶが、飛び過ぎないように、すとんと急に速度が落ちるようになっているという。なるほどね、そんなボールもあるんだと思う。私は飛距離を出せないが、このボールをロストで拾って、使ってみたら、どうの飛距離が伸びているような気がしたので、買おうとした。結局、もう、メーカーは休みに入っているので、私がインドネシアへ戻る前には間に合わないという。仕方がないから、何故か、ロストボールを売っているコーナーで、見つけた、50個一袋で、なんと、548円を買った。マークが剥げてはっきりしないものも混じっている。インドネシアへもって行く。マジックでマークを付けて使おうと思う。

 

夜、娘が一緒に行って、完成したラケットを受け取ってきた。私に見せて、ありがとうと言われた。明日、庭で、練習用のボールで打ってみるね。ということだった。

シルバー 顔ソリコミ、で、1,600円、ここは、安くカットするチェーン理髪店だ。染めれば、多分、4,000円以上すると思う。インドネシアの私が行く、ヘアーサロンンなら、カラーリングして、10万Rp(800円位)だ。カットだけなら3万Rpだ。で、どうするか、通常、私は、一か月から一か月半の感覚で、カットと同時にカラーリングをするので、日本に一時帰国する時には、直前にそれをする。そして、インドネシアへ行くまで、そのままで、インドネシアへ戻ってからヘアーサロンに行く。日本で散髪屋へ行くのはバカバカしい。中部ジャワのジョクジャなら、8万Rpだ。

 

知らなかったが、知らなくても良いことだった。

こんなのを見つけてしまった。私が高校二年の時に、野球部が甲子園で準優勝したときのスコアーというのでしょうか。この中の稲葉と佐野、石田は2年で同級生でした。その他、3年生だった。稲葉君は、柴田から3回と9回で、二安打を放っている。中学三年の時も末広中で3年一組の同級生だった。2年前の同級会で会っている。彼は、野球で静高に入ったが、学力でも合格したと思う。早稲田、ダイハツへ行ったと思う。石山という人は、時のキャップテンだった。早稲田や日石の監督をしている。弟が同級生で、何故か柔道部だった。石田勝広君は、石田が三人いたので名前も書いた。早稲田から大昭和北海道、そして、長い間、高校野球の解説者としてマスコミに出ていた。

私は、野球の応援には行っていない。というのは、一応、卓球で二年の時は三番手として団体戦に出ていて、県中部で準優勝し、県大会などの行っていたからだ。私は、野球の応援には行っていない。というのは、一応、卓球で二年の時は三番手として団体戦に出ていて、県中部で準優勝し、県大会などの行っていたからだ。

ソフト 硬式 ラケット

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆Bahasaの勉強

2019-12-28 21:59:28 | 知識

 3997 仕事を紹介した会社へ訪問をする。その後どうなっているのかなと、確認した。そして、その会社は、仕事が忙しくなっていた。新製品を躊躇なく応会社、意欲的な会社だと思う。つい、応援したくなる。もう、現在の貸工場は。はっきり狭すぎる状態になっていたので、もう広げなくてはならなくなっているね、という話から、ちょっと、見てほしい、近所に、倉庫として借りた場所があるという。一緒に、100mほど歩いてそこへ行った。見てみると、第一印象、倉庫としてではなく、こちらを工場にした方がいいと思った。殆ど全面の中二階があるし、原料も置ける。勿論、製品も置ける。今の工場の全部をこちらに移しても、もう、2ラインはここで増設できる。急がないものは今の工場に置いたままにし、倉庫にしたらいいとアドバイスした。さてどうするでしょうか。新規に借りた場所は、沼津で自分の会社を興した時に貸工場の規模に似ていた。パブリック ディセワ Pabrik disewa

本日、ハッキリクッキリ、典型的な冬の駿河から望む富士の姿だ。

 

Apa saja tanda-tanda dan gejala DBD?  DBD(demam berdarah dengue)の徴候と症状は何ですか?

Terdapat 3 jenis demam dengue, demam berdarah dengue, dan dengue shock syndrome. Berikut adalah penjelasannya: デング熱、デング出血熱、デングショック症候群の3種類があります。説明は次のとおりです。

 

縞がハッキリした蚊 ネッタイシマカなど、血を吸った状態

Demam dengue デング熱

Gejala demam dengue klasik biasanya diawali dengan demam tinggi (>40 ºCelsius) selama 4-7 hari setelah digigit nyamuk, serta: 古典的なデング熱の症状は、通常、蚊が刺された後4〜7日の間に高熱(> 40º摂氏)から始まり、同様に:

  • Sakit kepala parah 酷い頭痛
  • Nyeri pada bagian belakang mata 目の裏の痛み
  • Nyeri otot dan sendi parah 酷いの筋肉と関節の痛み
  • Mual dan muntah 吐き気と嘔吐
  • Ruam 発疹

血小板が少なくなるので、毛細血管が破裂し、内出血を起こすから、体中、赤い点が広がるのを見たことがある。

ネッタイシマカは、吸血する際の唾液で、黄熱・デング熱・ジカ熱などの感染症を媒介する。昼間、活動するのが特徴の一種。

血を吸う前と吸った状態

こんな記事もインドネシアに有りますよ。デング熱Demam berdarahドゥマンブルダラーだけではない。

5 Gejala Usus Buntu Dari Yang Ringan Hingga Berat, Wajib Kamu Ketahui!

盲腸炎の 軽度から重度までの、五つの症状を、知っておく必要がある!

