20日ほど前、用事で長崎に行った。
長崎は、春に行った時 (ここ) と (ここ)
学生旅行以来ン10年ぶり、とアチコチ観光に回った。
したら半年後に、思いがけずまた行くことになった。
今回は拘束時間(用事をしている時間)が前よか長いので
とりあえず春に行けなかった所を2ヶ所観光。
1ヶ所は ↓ 宗福寺
(竜宮門といわれている三門)
国宝の ↓ 第一峰門
複雑な構造の ↓ 軒下
裏側からが ↓ よく分る
国指定重要文化財、県や市指定の有形文化財が
沢山あるお寺ということだけど ↓ お堂が
沢山並んでいて ↓
どれが重要文化財なのか、有形文化財なのか
今一よく分らないまま・・・(^▽^;)
そこから少し歩いて ↓ めがね橋
↓
日本最古とも言われる石造アーチ橋、とのこと。
この川岸の石組みの中にハート型の石が埋め込まれてる
とのことで、修学旅行生や若者達が探していた。
おばさんはネットで検索して、大体の場所を知ってたので
簡単に ↓ 見っけ♪ (^o^)v
(真ん中辺にあるの、分るかな?)
こんなのが ↓
20個ほどあって、観光に一役買っているらしい。(^o^)
この橋の側で ↓ 珍しい屋台(?)に遭遇。
長崎名物チリンチリンアイスと書いてある。
野次馬は ↓
当然、注文 ↓
あっという間に ↓ 出来上がり!
(*・0・*) ワオ きゃわいい~♡
小さめで、そんなに甘くなく、なんとか食べきった。(^o^)v
観光する前に食べた ↓ 昼ごはん
知る人ぞ知る吉宗(よっそう)の蒸し寿司と茶碗蒸し。
蒸し寿司と同じ大きさの茶碗蒸しも有名で、美味しい。
デパ上の上手いもの市で売ってる冷凍でも美味しく
何度か買ってるけど、やっと、本店で食べれた♪
(おまけ)
ホテルベッド枕元に置いてあった ↓ 「連鶴」
(2羽の羽の先と尾の先がつながっている)
普通の鶴や亀は時々置いてあるけど「連鶴」は初めて。
1枚の紙で折り、もっと沢山がつながった「連鶴」も
あるのは知ってるけど、実際に手にしたのは初めてで、
作り方を知らない身には、こんな手の込んだもの(←と思う)
を置いてくれるのはスゴイな~とお土産に持ち帰った。(^o^)
長崎は、春に行った時 (ここ) と (ここ)
学生旅行以来ン10年ぶり、とアチコチ観光に回った。
したら半年後に、思いがけずまた行くことになった。
今回は拘束時間(用事をしている時間)が前よか長いので
とりあえず春に行けなかった所を2ヶ所観光。
1ヶ所は ↓ 宗福寺
(竜宮門といわれている三門)
国宝の ↓ 第一峰門
複雑な構造の ↓ 軒下
裏側からが ↓ よく分る
国指定重要文化財、県や市指定の有形文化財が
沢山あるお寺ということだけど ↓ お堂が
沢山並んでいて ↓
どれが重要文化財なのか、有形文化財なのか
今一よく分らないまま・・・(^▽^;)
そこから少し歩いて ↓ めがね橋
↓
日本最古とも言われる石造アーチ橋、とのこと。
この川岸の石組みの中にハート型の石が埋め込まれてる
とのことで、修学旅行生や若者達が探していた。
おばさんはネットで検索して、大体の場所を知ってたので
簡単に ↓ 見っけ♪ (^o^)v
(真ん中辺にあるの、分るかな?)
こんなのが ↓
20個ほどあって、観光に一役買っているらしい。(^o^)
この橋の側で ↓ 珍しい屋台(?)に遭遇。
長崎名物チリンチリンアイスと書いてある。
野次馬は ↓
当然、注文 ↓
あっという間に ↓ 出来上がり!
(*・0・*) ワオ きゃわいい~♡
小さめで、そんなに甘くなく、なんとか食べきった。(^o^)v
観光する前に食べた ↓ 昼ごはん
知る人ぞ知る吉宗(よっそう)の蒸し寿司と茶碗蒸し。
蒸し寿司と同じ大きさの茶碗蒸しも有名で、美味しい。
デパ上の上手いもの市で売ってる冷凍でも美味しく
何度か買ってるけど、やっと、本店で食べれた♪
(おまけ)
ホテルベッド枕元に置いてあった ↓ 「連鶴」
(2羽の羽の先と尾の先がつながっている)
普通の鶴や亀は時々置いてあるけど「連鶴」は初めて。
1枚の紙で折り、もっと沢山がつながった「連鶴」も
あるのは知ってるけど、実際に手にしたのは初めてで、
作り方を知らない身には、こんな手の込んだもの(←と思う)
を置いてくれるのはスゴイな~とお土産に持ち帰った。(^o^)