えむ風な生活

気が向いたときに、ちょこっと♪

岩手番外編:雑記

2014年09月30日 | Weblog
地域限定(?)的な ↓ あまちゃんブーム



           ↓ 



          ↓ 



岩手には 餅文化 があり、2日目の昼食は
130年続く「あべ川餅」を考案したという ↓ 店で



               ↓ 



人気の、あべ川、ごま、クルミの ↓ 「三点盛」



黒糖と併せたあべ川の きなこ が緑色なので聞くと
大豆を炒らないで使っています、とのこと。( ̄。 ̄)ホーーォ 

ネットで見ると、緑色の きなこ は、
この店独自のものではなく、地域性の物なのかも。
ちなみに、我が地方は、黄色で 黄な粉 でっす。

また雑穀文化もあり、食べる機会が無かったので
ご飯がモチモチすると聞いて買った ↓ 「もちきみ」は



お米1合に小さじ1入れる ↓ と教えてもらった。



σ(^_^)ワタシ は寿司飯や好みの混ぜご飯なら少しは食べるけど
白米はほとんど食べなく、食べても ↑ こんなもんだけど
それでもモチモチ感は分かった。(^-^)v

岩手の代表的なお土産の一つの南部せんべい
その変り種 ↓ 「もりおか冷麺」



冷麺の生地を南部せんべいに焼き上げ、冷麺スープとキムチを塗って乾燥、
材料100%冷麺そのまんま! とあった。

お味? 材料は同じでも製法が違うから共通点はなく
単にニンニク臭い、ピリ辛なせんべい、っていうだけ。(^▽^;)

今回はダー・・が、岩手は酒処だから地酒を送って、とリクエスト。

何を選ぶか、ネットで見たり、岩手の知人に聞いたりしたけど
種類が多すぎて ↓ よく分からず、



お店の人に 地酒、辛口、幻の・・みたいな高いものでなくていい
という条件提示で丸投げ。(^▽^笑)

すんなり選んでくれた ↓ 「八重桜」「堀米」「七福神」



の一升瓶を6本送付。
サスガに的を得たチョイスで、それぞれに異なった美味しさだった。

我が家では今まで日本酒はあまし飲まなかったので
今回、行く先々で違う種類の地酒が飲めたのが面白く、
ナンダカ酒飲みみたいなブログになったけど
ほんのチョット、たしなむ程度だからね。 (^▽^) 

       ~・~・~・~・~・~

1つの都道府県に6日も滞在したのは、北海道以外、初めて。
貧乏性な野次馬なもんで、できるだけアチコチ行きたい σ(^_^)ワタシ

どんなとこがあるのか? どういう順序で、ナニを利用して回るか?
ケチをして公共交通機関は使えないか?
などをネットで調べるのは嫌いではないけど、
位置関係が分からなかったり、接続時間が読めなかったりして、
結構、手間!!(^-^;

1日目の新花巻の移動がチョコット難あり、だったんだけど
岩手の知人が車で付き合ってくれたんでクリア♪
その後も行きたいとこは ほとんど回れて、満足度の高い岩手滞在だった。(^-^)v
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中秋の名月 | トップ | 18号台風と皆既月食 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事