Selain itu, radang usus buntu bisa menyerang pada semua usia, tetapi biasanya paling sering menyerang pada usia 10-30 tahun. Gejala usus buntu biasanya ditandai dengan nyeri pada area perut kanan bawah. Namun, selain itu ada beberapa gejala lain yang harus Anda waspadai.

さらに、虫垂炎はすべての年齢に対して発作を起こす可能性がありますが、通常は10〜30歳で最も頻繁に発作を起こす。虫垂炎の症状は、通常、右下腹部領域の痛みを特徴とする。ただし、他にも注意が必要な現象がいくつかあります。

  1. Sakit Perut Pada Bagian Kanan Bawah 1. お腹の右下の痛み
  2. Mual, Muntah dan Nafsu Makan Berkurang 2. 吐き気、嘔吐、食欲の減少
  1. Gangguan Pencernaan 3. 消化不良
  2. Demam Ringan 4. 軽度熱 
  3. Sering Buang Air Kecil 5. 頻尿

こんな記事も

Gejala Sakit Usus buntu pada Anak 小児の虫垂炎の症状

 

  • Sakit perut 腹痛。
  • Tidak mau makan.食べたくない
  • Muntah. 吐き気
  • Diare. 下痢
  • Demam ringan 軽い高熱
  • Bengkak atau perut kembung. 腫れやお腹の膨らみ
  • Jika usus buntu pecah, anak bisa mengalami demam tinggi karena infeksi yang menyebar.

虫垂が破裂した場合、小児は広がる感染症のために高熱を経験することができる

孫会社 デング熱 虫垂炎

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆胃カメラ

2019-12-14 22:22:47 | 知識

 3983 先ず、大島医院に行くつもりで、もう、始まっているだろうと思う、14時半に行ったら、午後は15時から18時になっていて、開いていない。で、久能海岸の麹屋へ米麹を買いに行ってきた。インドネシアへ持ってゆくためだが、日本のゴルフ仲間も期待しているので、直ぐに仕込まなければならないからだ。1kg千円、3kg買った。明日、その他を準備すれば19日に間に合うようにできる。

 

15時に医院に入る。空いていて、10分後には、呼ばれる。大島医院長と息子さん副委員長と医院長の奥さん看護婦長が勢ぞろいだった。半年前の検診の時に息子さんとも会っていた。

空腹時にちょっとの痛みと吐き気がする、明け方、その症状で目が覚めてしまうこともある。で、水をがぶがぶ飲んで、吐き出すと、綿のような状態の白い物や茶色い物が出てくる。今回、昨日の今ごろから、食べ物は入れていない、飲み物だけなので、その間、2回、其の症状になってはいたので、今、吐き気も痛さもないという症状を報告したら、首を傾げた。

 

とにかく、チェックしようということになった。何も食べていませんね、と聞くので、今言ったでしょう、そのつもりで来ていますから。早速、別室へ、そこで、先ず、「太田さん、前回、ピロル菌の除菌をしたでしょ、その結果を確認にしてなかたっでしょ。」ちょっと、怒るような口調で看護婦に言われた。そういわれれば、そうだが、その数日後には、インドネシアへ行ってしまっているから、確認はできないと委員長に入ってあった。カルテに書かれていなかったのでしょうか。

 

先ず、お腹のエコー撮影、これは、今までも何度もやった経験通り、内臓の様子を話しながら、特に気にするような影はありませんねと言われた。

 

そのチェックからと言われて、初体験、先ず、何やら、小さいコップの液体を飲まされた。それたから、何故か左を横にして寝るように言われ、そのようにした。前以て説明がった通り、5分後に袋に息を一杯吹きこんだ、その方法が、鼻で息を大きく吸って、5秒間止めてカラ袋に吹きこむ。そして、今度は、座ったままで、15分後、息の吹きこみを他の袋にする。それで、終わり、検査の結果は後で。

その場で、次は胃カメラの準備、右に鼻から入れましょうと、先ず、少しの液体を注がれる、暫く横になって、次は、前より大きなスポイト~覚えのある匂いと苦みの液体を喉まで届くように注がれた。また、数分後、胃カメラの部屋に移動した。もう、10回以上の経験だから慣れたもの。前と同じ、副院長の担当だった。私は鼻からというより口からの方が楽なのだが、大多数の人は、口からは苦手で、今は、本人が希望しなければ口からは入れないという。鼻からは、話ができるから、が、利点でな。という話をしながら、自分の食道、胃、十二指腸を眺めた。ちょっと、赤い場所はあったが、特に異常はなかった。見つかればいいなと、気にしている、茶色い綿のようなものが無かった。私の話の裏付けができなかったのが残ねん。

