続けてUP。
今日の雨を利用してフライフィッシングへ。
大方9月いっぱいで禁漁へ。
最後何とか駆け込みで行ってきました。
朝6時過ぎに家出るときは雨はまだ降っていませんでしたが、釣り場へ着く頃はもうシットリと降っていました。
時間とお金もなく、超近場の秩父へ。
山は霧がかかっていて幻想的。
川は小雨程度で軽く濁りがあるかどうか、少々水かさが上がっている程度。
釣りにはある意味最高の条件でした。
釣果は・・・
ヤマメ、22cmくらい。
釣り始めでいきなり出ました。
その後もう一匹
川は浦山川。
しかしこの川堰堤が多い。
魚が上がれない堰堤が2~300mに一つはある。
こんなに必要なのだろうか?
釣りをしてても堰堤ごとに高巻きを強いられて、きつい。
釣りをしていても魚の居る所と居ないところがハッキリしている感じ。
最後釣れて気持ちは嬉しいけど、ちょっと残念な気持ちも。
こんな看板も
自然を保護するってのは、やはり何かを犠牲にしなければならないのですね。
自然保護か人に害があるか知らないですが、言ってみれば人の都合で野生動物が駆除されてしまう。
ある意味自然・・・というより地球・・・に一番害のあるのは人間でしょう。
そのうち人間も駆除しなければなんてことにならなければ良いのですが。
今回はそんなことを考えさせられた釣行でした。
ちなみに釣りは半日程度、もう寒くて早々に引き上げ。
年ですな・・・。
今日の雨を利用してフライフィッシングへ。
大方9月いっぱいで禁漁へ。
最後何とか駆け込みで行ってきました。
朝6時過ぎに家出るときは雨はまだ降っていませんでしたが、釣り場へ着く頃はもうシットリと降っていました。
時間とお金もなく、超近場の秩父へ。
山は霧がかかっていて幻想的。
川は小雨程度で軽く濁りがあるかどうか、少々水かさが上がっている程度。
釣りにはある意味最高の条件でした。
釣果は・・・
ヤマメ、22cmくらい。
釣り始めでいきなり出ました。
その後もう一匹
川は浦山川。
しかしこの川堰堤が多い。
魚が上がれない堰堤が2~300mに一つはある。
こんなに必要なのだろうか?
釣りをしてても堰堤ごとに高巻きを強いられて、きつい。
釣りをしていても魚の居る所と居ないところがハッキリしている感じ。
最後釣れて気持ちは嬉しいけど、ちょっと残念な気持ちも。
こんな看板も
自然を保護するってのは、やはり何かを犠牲にしなければならないのですね。
自然保護か人に害があるか知らないですが、言ってみれば人の都合で野生動物が駆除されてしまう。
ある意味自然・・・というより地球・・・に一番害のあるのは人間でしょう。
そのうち人間も駆除しなければなんてことにならなければ良いのですが。
今回はそんなことを考えさせられた釣行でした。
ちなみに釣りは半日程度、もう寒くて早々に引き上げ。
年ですな・・・。