今回はチケット取れずテレビ観戦。
Tさん家で一緒に観戦しました。
相手はオーストラリア、スコアレスドローと読んでいました。
試合は日本ペース、ほとんど押し込んでいた感じ。
本田が入ることでボールは収まるし、前線は活性化されました。
しかし、本田にボールが廻りすぎる感じも否めません。
後半終盤の失点。
相手の中途半端なキックがゴール。
この2試合の川島、イマイチですね。
この後の選手交代も何だかチグハグな感じ。
敗戦も覚悟したロスタイムにやってくれました。
PKを蹴るのが本田、かなり心配しました。
本田は心が強いのでしょうね、真ん中へ蹴りゴール。
あのプレッシャーの中、見事でした。
このまま、ドロー。
W杯出場決定!
おめでとう!
今日の試合は内容はどうあれ、出場決定すればよいのだから満点の結果でした。
偶然にも昨日はTさんのお誕生日。

こんな日に押し掛けて、ご馳走になりすみません。
Tさんはイングランドのリーズのサポ。
ケーキの中央にはリーズのエンブレムが!
二重の喜びの日となりました。
Tさん家で一緒に観戦しました。
相手はオーストラリア、スコアレスドローと読んでいました。
試合は日本ペース、ほとんど押し込んでいた感じ。
本田が入ることでボールは収まるし、前線は活性化されました。
しかし、本田にボールが廻りすぎる感じも否めません。
後半終盤の失点。
相手の中途半端なキックがゴール。
この2試合の川島、イマイチですね。
この後の選手交代も何だかチグハグな感じ。
敗戦も覚悟したロスタイムにやってくれました。
PKを蹴るのが本田、かなり心配しました。
本田は心が強いのでしょうね、真ん中へ蹴りゴール。
あのプレッシャーの中、見事でした。
このまま、ドロー。
W杯出場決定!
おめでとう!
今日の試合は内容はどうあれ、出場決定すればよいのだから満点の結果でした。
偶然にも昨日はTさんのお誕生日。

こんな日に押し掛けて、ご馳走になりすみません。
Tさんはイングランドのリーズのサポ。
ケーキの中央にはリーズのエンブレムが!
二重の喜びの日となりました。