 

医院長の結果を聞いた。ピロル菌はいなくなっていた。赤い場所も前回より少なくなっていた。結局、胃炎開所の薬と前立腺肥大による頻尿、細尿改善の薬を処方された。あの綿と吐き気は分らなかった。

 

今日は日本平の左にあるはずの富士山は雲の向こうだった。

 

久能海岸から、駿河湾、焼津方面を望む。

胃炎 ピロル菌 前立腺

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆準備完了

2019-12-08 23:13:09 | 知識

 3977 木々の花が今盛り、名前の知らいない、この季節でなけれ見られない小さな花、色とりどり、赤や黄色の色とりどりで、また、それぞれが、散り始めている。紫や赤の絨毯が敷かれ始めている。水面にも、サクラ絨毯ならぬ、赤の火炎樹の花がそよ風に揺らいでいる。

 

本当に、久しぶりに、薄雲に覆われ、花曇りの様相、時折、直ぐ蒸発してしまうほどのわずかなぱらつきの小雨が、水もにいくつかの円を作っている。涼しい、爽やか、インドネシア語でスガール(清々しい)。凍らせてあるポカリ、いつも、二本半以上飲むが、今日は、一本だけ、それも、途中で氷ポカリではなくなっていた。快適で、いつも後半に着ける赤旗は付けなかった。

 

殆ど疲れない、汗を殆どかかないゴルフの後、注文してあった拡径装置を受け取りに行った。会社に入り、明日のトライの準備をした。装置の取り付け、押出機のスクリューを抜いて、余熱装置に使えるようにした。帰国前、間に合った。いよいよである。目論見通りにできることを祈る。

 

この装置?もう、5年以上前から、ここにある。ドライポートに近くだが、ドライポートとは関係なさそうだ。その矢倉?10以上ある。ジャバベカ1の奥に行くとき、最近はMM2100やそれ以上西に行くときに必ず通る。使っているだろうと思われる状況を見たことがない。できてから数年、使っていないと思う。何のためにあるのでしょうかね。

 

毎日のように、ナルコバNarkoba薬物関連の逮捕報道はある。大麻やサブ関連だ。Polisi tangkap pengedar narkoba tempel di Bogor警察はボゴールの麻薬販売業者を逮捕、幾つものルートがあり、13人今回、逮捕したがまだ3人逃走中だとか。

涼しい 準備 なにこれ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆できると思う

2019-11-21 22:53:51 | 知識

 3960 できるでしょう。工程(押出・吸水・拡径)で製造していますが、その中でも膨張工程が特徴的です。チューブを作って吸水させ、架橋を勧めたのち、拡径は、後処理になります。例えば、架橋が数秒、数分で完成するなら、一工程で拡径ができると思うが、架橋は、チューブをある程度の長さで巻き取っておいて、処理工程に回さなければならないから、多分、熱湯で処理しても一日は掛かるかもしれない。

大体、架橋に関して、何のデータもない。そもそも、架橋が進んで、それ以上進まないという状態になったという確認ができていない。方法を知らない。

触媒が何%で、水温が何度で、何時間で架橋の進行が止まるのか分かっていない、例えば、触媒の5%で、水温が100℃くらいでなら、何時間で飽和になるかということが分らない。そういうデータを原料メーカーから貰えていない。

 

だから、それを、巻き戻しながら、拡径装置に乗せなければならない。100Mを作りたいなら、一定の内圧で、100mの端っこから空気を吹きこまなければならない。長物チューブを連続的に既定の製品寸法まで安定して膨らませるのは、百メートルの細長い風船を端から膨らませて制御する様な工程で非常に難しく、種々の製造パラメーターの管理が必要でその設備・方法には様々なノウハウが詰め込まれています、ということですね。

 

ということだが、私は、これを正味、一か月くらいで、完成させたいと目論んでいる。一月末までを目標とするが、年末年始、3週間ほど日本なので、一か月しかない。加熱部と冷却部のデザインは決まった。引取機を使うが押込機は考えない、巻き戻しロールも必要ない。速度は、一時間100Mを目標とする。予算10ジュタほどで拡径ラインを作ろうと思う。できてしまったら、目出度しである。図面は今週中に描き上げる。

 

但し、日本の大手メーカーの市販品の規格を見ると、内径の公差が±0.3とか0.4になっている。例えば、内径6φ±0.3としたら、10%も最大と最小が違う、こんなんでいいのかなと思うし、長さも10~20Mだし、何も100Mを作る必要はないようだ。

 

雨季に入ったはずが、晴天続き、やっと、20時頃、土砂降りが来た。30分ほどだった。遠雷も聞こえていた。急に涼しくなった。天井にぽトンぽトンと、出来た穴、壁を伝ってだけでなく、雨樋の穴から滝の様。

 

そして、今年、インドネシアで年越しをされる方のために、仕込みをした。

 

インドネシアの野山や森林には、ユニークな花は沢山あります。ブンガバンカイもその一つですが、こんな蘭もあるのですね

Anggrek Monyet, Bunga Unik yang Bikin Penasaran 猿蘭、好奇心をそそるユニークな花

Awalnya, keberadaan bunga anggrek monyet itu sempat diragukan. Namun keberadaannya terkuak sejak foto-fotonya beredar di internet sekitar setahun yang lalu. Nama ilmiah bunga Monkey Orchid itu adalah Dracula Simia. Sesuai dengan sosok makhluk penghisap darah, drakula.

