土曜日はサッカー仲間とランチ。


2回目の訪問。

海老のロワイヤル

柑橘とスパークリングワインのカクテル。

春蕪のポタージュ。

鹿児島産白姫えびとホタルイカ

春の漁港より届いた鮮魚を璃の香レモンと桜の葉ソース 春野菜と共に

黒毛和牛サーロインポワレ ローズマリー香る赤ワインソース

金柑のコンポート 甘酒のソルベ

いちごのパリブレスト ラベンダーの香り

コーヒー。

最後にハーブティーも頂きました。


肌寒くても綺麗に咲いてました。
ラ・ロシェル南青山へ行ってきました。


2回目の訪問。
アミューズ

海老のロワイヤル
白魚のアオサ香るフリット
パテドカンパーニュ
ロワイヤルはトムヤンクン風味。
フリットはサクッとしていて美味しかったです。
パテはイノシシ肉だそうです。

柑橘とスパークリングワインのカクテル。
爽やかで美味しく頂きました。
スープ

春蕪のポタージュ。
前菜

鹿児島産白姫えびとホタルイカ
スナップエンドウ豆を、添えて
旬のえびとホタルイカ、野菜も走りのスナップエンドウ豆、カラスミも添えてありました。大好きなホタルイカ、美味しく頂きました。
魚料理

春の漁港より届いた鮮魚を璃の香レモンと桜の葉ソース 春野菜と共に
この日はタイでした。
皮目はパリッと実はしっとりとして美味しかったです。ソースはあっさりとして春らしいソースでした。
肉料理

黒毛和牛サーロインポワレ ローズマリー香る赤ワインソース
柔らかいお肉で美味しく頂きました。
ワインは白シャルドネ、赤カベルネソーヴィニヨンブランと料理に合わせたワインを提供して頂きました。
デザートの前に

金柑のコンポート 甘酒のソルベ
シャンパンや日本酒のソルベは食べたことありましたが、甘酒は初めてではないでしょうか。頂くと確かに甘酒、お口直しのソルベ美味しく頂きました。
デザート

いちごのパリブレスト ラベンダーの香り
このパリブレストが美味しかった~。サクッとしたシュー生地にイチゴをたっぷりサンド。最高でした。

コーヒー。

最後にハーブティーも頂きました。
最後にシェフと談笑、川島シェフは人柄も素晴らしいし料理は美味しいし、ムッシュに信頼されているのも頷けます。
いろいろサービスして頂き、感謝。
また、季節ずらして訪問したいです。
食後は皆で青山霊園で桜鑑賞。


肌寒くても綺麗に咲いてました。
その後は外苑前でカフェでお茶、夜は居酒屋で1杯。
1日、楽しく過ごしました。