きっとうまくいく
2013年に日本で公開された インド映画。
インドの人口は日本の約10倍と言われています。
大学の工学部を経てエンジニアになるか
医学部を出て医者になるか
そのどちらかがエリートへの道とされる社会を生きる若者たちの物語。
自殺の多い理由も垣間見えます。
コメディも散りばめられており たくさん笑いましたが たくさん泣きました。
2021-4-9
韓国ドラマ チュノを
見終えました。
24話の短編
韓国の時代ドラマがけっこう好き♪
このドラマのヒロインの美しさには
ため息が出ました。

オンニョン役のイ、ダヘさん❣️
綺麗です♪
優しい役柄がとても似合っていました。
おまけ
今夜は時間があったので
天然酵母パンを焼きました

2021-3-11
見終わりました。
韓国の奴隷制度って
ひどかったんだなあ…。
韓国ドラマを見て思うのは
1番手より 2番手のほうが
かっこいい事が多い事。
1人のお嬢様を巡って争いあう
奴隷出身の男と
海賊出身の男
そのふたりの周りを囲む人達の
複雑に絡み合う人間模様が
面白い お話。
最後まで 目が離せない展開に
点数をつけるとしたら 80点。
2021-3-4
ハッピーエンドのドラマ
それにしても 全128話の長編ながら
飽きる事なく見続けられました。
面白かった〜
あそこまで 意地悪な人を演じられる
あの3人には 実に笑えました(笑)
最後 全員が納まる場所に収まって
幸せになった姿が
良かったです
正義は勝つ!
そんな お話でした。
では また❣️
2021-2.19
年末年始から2月初旬までに見た
韓国ドラマ3本と 今見ている1本の記録を
しておきたいと思います♪

キム秘書はいったいなぜ?
このドラマのヒロインは凄く綺麗❣️
キュンキュンの恋愛ドラマです。
社長の男役は 松田翔太くん似♪
輝くか狂うか
こちらは 王女さまと王子様のラブロマンス。

始まりと終わりが見事に繋がる
面白いドラマでした。
ホジュン は 心医シンイの話。
135話という長編。
身分がから
最高位まで上り詰める話の展開が面白い。
王女様役の女優さんは
キムヒソン似♪

最後までシンイだった
ホ ジュン。
なかなかの人格者でした。
また 疫病の流行場面が
何度かあるのですが
コロナ流行の今の時代と
重ね合わせながら見ました。
いつの時代も 伝染病とは厄介なものです。
そして今見ているのは
こちら

わたしの心は花の雨
キム秘書は一体なぜ 以来の
韓国ドラマ現代版。
昭和の時代が感じられる所に
親しみが湧く…。
Amazonプライムのドラマを見始めてからは TVドラマを見る機会が激減しました。
というか TVをほとんど見なくなりました。
ただ はまると 寝不足になる(笑)
気をつけて はまりたい (笑)
追記
そうそう❣️
このドラマも 見ていました♪

自分が不美人だという事を気にして
整形し 美人になる女の子が
その後 いろんな不遇を乗り越えて
美しさに負けない 強さを身につけて行くストーリー。
キュンキュンする場面もあり
なかなか 面白かったかな。
2021-2-6
ではまた❣️
2021-2-5
映画えんとつ町のプペル
を見に行きました

製作者は キングコングの西野さん
何回泣いただろう…
カジサックが登場していたらしいのだけれど
分からなかったなあ…
オリラジの藤森君は 良い味出してたよ❣️

福山コロナシネマなら
コロナの湯の割引入湯券を下さいます♪

近いうち
お風呂に浸かりに行こうかな。
2021-1-22

韓国ドラマ 王は愛する
これは 良かった❣️
韓国ドラマは字幕が出るので
音がなくても
ジムのウォーキングマシンで歩行最中
見ることができて 楽しいです
今日はエアロ1本
ウォーキング約30分他で
目標歩数達成です

睡眠もここのところ孫とよく遊んでいるので
夜 実によく眠れます

お孫ちゃんパワー
ありがたい❣️
目標の8時間睡眠達成です!
2020年12月16日水曜日
韓国ドラマ ペク.ドンスを見ています
韓国ドラマにはまってしまう理由を考えてみました。
純粋なのが良いのかもしれません
また男性俳優がとてもイケメン
女優さんもすごく美人。
連続ドラマは見始めると
楽しみでたまらなくなります
まぁ今は時間があるので
飽きるまで見てみようかと思っています
笑

ウン役の ユ.スンホが 美し過ぎて
ちょっと 参っています (笑)(笑)
2020年11月19日

最近ではPrime Videoで韓国ドラマ日本のドラマなどを観ることをにハマっています(^^)
韓国ドラマの「オクニョ」にはほんとにはまってしまいました
このドラマは51話あるのですが
これが1 話60分なので ずいぶんと長い時間を費やしてしまいました
ドラマにはまってしまうと大変ですね
見るのが楽しみでたまらなくなります(笑)
『オクニョ 運命の女』は、韓国MBC制作の16世紀半ばの李氏朝鮮を舞台にしたテレビドラマ。日本では、CSチャンネル衛星劇場にて2016年9月23日より初めて放送され、その後2017年4月2日よりNHK BSプレミアムにて、邦題『オクニョ 運命の女』で2018年4月1日まで放送。

こちら白い春は
阿部寛主演の2009年の作品のようです
ちょっと悲しい物語ですが
子役の大橋のぞみちゃんが
とても可愛かったです

そして今観ているのが チャン.オクチョン
主役のキムテヒ 美しい❣️
大好きだった あの 「天国への階段」では
猛烈な悪女役を演じた人物。
2020年11月12日

Prime Videoで羊と鋼の森を見ました
鈴木亮平と山崎健人どちらも 好きな俳優さんです。
この映画は1人の青年がピアノの調律士を目指すと言う物語です。
三浦友和との共演もよかったです
以下 鈴木亮平が山崎賢人に発した言葉です
才能とは
ものすごく好きだという気持ち
どんな事があってもそこから離れられない執念とか
離れられない思いとか
そういう 諦めない気持ちを持ち続ける事なんじゃないかな。
映画 羊と鋼はがねの森より
すごく好きだと思える事柄は
大事にしたいものですね❣️
私もそうします(^^)
2020年10月21日