当初、モンキーオーキッドの存在は疑わしかった。しかし、写真が約1年前にインターネット上で流通して以来、彼の存在は一見なくなっています。モンキーオーキッドの花の学名はドラキュラシミアです。吸血生物の姿によると、ドラキュラ。

シンプル ノウハウ コントロール

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆倒れそう!

2019-11-18 23:36:24 | 知識

 3957 昨日も暑かった、今日は昨日より暑かった。雨季に入ったはずなのに、ここ、一週間、偶に少し曇るだけで、快晴が続いてしまっている。この暑さは、異常だと思う、昨日も、頭がふらふらしていたが、今日はそれ以上だった。数ホール回った時点で、こりゃまずいかな、と思うくらいになった。凍らせて持ってきたポカリを溶かしながら飲みながら、首や手首の動脈に当てて、冷やし続けた。すっきりするのは一時だけ、とにかく、氷嚢を作って、体のあちらこちを冷やしながら続けた。時々、目のまえのチョット上に、小さい白い星が、チラチラと、舞っていた。

 

この花、木のインドネシアの名前は知らない。聞いて知っている人もいない。紫の花、9番の左側に10本ほどある。多分、オーキッドツリーかな?

 

火炎樹も今が盛り、インドネシア語では何というのでしょうか、英語でFlamboyantというらしい。

なんどか、途中で止めようかと思ったが、それでも、途中で氷が解けてしまうと、ミニマーケットで、氷だけもらって補給しながら、冷やし続けていた。皆さんんから、心配そうに声を掛けられたが、大丈夫でしょうと、何となく返事をしていた。やっと、重い体を引きずりながら、18ホールを終了、倒れずに終わった。ま、こんな厳しいゴルフは、初めてだった。止めればいいのにね。

 

皆さんと昼食を共にしている時間、食べないで、氷水を飲んでいた。もう、その途中で眠たくなってしまっていた。分れて、予定では、会社へ行って試作をするつもりだったが、流石に止めた。洗濯や料理の下拵えをした後、バタンキュウ、深い眠りに入ってしまった。多分、15時から21時、暫く、書き物をして、また眠ってしまった。そして、3時前に目が覚め、これを書き始めた。

 

Gempa bumi berkekuatan 4,0 pada Skala Richter melanda wilayah Kecamatan Jailolo, Kabupaten Halmahera Barat, Provinsi Maluku Utara, Minggu (17/11) pukul 23.42 WIB.

マグニチュード4.0の地震は、23.42 WIBで日曜日(17/11)、北マルク州、西ハルマヘラ県ジャイロの領土を襲いました。三日ほど前、7,1があった場所とおなじですね。余震でしょうか。今後、繰り返す可能性がありますね。バリやロンボクなどに全く影響はない場所です。

星 氷嚢 重い

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆できた!!

2019-11-14 22:45:38 | 知識

 3953 炊飯器で実験、学生時代を思い出す。架橋が十分なチューブを短く切って、片方の端をヒーターに押し付けて柔らかくし、ニッパーで強く掴んで、平たくし、閉じた。チューブより2~3mm大きな内径のキャリブレーションダイに通して、方側から空気を強く吹きこんで膨らませるためだ。

その短いチューブを何本か、炊飯器に入れて、水をほんの少し入れ、炊飯をONにする。直ぐに、水が蒸発してOFFになり、保温状態になる。蓋を開ける。すると、閉じたはずの片側も、溶着したはずが、元のチューブの径に戻っている。そうか、熱を掛ければ、元に戻るチューブになっているのでした。

 

仕方がないから、両側開いたまま、C,Dieに通し、片側を折って、閉じ、空気を吹きこんでみた。できた!!

