会下!

会下青年部がニュースをお届します。

共生の里「交流会」⑤

2017年08月12日 | 日記
そうめん流しスタート! 

「いただきます!」

会下と三井住友海上火災保険さんが一緒になって

楽しみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共生の里「交流会」④

2017年08月12日 | 日記
5時から「交流会」の始まり。
三井住友海上火災保険さんが10名ほど来てくれました。

会下区長の挨拶で開会。

続いて三井住友海上火災保険さんの挨拶。

会下の紹介映像や調印式の様子をモニターに映しています。
が、準備中に雨が降ってきたため、パソコン等が出せなかったので予定の事ができませんでした。(残念)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共生の里「交流会」③

2017年08月12日 | 日記
共生の里の目的の一つ、地域の農産物の利用。

三井住友海上火災保険さんに会下のスイカと梨を食べてもらいましょう。

とりあえず今回は会下だけで準備をさせてもらいました。

次回から農作業を含め、一緒にやりましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共生の里「交流会」②

2017年08月12日 | 日記
県の担当者さんが応援&取材に来てくれました。

そうめん流しの準備ができたら、祭り風に会場を作ります。

提灯をつけました。

オセ(年長さん)は盆踊りの中心になる櫓(やぐら)の制作。

櫓と言っても簡素なものです。竹に御幣を付けて臼に括り付けた物。
因幡地域では盆踊り大会のことを盆典(ぼんでん)と呼びますが、会下では転じて櫓の事を盆典と呼ぶようになりました。

と言うわけで、オセ(年長さん)がボンデン(櫓)を作っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共生の里「交流会」①

2017年08月12日 | 日記
今夜は毎年恒例の「盆の集い」。

それに合わせて、先日、知事公邸で調印した三井住友海上火災保険さんと「共生の里・交流会」を開催することになりました。
第1回目の行事なので、猛暑の中、無理な農作業はせずに、顔合わせだけのお楽しみイベントです。
「流しそうめん」をすることに。

午後から山に行って竹切りから。

研修センターに帰ったら竹を割ります。
ついでに竹のコップも作りました。

竹の節を取ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする