エコポイント&スマートグリッド

省エネ家電買い替え促進で有名となったエコポイントとスマートグリッドの動向を追跡し、低炭素社会の将来を展望します。

「スマートグリッド革命」(シリーズ;グリーンジョブの創出が目的)

2010-12-23 01:27:15 | Weblog
アメリカの「グリーン・ニューディール」の大きな目的の一つが「グリーンジョブ」の創出です。アメリカでは「グリーン・ニューディール」よりも「グリーンジョブ」という言葉がよく聞かれるくらいです。「グリーンジョブ」に関して、09年12月バイデン副大統領は、ARRA法に基づく09年会計年度における280億ドルの政府による投資と関連する520億ドルの民間投資により、スマートグリッド分野で10万4000人、再生可能エネルギーをはじめとするエネルギー関連全体で90万人のグリーンジョブが創出されるとの試算を公表しました。スマートグリッド以外では、再生可能エネルギーの研究開発240億ドルにより72万2000人、エネルギー製造技術の開発23億ドルにより5万8000人という内訳になっっています。 また、バイデン副大統領は、09年から12年までの間で、再生可能エネルギーの発電量と関連する製造能力が倍増するとの見通しも明らかにしました。
アメリカでは失業率が10%を超えるなど厳しい雇用情勢が続いています。この状況にかんがみ、オバマ大統領は09年12月8日、雇用対策案を発表しました。このうち、「グリーンジョブ」に関するものとしては、①消費者がエネルギー効率化機器を家庭に導入する際の奨励金の創設し、消費を喚起することにより雇用拡大を図ること、②ARRA法で実施していた、エネルギー効率化やクリーンエネルギー関連製造業に対する支援を強化することが盛り込まれています。①は、日本のエコポイント制度と同様の発想に基づくものです。また、②は、従来ARRA法においてクリーンエネルギー支援のためのファンド組成に大掛かりな投資を行ってきましたが、民間投資のテコ入れと雇用の創出を図るため、これらの産業への投資に加えて、税制の優遇を与えるものです。
この「グリーン・ニューディール」と「グリーンジョブ」の中核となっているのがスマートグリッドです。オバマ政権は、総額110億ドルもの予算をスマートグリッドプロジェクトの支援に割り当てました。これはグリーン・ニューディール関連予算の18%以上に相当する大きな金額です。
 スマートグリッド関連の研究やプロジェクトとしては、Grid Wise(グリッドワイズ)、Intelli Grid(インテリグリッド)、Moderngrid Initiative (モダングリッド・イニシアティブ)、Advanced Metering Infrastructure(アドバンストミータリング・インフラストラクチャ)など様々なものがありました。しかしオバマ政権誕生後、スマートグリッドは一気にエネルギー政策、地球温暖化対策の中核として位置づけられるようになりました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