そして、念の為に、その膨らんだチューブを炊飯器に戻し、水をちょっとだけ入れONにし、直ぐにOFFになり、蓋を開けたら、元のチューブの径に戻っていた。サクセスを確認した。

 

 架橋チューブを膨らませれば、熱収縮チューブになる。当然のことだと思う。形状記憶チューブだ。曲げたチューブは真っ直ぐになるはずだ。今回は、使った原料が、全く初対面で未知だったため、チューブ作る条件だしで、少し、手間取った。

そして、原料商社から、インフレーションの方法と同じように空気を送って膨らませばいいよ、簡単だよ、と、聞かされていなので疑うことなく、その方法にこだわってしまった。実は、この方法のチューブは、熱を加えれば、小さく成るどころか、大きくなってしまっていた。架橋させたチューブを膨らまさなければだめでしょ、と、聞いたときも、出口より大きなチューブを作ればいいと言われていた。

 

そして、今日、炊飯器に入る長さの熱収縮チューブはできた。しかし、連続生産はできない。架橋をさせるため装置と時間が必要だ。そして、架橋されたチューブを熱処理し空気を吹きこんでふくらませる装置も必要になる。ということで、この会社である程度の長さの連続生産は、直ぐには、出来ない。このことを、原料商社と客先に話をする。

 

昨日今日、架橋すれば、こういう具合になるのだということを初めて知った。今迄、架橋剤を混ぜてチューブを作ったことは、PE-ライナーなど大量にあるが、その後、その架橋をさせる後処理をしたことが無かった。面白い状態だと思う。架橋させるとなおその特徴が顕著になる。ゴムのようだが、温度を上げると段々柔らかくなる、溶けてしまう寸前まで、弾力性があってプリプリしている。そのプリプリチューブに内圧を吹きこんで膨らますのです。非常に均一に膨らませやすい状態だと思う。

 

日本は、韓国の輸出に疑問があるとして、輸出相手として普通の国にしただけ。それに対し、韓国は、日本製品不買運動、日本への旅行しない運動、日本をホワイト国除外、そして、ジーソミヤ破棄といろいろやってきているね。通常国に戻したことへの報復でしょうね。ところが、日本は、輸出の検査を通常に戻したのは、徴用工問題や慰安婦問題に関しての報復ではない、北朝鮮やイランなどに怪しい輸出をした疑いがあるから、通常検査にしただけだ。日本は、韓国が報復を色々やってぃているが、それに対する報復もしていない。本当に、気の毒な国だし、厄介な国だと思う。

 

11時頃から停電、実験中にも何度も停電を繰り返した。12時頃、回復したようだ。というのも、この一時間の間に、多分、20回以上ON,OFFを繰り返した。そして、1時間ほどOFFにならなかったが、また、30分おきくらいに、夕方17時ころまで、続いた。家に帰っても、断続停電は直っていなかった。会社は、全く、仕事にならない。12時ころまでで、笑っちゃうしかなかったが、その後は。もう、どうでもよくなった。電話もワイファイもダメ。この場所はダメだ。引っ越してくる前からずっと言っている。

 

Heat Shrink Tube熱収縮チューブの作り方

使用原料 MCPP 三菱ケミカルのSiane Crossslinkable Poliolefinシラン系架橋ようポリオレフィン

 Linklon XVF600W XLPE transparent grade Main component

 Catalyst LZ013 catalysy masterbatch Cross-linking agent 5%

この配合で、

1 縮んだ時に、なればいいなと思う寸法のチューブを作る。50mとか100mで巻いておく

2 炊飯器の保温の水温で24時間(もっと短時間かもしれない)後なら確実、架橋は十分だと思う。

3 巻き戻し機にセットする。内側の端に空気を吹きこむ器具を取る付けておく、回転するのでそれに対応するジョイントでなければならない。

4 巻き戻す引取機で巻き戻し、熱炉に押し込むように通す。熱炉は長さにもよるが300℃ほどで、1分かかるようにする。

5 熱トンネルから出たところで水に通して冷却をする。

 

注意 1 元のチューブは連続生産になるが、熱収縮チューブは連続生産はできない

  2 熱炉には、求める外径より少し大きな、内径のパイプを通しておき、その内側に、チューブを膨らませて、押しつけるようにする。

  3 30%ほど小さくなるように膨らませたらいいと思う。例えば、内径5φに戻したければ、内径7φくらいに膨らまでば良いと思う。

 

明日から、押出機を運転をしない日曜日に、押出機のスクリューを抜いて、シリンダーを熱炉にしてテストをするため、内径10mmφなどの金属パイプを手配するなどして準備をする。炊飯器と違って温度調整ができるから、適正温度を見つけやすい。それに、温度勾配も可能だ。

やった 成功 できた

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆カンボジャ

2019-11-10 22:43:36 | 知識

 3949試作、条件を変えてやってみた。一応、後処理用の資料はできたが、悲しいかな、途中から、水が出なくなった、また、その内、停電にもなってしまい、がっくり、こりゃダメだ。仕方がないね、この会社のこの環境。16時頃からア18時でした。

 

カンボジャKanbojaプルエリア、という花ですね。インドネアシアでは、花の名前を言える人は非常に少ないが、この花とブンガバンカイだけは30%くらいの人が言える。バリに多い花ですね。この辺りでも、少ないが、今が開花の季節です。お墓の目印のようで、縁起が悪い花,木という人が多い。単色ではないが、白、赤(赤ピンク)基調が多い。

Orang Indonesia kerap mengaitkan bunga kamboja dengan hal-hal mistis dan kematian karena sering terlihat tumbuh di areal pekuburan.

