goo blog サービス終了のお知らせ 

”ワイン”の微笑(ほほえみ)

A Smile of Wine/ Sorriso di Vino/ Un Sourire de Vin

ロシュモラン

2020年07月06日 17時34分04秒 | フランスワインFRANCE
週末。

久しぶりにロワールのロシュモランを飲みました。

鮎=川=ロワール河=ロモランタン



鮎が淡泊すぎたのでしょうか、、、合いませんでした。




続いてブリも外しました。

ワインだけで味わっている方が断然良かったです。


パートナーの皆さん、週末、どんなワインをお飲みになられたのでしょうか。



バローロ アルベタ

2020年07月06日 11時59分54秒 | イタリアワインITALIA
試飲の予定ではなかったのですが!?(笑)

6月最終週の名古屋えんフェアの初日、試飲の予定では無かった新着の新顔バローロ アルベタを開けて、皆さんと試飲をしました。

結果は当ブログでもご紹介したとおりで、一言で言えば””安心””。




安心??????



日本に到着したばかりで旅疲れしていたら、それでアノ味が評価されたら可愛そうだなと。

昨年9月のワイナリーでの試飲は素晴らしかったので、、、。




当然、抜栓後直ぐに誰よりも先に自分が味を見ましたが、ひょぇ~~~~~って感じで””安心””。


バッチリでした。





これが新顔のバローロ アルベタ。













ラベルもカプセルも良い感じでしょっ。




アルベタ農園のワインは他にも輸入しています。







バローロと言えばバルバレスコでしょっ。



これが、LIVIOさんのバルバレスコとはまた異なる味わいで甲乙付けがたいんです。

(上記の写真。茶色っぽいラベルの方がバルバレスコ アルベタ。)






バローロ、バルバレスコときたら欲しいのは、ハイっネッビオーロですね。


白も行きましょうGAVI DI GAVIです。








アルベタ農園のワインは”夏の謝恩通販”ではなくて、9月から、秋からのお披露目の予定でした。

フライング的に名古屋でBAROLOの試飲という形になったのですが、、、。


このあたり、夏の謝恩通販から登場させるかどうかは、ちょいと考えさせてください。





しかしまぁ、安心しました、良~~~い感じです、バローロ アルベタ。








リゼルヴァのリゼルヴァって

2020年07月05日 11時48分16秒 | イタリアワインITALIA



京都パートナーの方から「何でグランセレツイオーネ、京都に持ってこなかった?」とご連絡頂きました。

ハイっ、通関中でした。

未だ、手元に無かった、、、。

京都えんフェアから戻った翌週早々に入荷、肉体労働メチャ大変でしたが、旅疲れしているだろうなぁ~~と思いながらも大阪えんフェアに持ち込みました。

スミマセン。

9月予定の京都えんフェアでは華々しくグランレレツィオーネ、お披露目と参りましょうねっ!

(5月・6月:特別通販のワインリストにも掲載させていませんでした。実際には”夏の謝恩通販”、紙面上で全国のパートナーの皆さまにお披露目させて頂きます。)



カプセルも良いでしょっ。





名古屋パートナーのTsさん的に表現すると「お顔も宜しいじゃない」ってことに、、、如何ですか?





そうそう、こうやってご紹介すれば良いのですね。

上記写真の左3本を、ルッピアーノ農園3本セット(白・ロゼ・赤)として、6月にフェアを開催した各地のパートナーの方々にベージュ色のリストでご紹介しました。


赤、キャンティ クラッシコ。


このシリーズにはリゼルヴァが無いのですが、グランセレツイオーネは、リゼルヴァのリゼルヴァということになります。




こんなイメージ?


結構細かいことしてますねっ、そうそう4連続週末えんフェアでしたから、今週末はゆっくりねっ。




断念 2020年9月えんイタリア蔵巡ツアー

2020年07月04日 14時44分44秒 |  えん便り EN CO ltd.
今年、2020年9月の”えんイタリア蔵巡ツアー”、中止と決定致しました。

今年のツアーご参加のご予定だった皆さま、ご参加をお考え頂いていた皆さま、昨年ご参加の皆さまなどには、早ければ昨日、遅くとも今日、ツアーのお世話係から手紙が届いいていると思います。

7月1日の夜に主催旅行会社Hkの担当Sk係長からメールが入っていて、2日の午前中に1時間ほど電話で話しました。

現時点で外務省のレベル3、旅行目的の渡航は不可能。

これから2か月の間にいろいろなことが好転したとしても、心底楽しめるツアーとなるか不安定要素だらけです。

今年は断念します。









週末ですね。

2020年07月03日 17時05分25秒 |  えん便り EN CO ltd.


昨日、近くのスーパーマーケットでトウモロコシを見つけて早速いただきました。

スーパー行っても、あまりじっくり商品を見なくなりました。

また感染者数が多くなりましたが、注意して参りましょう。

黄色っていうより赤ですよね、今の状態。