土曜日になりますが、料理教室でした。
パスタ

ノルマ風パスタ
ショートパスタを使用。秋ナスをたっぷり使ったトマトソースでした。
ノルマ風とは、カターニア出身のイタリアの有名な作曲家、ヴィンチェンツォ・ベッリーニのオペラ、ノルマが由来だそうです。
チーズをたっぷりかけて頂きました。
先生作り置きのアミューズ

クレマン・ダルザス・ブリュット・ロゼ
ジョセフ・グリュス・エ・フィス
爽やかで、フルーティーなロゼスパークリング。美味しく頂きました。
魚料理

サーモンのトスカーナ風。
サーモンのクリームソース。
ほうれん草とトマトで彩りも素敵。
フライパン1つで調理出来て、気軽に調理出来そうです。
ワインは

ドレ・デ・ベルナルダン
ドメーヌ・デ・ベルナルダン
ミュスカ・ア・プティ・グラン・ブラン100%使用。フルーティーで甘みがあり、爽やか。美味しく頂きました。
デザート


栗のタルト。
季節のタルト。ただただ美味しいタルトでした。

ブルーとシェーブルのチーズも頂きました。シェーブルは香りも含めて本当に美味しかったです。
最後に

マロンアイスクリームも頂き、お腹一杯。
この日は6名で楽しい教室となりました。