 

Padahal bunga ini ditanam untuk tujuan meneduhkan para peziarah yang datang.

インドネシア人は、墓地で育っているのをよく見かけるので、カンボジアの花を神秘的なものや死と結びつけることが多い。

 

しかし、この花は来る巡礼者の目標目的で植えられています。

 

Meskipun namanya mirip dengan nama salah satu negara namun bunga yang memiliki nama latin plumeria ini bukanlah berasal dari negara kamboja.

名前は一つの国の名前に似ていますが、ラテン語の名前を持つ花プルメリアはカンボジアの国からではありません。

Menurut ahli tanaman, bunga kamboja justru berasal dari Amerika Tengah seperti Kolombia, Venezuela, Kuba, Ekuador, dan Meksiko.

植物の専門家によると、カンボジアの花はコロンビア、ベネズエラ、キューバ、エクアドル、メキシコなどの中央アメリカに由来します。

カンボジアはトランペットに似た花の形から識別でき、黄色、白、オレンジ、黄色がかった赤など様々な色を持っています。

葉は、平らなエッジと葉の底に先細りと長くて太い単一の葉のタイプです。

 

葉は明るい緑色または濃い緑色です。

 

美しく見えるカンボジアの花に加えて、健康、美しさ、およびその他の利点の両方のための様々な利点があります。

 

これは、ビタミンE、エモリエント、ルペオール、カウツク、トリテルペノイドアミリン、樹脂、樹脂、ポリフェノール、サポニン、アルカロイド、フラボノイドなどの体に重要なビタミンや化合物の様々な含有量によるものです。

 

突風でなぎ倒された木々の後始末です。インドネシアの木は、比較的、根が細く、浅いから、倒れやすい。

花 カンボジャ 墓木

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆リンクロン

2019-10-24 22:31:59 | 知識

 3932 リンクロンって、何?知っている人いますか。シラン架橋樹脂のことですよ。そんなものシラン、何って言っている人いました。私は、一応、化学の出身なのでシランというわけではなかったが、浦島太郎だし、この原料は全く未知の樹脂だった。全く知らないかったし、この数週間、メーカーなどの説明、

「リンクロンは、成形後にポリマー中の活性シラン基が水と反応して架橋するシラン架橋性樹脂(ポリオレフィン)です。後架橋することで、熱的特性、化学的特性、機械的特性などが大幅に改善、向上します。電線用絶縁被覆材、給水・給湯用パイプ、床暖房用パイプ、太陽電池封止材等として使用されています。」

を読んでいましたが、結局、なんだか分からない。ま、原料屋からも、日本から輸入している企業からも、チューブを作って欲しいようなことを頼まれている?ので、この樹脂を使ってチューブを作ってみることにした。そして、今日、どんな樹脂かな?と、思いながら、流し始めてみた。オレフィン系らしいが、出てきた状態は、合成ゴムかエラストマーかの状態だった、バキュームキャリブをセットしたが、意味がなかった。素引きでしか流せないことが分った。

 

半透明のナチュラルの外観は、ちょっと、艶消し、手に入れていたサンプルと同じ表面だった。ところが、マスターバッティ状の架橋剤を5%混ぜてみたら、表面にブツブツが現れてしまった。これでは、製品にならない、温度条件やフィルターやスクリューのrpmなど、あれこれやってみたが、直らない。原料に限りがあるので、今日はそこまで、明日、catalyst添加剤を乾燥してから混ぜてみようと思う。

 

まず、冷え切った韓日関係はどう解決すべきか。進藤教授は最近のハンギョレとの電子メールでのインタビューで、安倍晋三首相をはじめとする保守政権だけでなく、日本社会全般に広がっている「潜在的嫉妬」感情が韓日関係を悪化させると説明した。

と、こんな記事を読んだが、私は、まず、冷え切った韓日関係を解決すべきではないと思う。関係を無くす方向なら、そのままでいいと思う。

また、「潜在的嫉妬」?日本人全体に広がっている?韓国に嫉妬をしているって?一体、どんなことで嫉妬しているの?私は、全然嫉妬などしていない。ただ、韓国人の性格が気の毒に思うだけだ。ただ、胡散臭いやっかいもの、めんどくさいと思うだけだ。

 

http://otaenplaext.net/concept185.html 先日のフローレス島とコモド島の旅の記録を纏めた。写真も纏めました、今回、初めての場所は、パダールPulau Padar島だけでした。

架橋 熱収縮 めんどくさい

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆天皇披露の宴

2019-10-23 22:28:15 | 知識

 3931 インドネシアは20日にジョコさん2期目の大統領就任式が模様された。そして、今、各大臣の人選に入っている。次々と決まっている。

 そして、日本の天皇陛下の即位の礼の報道も大々的にされている。インドネシアからは、就任したばかりの副大統領、アルフ アミンさんが、日本に向った。ただし、私には無関係ですね。別の世界ですね。

Naruhito resmi naik takhta menjadi kaisar Jepang ke-126 dalam upacara kuno, ditandai pengampunan untuk setengah juta kriminal

徳仁は、古代の儀式で日本の126人の天皇に正式に即位し、百万人の犯罪者に対する赦しを示した。オランダ、ドイツなどと同じ言い方、インドネシアでは、天皇はカイサルですね。

 

Kaisar Jepang Naruhito siap mendeklarasikan penobatannya secara resmi pada Selasa, dalam upacara yang dihadiri oleh pejabat tinggi, termasuk kepala negara dan bangsawan lainnya dari 180 negara lebih.

日本の徳仁天皇は火曜日、180カ国以上の国家元首やその他の貴族を含む高官が出席した式典で、正式に戴冠式を宣言する準備が整いました。

 

5月4日の新天皇になったときのです。

Naruhito (59) dan Permaisuri Masako (55) lulusan universitas Harvard, mengambil alih kekuasaan pada Mei dalam upacara tradisi dan singkat, namun "Sokui no Rei" pada Selasa merupakan ritual yang lebih rumit, di mana ia secara resmi menyatakan kepada dunia tentang perubahan statusnya.

徳仁さん(59)とハーバード大学を卒業した雅子皇后(55)は、5月に伝統と簡素な式典で権力を握ったが、火曜日の「即位の礼」は、彼が、ステータスの変更について正式に世界を宣言した、より精巧な儀式だった。。

 

 

韓国からは“知日派”李首相が参列らしいが、いろいろな報道で使われている“知日派”ってなに?日本のことを良く知っている人ですか。どういうことをどれだけ知っている人ですか。日本は悪い国、酷い国と知っているのでしょうか。それとも、良い国、優れた国としっているのでしょうか、それとも、良いも悪いも多くのことを知っている人でしょうか。程度はあるが、“親日派”や“反日派“なら、どんな人か分る。でも、”知日派”人って、どんな人なのか分からない。

それでは、知日派がいるなら、未知日派や無知日派が大勢いると思うが、マスコミはそういう表現をしないのはなぜ是しょうか。文大統領は、無知日派、でしょうかね。

 

また、分かったように、知日派は親日派と違うと解説している文章が多くみられる。そんなこと、分かりきった事でしょ。そして、知日派は親日派とは限らない、という文章も多い。韓国のマスコミがそう言っているのか、日本の識者?がそう言っているのか、私には解せない。

本当に日本のことを知っている人なら、親日派のはずである。親日ではない人は、知日ではない。反日派の人は、無知日派だ。

 

メイカルタの一部

 

工場の前、やっと、コンクリート舗装が始まった。

天皇陛下 無縁 別世界

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆結婚披露宴

2019-10-20 20:18:06 | 知識

 3928 体はがたがた、あちこちが痛い。右足の小指の豆が歩くのを難しくしている。それでも、早朝からゴルフ、昼から、家での家事と会社で仕事、夜は結婚披露宴。目まぐるしい、あっという間の一日でした。皆さん、無事帰国。

 

ジャバベカ1のホリデーインで、客先の従業員でもあり、ゴルフ仲間でもある方の結婚披露宴に出席した。インドネシア人の女性と結婚、多分、一か月ほど前に、奥さんの実家があるソロ近郊の街で結婚式をしたと思う。そして、日本でも、結婚式と披露宴を済ませている。そして、今日は、インドネシアで普段、付き合っている仲間たちへの披露宴だ。奥さんはジャバベカゴルフの事務の仕事で努めていて、知り合い、意気投合したという経緯も、かなり前から、知ってはいた。ゴルフ中間の紹介もあった。

 盛大でした。彼は、諏訪青陵、慶応。

 

ユーチューブにこんなのがありました。どなたがインドネシアに関して投稿したものです。私が受けている印象とかなり違うものが有ります。

https://www.youtube.com/watch?v=9_6PQwyp-B4 

津浪は関係ない ジャカルタ、カラワン、バンドゥン辺りで地震や火山はあるが、津波は、100%無い地域です。ただし、この間だけで終わりで、延長はあり得ないので、日本は関わらなくてよかったと思う。採算は全く取れないだろう。

そして、この最後に、カリマンタンへの首都移転があるから、ジャカルタ、スラバヤ間の鉄道建設に関わらない方がいいと言っているが、これは、大きな間違い。ジャワ島の東京、大阪と言っていいルート、スマランが名古屋に当る。この沿線は、ジャワ海に面しているが、地震は無いし、津波など考えられれない、ほとんど平野で、橋は掛けるが、トンネルは無い。火山もない。

私のあくまでも憶測だが、この地域全体ジャボタベックからスラバヤまで、インドネシアのGNPの80%占めているし、人口も50%くらいだと思う。首都移転があったとしても10年20年先の話、実現するかどうかもはっきりしていない。バンドゥンまでの高速鉄道は無用の長物になる可能性が高い。1994年東京オリンピックに間に合わせるように開通したとき、新幹線ひかりで、東京大坂間は6時間だった。それに匹敵する中高速鉄道、インドネシアにとっては十分だと思う。時速300Kmなど必要はない。

 

https://www.youtube.com/watch?v=IjxPOQaYmlI この内容は、的はずれ、こちらにいると、日本が、未だに、どんどん、出資し、様々な設備やインフラの増強が進んでいる。企業の進出も、まだ出てくるの?と思うくらい、後を絶たない。広大な工業団地は、より広大に拡張している。日本が怒っている気配など全く感じられない。それでいいと思う。勿論、中国資本の進出も大きい、ただし、日本と共同のプロジェクトも多い。

披露宴 盛大 痛い

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆日本祭り

2019-09-09 22:43:48 | 知識

 3887 土日 ジャカルタで、日本祭りがあったようですね。会場は、ブンカルノ、スタディアムの周辺だったようですね。長い間、ブロックMの飲食店街だったのは知っていたが、いつから、ここになったのでしょうか、10年何年か前に、ジャカルタへ用事があって、行ったときに、たまたま、遭遇したことがあったが、会場が狭すぎて、こりゃ、無理だよと思ったことがあった。

https://www.jakjapanmatsuri.id/

https://www.youtube.com/watch?v=_hci8k0B55s

8月31日と9月1日に、なんで、この時期にサクラ祭り?がチカランのサッカースタディアム敷地内であった。これで分った。ジャカルタに日本祭りの予行演習、雰囲気、人出などのチェックのために、毎年4月にリッポチカランなどで催していた、サクラ祭りのスタディアム敷地内で、変な時期に、やったのだと思う。何となく、納得した。

 

インドネシアでは、ジャカルタ以外にも、スラバヤなど、何か所かで日本祭りが催されているようですね。多くの人が楽しみにしているようだし、、また、日本紹介と言う意味でも、ますます、盛んになるといいですね。ところで、来年のチカランのサクラ祭りは、4月の戻すのでしょうか。また、毎年10月11月に催されているモミジ祭り、今年も、この月に開催されるのでしょうか。まだ、宣伝の幟や看板がありませんね。

 

最近、一部の客先の一部の製品の注文が増えてしまって、日曜も一部の人に出てもらって、生産を続けている。ところがです。私がゴルフをやっている最中、10~11の間に、またまた、停電があった。これも、今月に入って2回目だ。しれだけでも、大損失なのに、ゴルフが終わって、会社へ寄ったら、そのラインまだ、生産していない。何故だと聞いたら、スクリューの回転が変、引取機、自動カッターの逆回転してしまっているという。

 

ケーブルの接続を交換させた。正常に戻ったが、原因が、停電元のケーブルを以前と変えてしまったのが、原因だと思う。そして、夜、また、停電になって、多分、ケーブルの接続を以前にもどしたのだと思う。現場は、再スタートの時、再び、製造を続けていたラインを、元の接続に戻した。インドネシアだからと、納得してしまうわけにはいかない、まったく、とんでもない話だ。呆れかえるしかない。

 

ゴルフ場で朝食、3万Rpミーアヤム、野菜たっぷり、ブムブーの味が私に合っている。

 

13番、二か月以上前から、姿を消していた白紫の蓮の花、今日、久しぶりに、見た。まだ、水面にまで伸びていないが、水中で、咲いていた一輪。

Matsuri 呆れる Bumbu

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆反応しない

2019-09-08 22:16:35 | 知識

 3886 東京オリンピックで、旭日旗の使用、応援をJOCが許可した、ということ。何故、いちいち許可を出すのでしょうか。IOCは、韓国の問い合わせや要求に対して、政治的な主張であれば排除する必要がある、と言っている。

 

JOCは、もし、なになに禁止するという事柄があれば、それを言えばいい。いちいち、これは、許可しますなどと言う必要はないでしょ。許可するなどと言い出せば、言わないことは、すべて、禁止?ということになるでしょ。これは、東京オリンピックに限ったことではないでしょ。日常的な話です。韓国が、旭日旗に関して、何とか言ってきても、無視していればいいことでしょ。いちいち、反応するする必要はない。

 

何のための部活動なのか?識者の提言。(学校教育で部活動をおこなう意味はどこに)という、文章が目に入った。また、識者かよ、と言う印象。読んでみると、結局、勝つこと、優勝しようとすること強要するな、コンクールや競技会をやるのは止めましょうということらしい、指導者や子供たちに強制や強要することになる、部活は本来、本人の自由に参加できるもので、強要させる大会は必要ないということらしい。どうも、識者が主張して入りことは、理屈は多いが、もっともだとは言えない。

 

秋ですね、インドネシア、落葉樹は殆どないが、それでも、乾季から雨季に移行する時期、葉が茶色になってそ落葉する木が目立つ。そして、果物の実が少しづつ、なり始めていることにも気が付く。

 

そして、こんな、空の状態になるのもこの時期だ、日本の秋を思い出させる雰囲気に、ちょっとだけなる

識者 反応 秋

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする